35歳/妻35歳/交際3年で2013年5月に結婚
★セックスレス2年(スタッカート式)
商中小企業勤務。奥さんとは友人の結婚式で知り合いました。彼女のほうが僕を気に入ってくれたようで、
共通の友人を介してメールのやりとりをしたのが始まりです。女きょうだいに囲まれて育ったのですが、
どれもこれも気が強いので、いわゆる女の子らしい女性に弱い僕。おくさんはその典型でした。
結婚願望と女子力高めの妻
安月給なので結婚という責任を負うことにためらいはあったのですが、おくさんのほうが外堀を埋めていつの間にか僕は
「婚約者」に。うちの両親にも、おくさんのほうから「今度結婚することになりました」という話が行っていたそうで、
両親から聞いたという姉から「そうなの?」と連絡が入り、ぼくも「そうなの?」と聞いてしまいました(笑)。
ただ、年頃の女性と付き合っている自覚はあったので、彼女がぼくで構わないというのなら逃げる理由もなかったので、結婚しました。
不妊なのかを知るのが怖い
とはいえ安月給のままなので、しばらく子供は難しいだろうなと思っていました。とはいえ、
避妊するのも不自然なので、自然に任せていたんです。でも、3年が経っても「できない」。もしや、
と思ったのですが、なんて切り出したらいいのかわかりませんでした。原因はぼく?それともおくさん?2人とも?
…検査という方法があることはわかっていますが、犯人探しのようなことはしたくないんです。さらに、治療というステップに入ったら、
もっと金銭的、精神的、肉体的な負担がかかることは目に見えている。おくさんも何か思うことはあるようなのですが、
面と向かってその話題には触れません。不妊治療などはどこか他人事と思っているのが半分、
真実を知るのが嫌というのが半分…というところなんじゃないかなと思います。言い出せないぼくと、言い出せないおくさん。
元々ぼくが淡白なので、少しずつ頻度が減っていき、自然レス状態です。とはいえ「ゼロ」ではなく、
2~3ヶ月置きにイベント的に発生する感じ。でも、2ヶ月あいたらレスなんでしょう? 夫婦仲は悪くありません。間違いなく、
「継続的にセックスしてるのに子供ができなかったらどうしよう」状態。突破口ってなんでしょう。勇気?