美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
ビジネスマン必見!スーツに合う時計11選【年代別!】

ビジネスマン必見!スーツに合う時計11選【年代別最新版】

スーツを着て働くビジネスマンにとって必要不可欠なのが時計。腕時計はその人のステータスを表すとも言われていて、高級腕時計に憧れている男性も多いことでしょう。
しかしだからといって高い時計を買えば良いというわけでもありません。分不相応な時計は時としてマナー違反であることもあります。それに何よりも似合っていることが重要なのです。
今回はスーツに合わせるべき腕時計のマナーや選び方、そして年代別におすすめの腕時計をご紹介します!

ビジネスマン必見!スーツに合う時計11選【年代別!】

1. スーツに合う時計とは?

 

まず、ブランド以前にスーツ、つまりビジネスシーン向けの時計の選び方を掴んでおきましょう。腕時計をつけることはおしゃれ以前にマナーに関わることでもあります。自分に合った時計を身に付けることはそれだけでもしっかりして映るものです。
かえって悪い印象を与えないためにもしっかりマナーは守っておきましょうね。

 

■フォーマルかカジュアルか

 

ざっくりしていますが、その時計がまずフォーマルなデザインか、はたまたカジュアルなデザインかで選ぶようにしましょう。
まず、基本的にはデジタルではなくアナログの文字盤のものを選びましょう。デジタル表記はそれだけでもカジュアルさが強くビジネスシーンにはそぐわないのです。
またアナログであっても文字盤が大きかったり、複雑なデザインをしているとそれだけカジュアルさは強くなっていきます。また革のバンドよりも金属のベルトの方がカジュアルにみられる傾向にあるようです。

どこまでのカジュアルさが許されるかは職種や着用シーンによっても変わってくるため一概には言えませんが、最もフォーマルなアナログ/薄く小さめの白い文字盤/三針/黒革ベルトの時計を基準にしつつ、徐々に崩して選んでおけば間違いないでしょう。上記の時計であれば冠婚葬祭の時でも安心して身に付けることができますよ。

■スーツと見合っている

 

頑張って何百万円レベルの時計を買ったとしても、スーツが2-3万円程度の低価格なものだとアンバランスですよね。見ただけではそんなの分からない、と思うかもしれませんが、着てみると時計だけが悪目立ちしてしまってそのアンバランスさは際立ちます。意外とバレます。
これは逆もしかりです。年齢や役職に応じて時計もグレードアップしろとは言われていますが、着ているスーツに馴染むかどうかを基準に選んでみるのも一つの手かもしれません。

■体形に合っているか

 

軽視されがちですが、意外と重要なのが時計のサイズ感。小柄な人や手の細い人が大きいケースの時計をつけていれば時計の主張が強くなってしまいますし、逆にガタイの良い人が小さい時計をつけていると窮屈な感じがしてしまいます。
時計を試着する時には腕だけを見るのではなく、全体のシルエットまでしっかりと確認してみてください。

■靴やベルトの色と合わせる

 

スーツのベルトは靴の色に合わせるのがセオリーですが、時計も同様にこれらの色と合わせておけば間違いありません。統一感があればより一層全体が引き締まっておしゃれに見えます。
時計のバンドはそんな簡単には変えられないため毎回合わせるのは難しいかもしれませんが、頭に入れておくとコーディネートに役立ちますよ!

 

2. 20代におすすめのスーツに合う時計

 

20代であれば新入社員からある程度仕事に慣れてきて徐々に頼られるようになってきたばかり、といったくらいですね。
20代男性の腕時計の相場は1万~6万程度と言われています。誠実な印象を与えるためにもシンプルかつしっかりとした腕時計を身に付けておくと良いですよ。

 

■20代におすすめの時計①: SEIKO DOLCE SACM171

 

ご購入はこちらから

シンプルで飽きの来ないデザイン!

価格: 34,650円

先ほどのフォーマルな時計の条件をすべて満たしたシンプルイズベストなセイコーの時計です。ビジネスシーンはもちろん、冠婚葬祭から普段使いまであらゆるシーンで活躍してくれます。
電池式のクォーツ時計ですが、年差10秒のしっかりした精度で長く支えてくれる時計になること間違いなしです。

Amazonで購入する

■20代におすすめの時計②: [ティソ] TISSOT 腕時計 トラディション T0636101603700

 

ご購入はこちらから

シンプルさの中に光る個性

価格: 34,560円

150年以上の歴史を持つスイスの時計メーカーTISSOT(ティソ)。スイス時計ならではのしっかりとした品質と洗練されたデザインで幅広い年代に愛されています。
紹介するトラディションというシリーズは文字盤と日付のみという極限までそぎ落としたような文字盤のデザインですが、比較的サイズが大きいためシンプルながらもしっかり存在感を放ってくれます。

Amazonで購入する

■20代におすすめの時計③: [オリエント]ORIENT WORLDSTAGECollection WV0541ER

 

ご購入はこちらから

こだわりを叶える腕時計

価格: 18,586円

日本を代表する時計メーカーのひとつであるオリエント。低価格ながらも優れたデザイン性に高機能と非常に高いコストパフォーマンスを実現しています。
今回紹介するWORLDSTAGECollectionは長く愛されるデザインをテーマに掲げた海外向けのシリーズで、メタルバンドに青い文字盤という渋いデザインが魅力的。またこの価格ながらサファイアガラスを使用し、自動巻きなので時計初心者でも扱いやすい腕時計です。

