「やる気を出さなきゃいけないのに…」
やりたくない仕事が目の前に山積み、会社に行きたくない、勉強がはかどらない…そんなとき効くのは「やる気が出る歌」!
今回は、やる気が出る歌を全30曲厳選してご紹介。今すぐ使える、筆者おすすめのプレイリストも公開しちゃいます!※2019/08/22更新
仕事や勉強が憂鬱…そんなときに効く“やる気が出る歌全30曲”【作業用プレイリストあり】
1. やる気が出る歌【邦楽~アップテンポ編~】

まずは、最新(2010年代)の邦楽編から!
「歌詞」「曲調」などのポイントから、やる気が出る歌をセレクトしました!
① ワタリドリ /[Alexandros]
4人組ロックバンド、アレキサンドロスの代表曲。サビのメロディは歌いだしたくなる爽快感!
「ワタリドリのように未来に羽ばたこう」というポジティブなメッセージも◎
② Hero / 安室奈美恵
NHKのオリンピックテーマソングとしてヒットしたこの曲。アスリートになった気分で、自分を鼓舞しちゃいましょう。ランニングにもおすすめ!
③ やってみよう / WANIMA
auのCMテーマソングで有名になった曲。とにかくなんでも、楽しくやってみよう!チャレンジしてみよう!というポジティブな気持ちがテーマ。WANIMAらしい、キャッチーなメロディがクセになります。
④ 何度でも / DREAMS COME TRUE
応援ソングといえばこの曲。たとえくじけても、さぼりたくなっても、何回でも立ち上がればチャンスはある!
がっつり仕事したい夜におすすめです。
⑤ 全力少年 / スキマスイッチ
イントロから元気になってしまうこの曲。聴けば、一瞬で青春時代にタイムスリップ。高校生が部活に汗を流すように、仕事に爽やかなやる気を出していきましょう(笑)
⑥ 浮世CROSSING / UVERworld
この曲に限らず、UVERworldの曲は基本的に応援歌。みんなで一緒に戦っていこうぜ!という熱いメッセージが込められています。
「つらいのは一人じゃないな…!」と思えるので、心強い存在です。
⑦ 完全感覚dremer / ONE OK ROCK
やる気がでない現状に、自分に喝を入れたい!という人はぜひワンオクを。力強い歌声と歌詞、バンドサウンドを聞けば一瞬で「やらなきゃ!」という気持ちになれるはず。
⑧ NIPPON / 椎名林檎
こちらもオリンピックのテーマになった曲。椎名林檎嬢の美しい歌声を聴きながら「日本を背負って立っている、誇らしい自分」になりきって、仕事の壁を乗り越えちゃいましょう(笑)!
⑨ タマシイレボリューション / Superfly
ワールドカップのテーマといえばこれ一択。あなたの中の闘志をかきたててくれること間違いなし!Superflyはポジティブな曲が多いので、元気が出ますよ!
⑩ GLORIA / YUI
受験生におすすめのこの曲。勉強がつらい、将来が不安…など、学生の葛藤をテーマにしています。YUIの等身大の歌声が胸に突き刺さる!
お気に入りのアーティストを見つけよう!▽
2. やる気が出る歌【邦楽~バラード編~】

お次はバラード編。ゆったりとしたテンポだからこそ、より歌詞が心に染みるはず。リラックスしたいときにもおすすめです。
① I believe / 絢香
自信をなくしたときはこの曲。「誰にでも、自信をなくすときはある」と勇気づけられます。悩みが絶えなくても大丈夫。ゆっくり乗り越えていきましょう!
② あとひとつ / FUNKY MONKEY BABYS
なかなか思うようにいかないとき、この曲の歌詞が染みます。「あとひとつ」「あと少し」の勇気や行動で何かが変わるかもしれない…そんな希望が見えてくるはず!
③ 糸 / 中島みゆき
もはや男女問わずカラオケの定番曲にもなった、中島みゆきの「糸」。どんな時代に生きる人にもしみわたる、人間本来の力強さや深い愛情が感じられる名曲です!
④ 花束を君に / 宇多田ヒカル
宇多田ヒカルが自身の母親に向けて書いたラブソング。ほっと一息つきたいときや、気分が落ち込んだ時に聴きたくなるバラードです。
⑤ 福笑い / 高橋優
笑顔でいることの大切さを教えてくれる曲。高橋優さんの曲は、歌詞がとにかく素晴らしいんです。明るくポップな曲調も心地いい!
⑥ Pretender / Official髭男dism
ピアノポップバンド、通称“髭男”の渾身のバラード。キャッチーで美しいメロディと、鍵盤のサウンドが光る、とっておきの1曲です。
失恋の歌ですが、歌詞も秀逸なのでぜひチェックしてみて!
⑦ 手紙 / アンジェラアキ
人生に迷ったときは、この1曲を。昔の自分を思い出して、懐かしくなったり改めて今の自分の状況を考えてみたり、時には立ち止まって考えることも大事なんです。
⑧ 白日 / King Gnu
とにかく、美しい歌声とメロディが魅力。なんか最近疲れたな…と感じる人にぜひ聞いてほしい1曲です。
耳に心地よいサウンドが、疲れた心を癒してくれますよ!
⑨ SUN / 星野源
聴けばなんだか元気になる、不思議な力を持ったこの曲。サビは星野源らしく、ポップでキャッチーなメロディ。この曲のほかにも、素敵なバラードをたくさん歌っているアーティストです。
⑩ HANABI / Mr.children
くじけそうになっても、やっぱり頑張りたいというときにはこの曲を。ドクターヘリに乗って救急救命にあたるドクターになった気分で(笑)、必死になって頑張りたいときに聴いてみてください。
泣くこともストレス発散になります!▽
次ページからは洋楽編&おすすめプレイリストも!
- 1
- 2