美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
肩甲骨はがしができないなら整体へ!プロの施術を体感しよう

肩甲骨はがしができないなら整体へ!プロの施術は何が違うのか

最近話題となる『肩甲骨はがし』ですが、一人でしようと思ってもなかなか難しいですよね。痛みがあったり、凝り固まりすぎだったり…。では、セルフでやるのがキツいなら、整体に行ってみるのはいかがでしょうか?
とはいえ整体に行ったことないと痛そう…」「他人に身体を預けるなんて…」「そもそもマッサージと何が違うの?と疑問も多いかと思います。今回は整体での効果や治療法、そんなに痛む原因について詳しく解説していきます!
今までの不調や痛みを改善する良いチャンスにしていきましょう。

肩甲骨はがしができないなら整体へ!プロの施術は何が違うのか

1. 肩甲骨はがしが出来ないからって整体に行くのはアリ?

 

セルフで肩甲骨はがしするのは難しいと感じている人も多いのではないでしょうか?
痛みが強かったり、体が硬くてできなかったり…それでも肩甲骨はがしをやってみたいという人は整体に行ってみるのはいかがでしょうか?
「家でできるものなのに…」と思うかもしれませんが、整体での治療にはそこにしかないメリットが多いんです!
具体的に整体ではどういった治療を行うのか、見ていきましょう。

 

■整体に行ったら肩の痛み・肩こり解消できる?

 

第一に、肩甲骨はがしをセルフで行うときは、効果がすぐに現れるものではないことを理解しておきましょう。
毎日少しずつ、長い目で見て肩甲骨はがしを目指していく必要があります。その上、一気に見違えるほど効果が出るわけでなく、徐々に肩甲骨周りが動かしやすくなってきてからようやく効果が表れます。

しかし、セルフで行っていてもどうにも難しい、肩や背中が硬くなり痛みさえあるという場合には、整体に行くことをおすすめします。
整体では専門医療職の先生が、身体の状態・痛みの状態など確認しながら治療を行ってくれるので無理することなく肩甲骨はがし、肩こり解消などが目指せますよ。

■整体での治療とは

 

整体に行ってみようかな?と思ったとしても、その効果や治療法には不安もありますよね。初めて整体に行くならなおさらのこと。

普通のマッサージなどとは違い、整体では資格保持者(プロ)が行います。
プロが行う肩甲骨はがしは、肩甲骨まわりの深層にある筋肉をしっかりほぐした後に肩甲骨の間に指を入れて「はがす」ような施術を行います。
肩甲骨だけでなく首や背中まで広範囲をしっかりほぐしてもらうようにしましょう。
整体の治療には、手を使用し調整・矯正していくものと、電圧器を使用するものがあります。電圧器では筋肉や神経に刺激を与え、鎮痛・血行促進効果が見られます。痛みを感じるのは神経なので、神経を治療することで痛みを軽減する効果があるというわけなんです。

また、自分で行うよりも効果が出やすいので1回の施術だけでも「あれ!肩が楽かも!」「指が入った!」と感じるかもしれませんが、同じ生活・癖のままではまた逆戻りしてしまいますよね。
一度整体へ行くなら継続的に通うことが必要になるでしょう。
整体院によっては悪化させないためのセルフマッサージや生活のアドバイスがもらえることもありますよ!

肩甲骨はがしが健康に効果アリ!と多くのメディアが注目しているのもあり、肩甲骨はがしをやってくれる整体院や治療院は増えてきています。
それぞれ整体院毎で違う部分もあると思うので、自宅や職場の近くの整体の治療内容を確認してみてくださいね。

■整体へ行くメリット・デメリット

 

いままでの話を基に、整体にいくメリット・デメリットをまとめてみました。

【メリット】
〇プロがやってくれるので安心、安全
〇効果が出やすい
〇セルフでは難しい箇所の施術ができる

【デメリット】
×お金がかかる
×整体に行く時間の縛りができる

お金や時間がかかるというデメリットはありますが、確実かつ安全なやり方で肩甲骨はがしをするなら整体に通うのがベストなんです!

肩甲骨はがしにはダイエット効果も▽

【注目記事】『「肩甲骨ダイエット」は背中だけじゃなく全身痩せにも効果的。ストレッチ方法を解説!



■整体以外の方法

 

ピラティスやヨガ、ストレッチなどでも肩こり解消や肩甲骨はがしに効果があります。
肩甲骨周りの動きを滑らかにする、こりをほぐすことで肩甲骨に指が入るまでに改善される人も多いです。

また、痛みがつよい場合は病院へ行くことをおすすめします。
何らかの原因で可動域が制限されていることが考えられるので、動かすと激痛が走る、腕を真上に挙げられないような場合は、五十肩もしくは別の原因があるかもしれません。
ひどくなる前に、早めに医療機関へ受診しておきましょう。

肩こりの原因となる猫背はすぐにでも改善するべし!▽

【注目記事】『猫背とはもうオサラバ!正しい筋トレとストレッチで姿勢を矯正しよう

 

そもそもセルフでできない原因は何?詳細は次ページへ!

肩甲骨はがしができないなら整体へ!プロの施術を体感しよう
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG