美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
【主要駅別】東京都内の暇つぶしスポットおすすめ12選!一人でも時間を潰せる場所はココ!

【主要駅別】1人でも楽しい東京都内のおすすめ暇つぶしスポット16選!有意義に時間をつぶすならココ!

待ち合わせに早く到着してしまった時や、決まった予定のない休日…。ダラダラ過ごすのは勿体ないなと思いつつも、いまいち何をしたらいいかわからない時ってありませんか?カフェに入ったり目的なくウロウロ散歩したりするのも悪くないですが、どうせなら楽しく有意義に時間をつぶしたいですよね。

今回は、主要駅別の周辺暇つぶしスポットを4つずつ厳選!さらに、実際に筆者がよく行く暇つぶしスポットをプラスしてご紹介します!!
※2019/05/09更新

【主要駅別】1人でも楽しい東京都内のおすすめ暇つぶしスポット16選!有意義に時間をつぶすならココ!

1.【渋谷駅】東京都内の暇つぶしスポット4選

 

オシャレの最先端渋谷周辺は都会的なものだけでなく、こんなのもあるの!?と思える自然派な場所まで時間を潰せる楽しいスポットがたくさん!
おしゃれなカフェから、癒しの時間まで、渋谷だからこそ楽しめるスポットを厳選しました!

 

◆【渋谷駅】東京都内の暇つぶしスポット①: WIRED TOKYO1999

 

本屋さんとカフェが合体した「WIRED TOKYO1999」。何万冊の本と、おいしいこだわりコーヒーが飲める落ち着きがあるカフェはいかがでしょうか?

高い天井近くまで敷き詰められた本の山は見ただけでもうワクワクが止まりません。
コーヒー片手に、世界中へ本の旅に出かけてみては?

住所: 東京都渋谷区宇田川町21-6 QFRONT7階
アクセス: 渋谷駅からすぐ
営業時間: 10:00~26:00
公式サイト:
https://www.cafecompany.co.jp/brands/wiredtokyo/1999_shibuya/

◆【渋谷駅】東京都内の暇つぶしスポット②: 金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)

 

渋谷の喧騒から離れてリフレッシュしたいなら金王八幡宮がおすすめ!
ヒカリエの裏手あたり、首都高3号線沿いを歩いていくと、渋谷駅から徒歩10分とは思えない自然豊かで落ち着いた空間にたどり着きます。他ではなかなか見られない美しい社殿の彫刻や、パワースポットとしても知られる渋谷城跡の砦石、金運向上のご利益がある玉造稲荷神社など見どころもたくさん!

春には江戸三名桜に数えられ、渋谷区の天然記念物にも指定されている金王桜が美しく咲き誇っています。

住所: 東京都渋谷区渋谷3-5-12
アクセス: 渋谷駅東口から徒歩10分
公式サイト:
https://www.konno-hachimangu.jp/

◆【渋谷駅】東京都内の暇つぶしスポット③: コスモプラネタリウム渋谷

 

渋谷にいながらプラネタリウムを見ることができるのを知っていましたか?
渋谷区文化総合センター大和田は渋谷から徒歩5分でプラネタリウムが楽しめる穴場スポット。プラネタリウムは約1時間に一度ペースで投影されているため、ちょっとした隙間時間にも訪れやすいですよ。
プログラムは時間帯によって変わってくるので、ついつい何度も行きたくなっちゃう!

住所: 東京都渋谷区桜丘町23-21
アクセス: 渋谷駅から徒歩5分
料金: 大人¥600/子供¥300
営業時間: 平日12:00~20:00/休日10:00~20:00
公式サイト:
https://www.shibu-cul.jp/planetarium

◆【渋谷駅】東京都内の暇つぶしスポット④: 渋谷区立中央図書館

 

カフェでの作業、なんか飽きたな…と思っている人必見!
思わぬ「穴場スポット」としてぴったりなのは渋谷区立中央図書館です。
ここ、清潔感抜群で広々としており、資料数が多いことはもちろん…
なんと、wifi・電源が無料で使えちゃうんです!!
都会の喧騒を避け、リラックスして読書や作業するのに超おすすめ。

住所: 東京都渋谷区神宮前1-4-1
アクセス:
JR山手線「原宿駅」下車 徒歩5分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)駅」下車 徒歩6分
営業時間:
火曜~土曜日 午前9時~午後9時
日曜・月曜日、祝・休日 午前9時~午後6時
公式サイト:
https://www.lib.city.shibuya.tokyo.jp/

 

筆者がよく行く渋谷駅の暇つぶしスポット

 

◆ Hailey’5cafe渋谷店

 

個人的によく利用するのは、ハイリーファイブカフェ。

なんとここ、マンガ喫茶なんです。

魅力はなんといってもこのおしゃれな空間。輸入菓子やお酒、アメニティも女性に人気の商品が充実。

さらに、部屋はオートロック式!プライバシーもしっかりしているので女性1人でも安心ですよ!


住所: 東京都渋谷区 宇田川町13-11 KN渋谷1 7F
アクセス: JRハチ公口からセンター街(バスケットボールストリート)を東急ハンズ方面に抜けて交番の向かいのビル
営業時間: 24時間
公式サイト:
https://www.hailey5cafe.com/shop/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%BA%97/

 

▼ とことん疲れを癒すなら、おひとりさま「岩盤浴」もおすすめ

【参考記事】『東京都内のおすすめ岩盤浴スポット8選!極上の癒しで日々の疲れをリフレッシュ!

