大人の出会い場として注目を集めている相席屋。もうチェックしましたか?
女性は無料だとか、友達同士で気軽に入れるとか色々噂は聞きますが、実際どんな場所でどういう料金システムなのかまではわからないという人も多いはず。
そして本当に出会えるのかが1番皆さんが知りたいところですよね(笑)
今回は、相席屋で出会う方法、相席屋のシステムを徹底解説します!
相席屋で120%楽しみながらひとりでも出会える攻略法【システム&アプリの詳細解説】
1. 相席屋の基本システムってどんな感じ?

相席屋は暇人やチャラい男女がいるイメージを持たれがちなのが一般的。
ただ、意外とお店のシステムはしっかりしてるんです。
システムがしっかりしてれば、行くのも怖くなくなりますよね!
そこで、まずは相席屋の基本的なシステムから見ていきましょう。
■ そもそも相席屋とは
そもそも相席屋とは、“他の客と相席になる居酒屋”です。
あくまで居酒屋ですので、未成年の入店は禁止となっており、入り口では顔つきの身分証明書の提示が求められます。
スタッフに案内された初対面の男女が1つの席を囲い、仲良くなろう!というのが相席屋の目的です。
■ 相席屋の料金
最も気になる料金についてなのですが、なんと女性は相席待ちのときも相席時も無料!しかも時間無制限というかなりの高待遇なのです。
一方男性は料金が必要となり、初回30分は1500円。以降は10分延長ごとに500円が必要となります。
これは平日の価格帯となり、週末料金は初回30分1800円、以降10分延長ごとに800円が追加となります。
しかし、相席待ちのときは無料となりますのでご安心を!
また金額の内に飲み放題・食べ放題がついており、それぞれセルフサービスとなっています。
デザートや罰ゲームなどの一部料理は別途有料になりますので、利用する際はご注意ください。
■ 相席屋に関する疑問①: ひとりでも入れる?
相席屋では、基本的には男女ともに1人で来店は禁止されています。
入店の条件は、
①2名以上からの参加
②同性のグループでの参加(男女混合はNG)
③20歳以上のみ
上記の3つが必須となっているそうです。
友人や上司など、必ず同性の人を連れて2名以上で来店するようにしましょう。
■ 相席屋に関する疑問②: チェンジってできる?
相席になった相手が話しづらかったり、「もう充分話したかな…」と満足してしまうときってありますよね。
そういうときのために、相席屋では「席替え希望カード」というものがあります。
席替え希望カードに自分たちの人数と、席に着くときに渡された席番号を記入してスタッフに渡せばOK。
混雑時は厳しい場合もありますが、席が空いていればチェンジが可能になったり、スタッフが全力を尽くして対応してくれます。
もっと他の人と話したいと思ったら悩まずに利用しましょう。
席替えカードは入店時に渡される、もしくはトイレに置かれているとのことです。
■ 相席屋に関する疑問③: 相席しなかったらどうなるの?
基本的にスタッフが空き席を確認しながら案内してくれるので、“相席しない”ということはあまりありません。
しかし、混雑時に相席してない場合があれば席時間を設ける場合もあるそうです。
2. 相席屋を120%楽しむ攻略法

相席屋の基本的なシステムがわかったところで、あとはどう相席屋を満喫するか!
せっかく行くなら、思う存分楽しまなきゃ損ですよね。
相席屋を120%楽しむためにやっておきたいポイントや攻略法をまとめてみました。
■ 専用アプリを活用
相席屋には専用アプリが存在します。アプリでは、お店の空席状況や限定クーポンの配信がありますが、何より魅力的なのがアプリで異性と連絡が取れるところです。
「相席して意気投合したけどいきなりLINE交換はちょっと…」というときに使えるのでとても便利です。
また、アプリではお得なポイント制度もあります。
チェックインや友人紹介、誕生日など各種イベントごと、相性診断を使用することでポイントが貯められます。
貯めたポイントは現金や電子マネー、TポイントやLINEなど各種提携ポイントサービスに交換できるという嬉しいサービスが盛りだくさんなのです!
初回ダウンロード限定でお得なクーポンも配信されているので、ぜひ相席屋を利用する場合は事前にダウンロードしてみてくださいね。
■ 事前に一緒に行く相手と打ち合わせを
相席屋で最も大切なのは、事前に一緒に行く相手と打ち合わせをしておくことです。
女性の場合は抜けるタイミングや、相手がタイプでなかった場合の切り抜け方を2人で共有しておきましょう。
一方男性は、コンビネーションを意識して打ち合わせするのがおすすめ。
女性の飲み物や食べ物に意識を配り、積極的に「おかわりいる?」などコミュニケーションを図り、アピールすることも重要なのです。
しかし、2人で席を抜けるのはNG。どちらがどういう立ち回りをするのか、念入りに打ち合わせしておきましょう。
また、これは男女どちらにも言えるのですが、2:2の相席となった場合、互いが1人の相手のことを気になってしまった場合の対処法も考えておくことをおすすめします。
2人ともが1人の異性に好意があることを露わにしてしまうと、もう1人がつまらなくなってしまい、空気が悪くなってしまう恐れも。
相席屋に来店する男性同士、女性同士は基本的に仲良しな人たち同時なので、好意を向けられた側もさらに気まずくなってしまいます。
■ 相手が出会いを求める気があるのか要観察
女性側は無料で食べ飲み放題できるということもあり、興味本位で訪れる方も実際にいます。しかし、全員が全員興味本位というわけではなく、来店する女性のうち、出会いを求める女性はなんと半数以上いるそうです。
そのため、実際に二次会まで発展する人たちも多いのだとか。
まずは、相手が興味本位なのか、本気で出会いを求めて来店したのかしっかりと観察することからはじめてみましょう。会話の弾み方や、質問や返答で“相手がこちらに興味あるのか”を判断していけば良いでしょう。
くれぐれも、お酒や食事目当ての女性にはご注意ください。そんな相席屋のタダ利用目的の女性については以下の記事でまとめています。そちらもぜひ参考にしてみてください
【参考記事】『 相席屋でぽっちゃり女子、デブエット女子急増中!』
「相席屋の使い方間違えてませんか?」相席屋で120%楽しみながら出会う攻略法
- 1. 相席して出会いをゲットする『相席屋』とは、同性2名以上で来店する居酒屋のこと!
- 2. 相席屋を楽しむコツは、専用アプリの使用や事前打ち合わせにあり
- 3. タダ飲み&食べ目的の女性に注意!相手が本気で出会いを求めてるか見極めよう
ライター後記
女性の中には出会い目的で居酒屋やバーに訪れることをためらう人もまだまだいます。
女性は何時間利用しても無料…と聞くと高待遇に疑問を持ってしまいかねませんが、そういう女性にとってはとてもありがたいもの。そのため、今まで出会いの場によくいそうな“あるある女子”とは違った女性に出会えるチャンスでもあります。
本気で出会いを求めている人も多いですが、逆にお酒目的で来店する人も必ずいますので、ちゃんとした出会いが欲しいという方はしっかりと自分で見極めて相手を探すことが大切です。