40代を迎えたメンズの多くが抱える『髪型』の問題。薄毛や白髪など若かったあの頃とは同じではいられないですよね。
とは言え「不潔にみられたくない…」「落ち着いた髪型にしないと若作りに見られるし…」など色々見られ方にも気を遣う年代でもあります。
今回は、そんな悩み多き40代男性におすすめの「大人っぽさに清潔感」を重視した髪型を紹介。年相応に見られて部下から憧れられるヘアスタイルを選んでみてください!
美容院にいってもこの画像を見せるだけでOK。ぜひ参考にしてくださいね!
40代男性の髪型は〝清潔感〟と〝年相応〟が大事!おすすめヘアカタログ15選
1. 40代メンズにおすすめしたい髪型のポイント

40代に求められる髪型のポイントは〝爽やかさ+大人っぽさ〟です。
とくに爽やかさは清潔感に直結するため、いくつになろうと社会人としては外せません。
では、〝爽やかさ+大人っぽさ〟を出すにはどうしたら良いのか。
以下のポイントを押さえておくと良いでしょう。
・ドライヤーでふんわり感を出す
・おでこを出してみる
・全体的に短くまとめる
・整髪料を使う
・自然な長さで整える(40代なのでツーブロックはNG)
これから紹介する髪型は、以上の5つのポイントを踏まえたものばかりです。
40代は肌のケアも大事!こちらで洗顔料もチェック!
【参考記事】『【40代】洗顔料ランキングTOP3!美容賢者も納得の洗顔料タイプ別人気商品を紹介!』
2.〝爽やか+大人っぽさ〟で勝負!40代の大人メンズ髪型15選

【40代メンズにおすすめのヘアスタイル①】 スーツとの相性も抜群!清涼感もあるソフトモヒカン
きちんと感や清涼感もあるソフトモヒカンはスーツとの相性抜群です。タオルドライしたトップにワックスやジェルを揉み込むだけなのでスタイリングも簡単なので時間のない朝にも嬉しい髪型。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル②】 ビジネスの定番の七三分けも刈り上げを入れてかっこよく
ビジネスマンといえば七三分けは定番ですが、きっちりわけるとちょっと真面目すぎてしまいます。サイドと後ろを刈り上げて、ジェルを使ってナチュラルに毛流れを作るととってもおしゃれですね。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル③】 オールバックはスタイリングも楽ちん!
オールバックはビジネスでもオフでも映えるヘアスタイルです。ドライヤーで乾かすときに手ぐしで後ろへ流しながら。スタイリング剤も自分の好みのもので十分という楽ちんさです。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル④】 エッジが効いたツーブロックショートでかっこよさUP
清潔感や優しそうな雰囲気だけでなく、しっかりものの印象も与えてくれるエッジのきいたツーブロックショートです。メリハリ感があるとオンオフがきっちり分けられる上司として見てもらえるかも。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル⑤】 マッシュにパーマをかけるとおしゃれなビジネスヘアに
オーソドックスなマッシュヘアもトップに強めにパーマをかければかなりおしゃれに。ビジネスっぽくサイドは刈り上げています。パーマをかけることで朝のセットはかなり楽になるのでスタイリングが苦手な人にもぴったり。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル⑥】ツヤ感のある軽さと束感で好印象なメンズに
好印象を与える髪型はやぱりなんといっても爽やかさが大事。レイヤーを入れて軽くしたヘアスタイルをアップバングセットすることで好印象抜群になります。ツヤ感のあるワックスでよりおしゃれに。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル⑦】頭の形がキレイに見えるベリーショートでスッキリ
がっつりと刈り込みを入れたメリハリのあるベリーショート。頭の形がキレイに見えるのと、やはりショートは清潔感が最高です。スタイリング剤はツヤ感のあるものを使ってトップを立ち上げるように。
【40代メンズにおすすめのヘアスタイル⑧】クラシカルな雰囲気がかなりダンディなオールバック
全体的にショートですが、前髪を長めにして後ろに流してキメています。ツヤっとしたスタイリング剤でクラシカルな雰囲気が増していますね。ちょっと毛量が気になってきている人にもおすすめのスタイル。
まだまだ続くおすすめの髪型特集!若いころに流行ったあの髪型も活かし方で大人っぽくなる・・・⁉
- 1
- 2