 

 

2.【新宿駅】東京都内の暇つぶしスポット4選

 

続いては新宿で暇つぶしできるスポットを3つご紹介!
新宿は都内最大のターミナル駅でもあり、仕事で訪れたり、友人との待ち合わせで利用することも多いのではないでしょうか?アクティブな暇つぶしから、短い時間でもゆっくりできるおすすめスポットまで、新宿の魅力をたっぷりお伝えします!

 

◆【新宿駅】東京都内の暇つぶしスポット①: 東京都庁

 

都庁の展望台は都内を一望できるおすすめスポット!しかも入場無料!
無料Wi-Fiもあるので、ゆっくりしちゃうのもアリ◎
展望室にはカフェやレストラン、周辺には公園もあるのでのんびり時間を潰すにはピッタリです。
ちなみに都庁内の食堂は職員以外も利用可能!一度訪れてみては?

住所: 東京都新宿区西新宿2-8-1
アクセス: 新宿駅から徒歩10分
営業時間: 8:00~18:45(展望室は9:30~22:30)
公式サイト:
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/

◆【新宿駅】東京都内の暇つぶしスポット②: 新宿伊勢丹

 

新宿伊勢丹でショッピングを楽しむのももちろんおすすめですが、新宿伊勢丹の魅力はそれだけではありません。新宿伊勢丹の屋上にはまるで公園のような立派な庭園があります
一面に広がる芝生に季節の草花と、のんびり過ごすにはピッタリなのです!夏場にはビアガーデンも◎
疲れたらおしゃれなカフェもいいけど、ガヤガヤうるさいのは嫌…なんて思う人も多いのでは?
そんなときには地上の喧騒から離れた伊勢丹にある屋上庭園に行ってみてください。ゆっくりした時間を過ごすことができますよ!

住所: 東京都新宿区新宿3-14-1
アクセス: 新宿駅から徒歩5分
営業時間: 10:30~20:00
公式サイト:
https://www.isetan.mistore.jp/shinjuku.html

◆【新宿駅】東京都内の暇つぶしスポット③:新宿バッティングセンター

 

日頃のストレス発散も兼ねてバッティングセンターで暇つぶしもおすすめ!
新宿バッティングセンターは歌舞伎町の奥に佇む昔ながらのバッティングセンター。普段から身体を動かしてない人でも楽しめるアクティブ系時間潰しです。
12レーンあるから数人で行っても楽しめそうですし、一人で黙々とバッティングに励むも良し。周りの人と一緒に盛り上がれたり、嬉しい出会いがあるかも?

住所:東京都新宿区歌舞伎町2-21-13
アクセス:新宿駅から徒歩10分
営業時間:10:00~28:00

◆【新宿駅】東京都内の暇つぶしスポット④:テルマ―湯

 

飲み屋街として知られる「ゴールデン街」の一角にそびえる天然温泉”テルマ―湯”。

伊豆から運搬した天然温泉の露天風呂や疲れを解消する成分が多く含まれた関東最大級の高濃度炭酸浴などが楽しめます。
タオルや館内着を無料貸し出ししているため、ふらっと手ぶらで入っても大丈夫!
しかも嬉しいことに24時間営業!料金は12時間単位だから、ホテルのようにくつろぎながら時間を潰せちゃいますよ!

住所: 東京都新宿区歌舞伎町1-1-2
アクセス:
都営新宿線、東京メトロ丸ノ内線・副都心線 「新宿三丁目」駅E1出口より 徒歩約2分
JR線「新宿駅」東口より 徒歩約9分
東京メトロ副都心線、都営大江戸線 「東新宿」駅 A1出口徒歩9分
開園時間:年中無休・24時間営業
入場料: 一般料金(12時間利用): 2,364円

公式サイト:
http://thermae-yu.jp/

筆者がよく行く新宿駅の暇つぶしスポット

◆ TSUTAYA BOOK APARTMENT

 

仕事に、遊びに、泊りにも使える24時間営業のブックカフェ。

広々としたソファやデスクなど、まるで家のようにくつろげる空間です。

もちろんここも魅力的ですが、実は私がよく使うのは同じビル3階のスタバ。

なんと、ブックカフェの営業に合わせて、深夜2時まで営業してるんです!

深夜にスタバ行きたいな…と思うとここに行きます(笑)


住所: 東京都新宿区新宿3-26-14
アクセス: 新宿駅(東口)から徒歩1分
新宿3丁目駅(A5出口)から徒歩1分
営業時間: 24時間
公式サイト:
https://tsutaya.tsite.jp/feature/store/tba_shinjuku/index

 

▼ 新宿には1人で行けるジャズバーも多い! 

【参考記事】『【都内限定&初心者OK!】ジャズバーのおすすめ8選!大人の嗜みジャズバーの世界

 

 

次ページは銀座&東京駅編!観光やお出かけの定番ですが、まだまだ知らない場所が沢山あるかも?

【主要駅別】東京都内の暇つぶしスポットおすすめ12選!一人でも時間を潰せる場所はココ!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG