大人ニキビは一度できてしまうと治りにくく、くり返しできてしまうことも悩みの一つ。毛穴に詰まった皮脂が原因でできるニキビ。単純に皮脂が多くてできてしまう思春期ニキビと同じだと認識していると間違った化粧水を選んでしまうことも。
実は大人ニキビは皮脂の多い思春期ニキビとは正反対。せっかくケアしていても間違えた化粧水では効果も得られません。
大人ニキビはどのようなことが原因で起こるのか、また、たくさん販売されている化粧水の中でも大人ニキビに本気でアプローチしてくれる化粧水は一体どのような化粧水なのでしょうか。大人ニキビに有効な成分と合わせてご紹介します。
大人ニキビとはもうおさらば!本当に効果のあるおすすめのニキビ化粧水TOP8
1. 大人ニキビに効く化粧水の選び方

突然現れたニキビ!そんなに皮脂が多いわけでもないのにニキビができたり、増えてしまっていたり。中には、治るまでにすごく時間のかかるニキビや、何度もくり返しできるニキビも。そんなうんざりするようなニキビを根絶すべく、ニキビを原因から追究し、効果的にケアできる化粧水をご紹介いたします。
◆ まずはニキビの原因を知ろう
日々ストレスを感じることや生活習慣の乱れによって自律神経は乱れます。自律神経が乱れると肌のバリア機能が低下、肌は乾燥し、うまくターンオーバーできない状態になっていきます。ターンオーバーがうまくできなくなると、毛穴はふさがれ、皮脂や細菌が詰まり炎症を起こしてしまいます。これがニキビの原因となるのです。
◆ ニキビに効く化粧水選びのポイント①: ニキビの有効成分配合
ニキビ対策の化粧水を選ぶ場合は、以下のような成分に注目してみましょう。
グリチルリチン酸、アラントイン、ハトムギ…炎症を抑える成分で、ニキビの赤みやかゆみなどを抑制します
サリチル酸…ニキビの原因であるアクネ菌を殺菌しニキビの悪化を防止
ビタミンC誘導体…ニキビの餌となる過剰な皮脂を抑えて、ニキビの増殖を防止。気になるニキビ跡を目立たなくさせていく美白効果も
◆ ニキビに効く化粧水選びのポイント②: 刺激は少ないものを
オイルを使った化粧水は、オイルがニキビの餌となりアクネ菌を増殖、皮脂バランスも崩れ、ニキビを増やしてしまうことになります。また、スッとした使用感でかゆみを軽減するためにアルコールを使った化粧水もありますが、アルコールは人によって、肌に刺激を与えてしまいます。ニキビが気になる人は、オイルフリーやアルコールフリーの刺激の少ないものを選びましょう。
◆ ニキビに効く化粧水選びのポイント③: 保湿効果+アクネケア
保湿をしっかり行うことでターンオーバーを促進させ、肌のバリア機能が高まります。バリア機能が高まると、肌の調子もよくなります。合わせてニキビの原因である細菌を増やさないアクネケアをすることで、ニキビをくり返さない肌を作りましょう。
明日にはどうにかして治したい!そんな人は必読!▽
【参考記事】『赤ニキビの治し方! (できるだけ)即効で治したいアナタへ…』
2. ニキビに効果のある人気おすすめ化粧水ランキングTOP8!

それではニキビケアに効果てきめんなおすすめの化粧水をご紹介します!
◆ ニキビに効く化粧水①: 薬院オーガニック テアテ
ご購入はこちらから
アクネ菌を抑制しながらニキビ跡もケア!ニキビ&ニキビ跡の専用化粧水
\7,500 ⇒初回限定\980
薬院オーガニックのテアテは”シメン-5-オール”、”グリチルリチン酸2K”、”アラントイン”の3つの有効成分でアクネ菌の働きを抑制しながら抗炎。また多くの化粧水に使用される「合成着色料」「合成香料」「シリコン」「パラベン」「紫外線吸収剤」「鉱物油」「動物性原料」は無添加。セージ、レモングラス、サボンソウなどのオーガニック成分を使用した保湿力のある化粧水で、敏感肌でも安心して使えます。乾燥などによるトラブルから肌を守り正常な肌へと導き、気になるニキビ跡やニキビによる色素沈着もケアできる美白成分配合。
▼テアテについてもっと知りたい方はコチラ
【注目記事】『薬院オーガニック テアテ【ニキビ予防&ニキビ跡をケアする化粧水】』
◆ ニキビに効く化粧水②: オルビス 薬用 クリアローション
ご購入はこちらから
オイルフリーの化粧水でグリチルリチン酸ジカリウムをニキビの根源まで届ける
¥1,620 / 180ml
整肌成分・紫根エキスでニキビの悪化や肌荒れを防ぎ、バリア機能も高めてくれる化粧水。100%オイルカットで浸透型コラーゲン配合のオルビス薬用クリアローションは甘草エキス(グリチルリチン酸)をニキビの根源までしっかり届けてくれて肌をうるおいで満たす高保湿化粧水。
◆ ニキビに効く化粧水③: 富士フイルム ルナメアAC スキンコンディショナー
ご購入はこちらから
有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」を角層まで浸透可能にしたのはナノレベルだから
¥2,740 / 120ml
ニキビへの有効成分とうるおい成分として富士フィルムの技術と開発でナノレベルにまで粒子化して作られた「アクネシューター」が毛穴のすみずみ、肌の角層まで入り込み、大人ニキビと毛穴をトータルにケア。
◆ ニキビに効く化粧水④: 資生堂 dプログラム アクネケア ローションW
ご購入はこちらから
ニキビくり返さない!皮脂をコントロールしながらニキビができる前からニキビケア
¥3,500 / 125ml
アルコールフリーのdプログラム アクネケア ローションWは角層に長時間うるおいを与え、有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」でニキビができる前の肌にアプローチし、ニキビを繰り返さない肌に整えます。
◆ ニキビに効く化粧水⑤: キュレル 皮脂トラブルケア化粧水
ご購入はこちらから
乾燥にも過剰な皮脂にも悩む方へのニキビケア
¥3,443 / 150ml×2個セット
有効成分アラントインでニキビの炎症を抑えながら、皮脂によるベタつきを抑える成分と保湿成分で乾燥対策、皮脂対策が同時にできる、アルコールフリーの低刺激性化粧水。
◆ ニキビに効く化粧水⑥: ファンケル アクネケア化粧液
ご購入はこちらから
皮膚科医と共同開発!原料はすべて無添加で肌に優しい化粧水
¥1,620 / 30ml
有効成分「グリチルリチン酸」配合のニキビケア化粧水。一般的な化粧水に含まれる「抗菌剤」「防腐剤」「香料」「合成色素」「石油系界面活性剤」は肌の負担になるため一切使用せず、毛穴づまりやニキビ跡も3つの漢植物エキスでツルツルですべすべに。
◆ ニキビに効く化粧水⑦: アクアレーベル アクネケア&美白水 薬用化粧水
ご購入はこちらから
ビタミンC誘導体でニキビ肌を美肌に導く化粧水
¥1,225 / 200ml
炎症を抑える有効成分グリチルリチン酸ジカリウムと、美肌へと導く有効成分ビタミンC誘導体配合。またコラーゲン、冬ベコニアなどで保湿力も高く、ニキビケアしながらハリとうるおいも得られます。
◆ ニキビに効く化粧水⑧: ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンディショナー
ご購入はこちらから
大容量低コストだから、有効成分グリチルリチン酸を思う存分肌に
¥593 / 500ml
グリチルリチン酸でニキビの炎症を抑えながら、敏感肌でも使えるハトムギエキスでターンオーバーを促進。ワンコインで買えるコスパの良さから、たっぷり使うことができるため、乾燥が原因のニキビにはしっかりと保湿ケアができます。たっぷり使ってもオイルフリーの化粧水だから安心。
3. ニキビを早く治すには?正しいスキンケアをレクチャー

肌のバリア機能が低下してうまくターンオーバーができないことでくり返すニキビ。有効成分が入った化粧水を使っていても、間違ったスキンケアのままではニキビは良くなりません。では、ニキビを早く治すためには一体どんなスキンケアをすればよいのでしょうか。ここではニキビをより早く治せるよう、肌のバリア機能を低下させない正しいスキンケアとニキビケアのポイントをご紹介します。
◆ 正しいスキンケアの手順
① 化粧水適量の半分を手で軽く温める
② 中心から外側に向かってなじませる
③ あとの半分を手にとり、乾燥がきになる目元口元に重ねる
④ 乳液をなじませて完了!
◆ ニキビケアのポイント①: 摩擦は厳禁
摩擦は肌に刺激を与え、バリア機能の低下の原因になります。また、ニキビの出やすい場所として摩擦の多いところがあげられるのため、摩擦がないスキンケアを心掛けましょう。
◆ ニキビケアのポイント②: 洗顔はぬるま湯で
熱いお湯も肌には刺激となり、水分や皮脂を過剰に減らしてしまうことでバリア機能が低下しニキビが治りにくくなります。
◆ ニキビケアのポイント③: 1秒でも早く保湿!
洗顔後は水分が蒸発するスピードが速いため、1秒でも早く化粧水で保湿しましょう。
◆ ニキビケアのポイント④: 手を温めてから化粧水を!
暖かい手のひらで入れる化粧水は肌の奥までしっかり浸透します。反対に冷たい手であれば、肌への刺激となることもあります。
▼より詳しいニキビケアはこちらをcheck!!
【参考記事】『ひどいニキビはどうしたら治る?悩めるアナタに、原因や正しいケア方法を徹底解説!』
大人ニキビとはもうおさらば!本当に効果のあるおすすめのニキビ化粧水TOP8
- 1. ニキビケアの有効成分をチェック!
- 2. 肌質に合ったものを選ぼう
- 3. 正しいスキンケアの方法も重要!!
ライター後記
ニキビができてしまう原因にはお肌の生まれ変わり(ターンオーバー)が大きくかかわっています。このニキビの原因となるターンオーバーの仕組みと、ニキビに有効な成分がわかれば、自分の肌に合った化粧水も選びやすくなります。正しいスキンケアでニキビを根本から治して、ニキビやニキビ跡のない美肌を目指しましょう。