Amazonで購入する

■20代におすすめの時計④: [シチズン]CITIZEN ATTESA アテッサ Eco-Drive エコ・ドライブ 電波時計 ATD53-2841

 

ご購入はこちらから

正確な時間を刻むビジネスパートナー

価格: 37,800円

こちらも日本を代表する時計メーカーCITIZEN(シチズン)。電波時計かつソーラー充電が可能なため取り回しは抜群。Perfexと呼ばれるシチズン独自のテクノロジーで衝撃を検知し針を補正している上、衝撃に強い素材を使用しているため安定性にも優れています。
デザインだけでなく、時計としての役目を120%果たしてくれる腕時計です。

Amazonで購入する

 

3. 30代におすすめのスーツに合う時計

 

30代にもなってくると少し昇進したり会社での立場も上になってきますよね。
30代がつける腕時計の相場は大体6万~10万程度と言われています。一流企業や社長などを務めていればもっと上の時計をつけていることも多いですが、それくらいを基準にしてみると良いでしょう。
また将来を見据えて一生モノのような高級時計を一つ持っておくのも良いですよ。

 

■30代におすすめの時計①: [ハミルトン]HAMILTON 腕時計 INTRA-MATIC 38mm(イントラマティック) H38455751

 

ご購入はこちらから

センスの光るクールな腕時計

価格: 98,280円

鉄道用の時計や軍用時計、航空時計などにも採用されているアメリカの老舗ブランドHAMILTON(ハミルトン)。その機能性と画期的なアイディアは世界中で愛されています。
こちらのイントラマティックは1960年代の復刻デザインになります。フォーマルなデザインですが、緩やかに弧を描く文字盤や個性的なバーインデックスなど随所にこだわりが感じられ、分かる人には分かるような品の良さを醸し出しています。

Amazonで購入する

■30代におすすめの時計②: CASIO OCEANUS Manta オシアナス マンタ OCW-S3000-1AJF

 

ご購入はこちらから

男心をくすぐるデザイン&多機能

価格: 120,960円

CASIOと聞くとGショックやチープカシオのイメージがありますが、高級時計のラインナップであるオシアナスシリーズはカシオの高性能さを踏襲しつつデザイン性にも優れた腕時計として人気を高めつつあります。
電波時計に世界6局の電波を受信するマルチバンドやタフソーラー電池など、海外ブランドであれば30-50万はしそうな機能を10万前後の破格の価格に詰め込んだまさに日本の技術の結晶です。
青を基調としたデザインもクールで、ビジネスウォッチとしての役割に留まらずしっかりとデキる男を演出してくれます。

Amazonで購入する

■30代におすすめの時計③: TAG Heuer カレラ キャリバー5 WAR211C.BA0782

 

ご購入はこちらから

洗練された力強いフォルム

価格: 197,598円

一度は聞いたことがあるであろう代表的な高級時計ブランドタグホイヤー。F1のスポンサーやオフィシャルタイムキーパーを務め、あのアイルトン・セナも愛用していたなどレーススポーツに縁が深いスポーティーなブランドです。
代表モデルであるカレラの名前は「カレラ・アメリカーナ」というモーターレースから取ったもの。レース中でもすぐに時刻が分かるようにとデザインされた文字盤はシンプルでクラシックなデザインながらも力強さを感じさせます。

Amazonで購入する

ご購入はこちらから

洗練された力強いフォルム

価格: 197,598円

一度は聞いたことがあるであろう代表的な高級時計ブランドタグホイヤー。F1のスポンサーやオフィシャルタイムキーパーを務め、あのアイルトン・セナも愛用していたなどレーススポーツに縁が深いスポーティーなブランドです。
代表モデルであるカレラの名前は「カレラ・アメリカーナ」というモーターレースから取ったもの。レース中でもすぐに時刻が分かるようにとデザインされた文字盤はシンプルでクラシックなデザインながらも力強さを感じさせます。

Amazonで購入する

■30代におすすめの時計④: LONGINES ヘリテージ コンテクスト L1.611.4.52.4

 

ご購入はこちらから

歴史のこもった逸品

価格: 171,720円

1832年設立と、スイス時計の中でも長い歴史を持つLONGINES(ロンジン)。オリンピックの公式時計に採用されたりアインシュタインが愛用していたりとその優れた時計は多くの人を魅了しています。
ヘリテージは往年の名作時計を現代に復刻したモデル。クラシカルな趣ながらもその歴史の重みや野心を感じさせ、自身を引き立ててくれます。
ロンジンは高級時計の中でも比較的手の出しやすい価格帯のものが多いので、高級時計の世界への第一歩としてもおすすめ。

Amazonで購入する

 

4. 40代以上におすすめのスーツに合う時計

40代となれば部下や周りからどのように見られているのか?も大事!

 

40を過ぎてくるともう会社では重役かそれに近いポジションにいる方もいらっしゃるでしょう。大きな商談の時などにはそれ相応の時計を身に付けておくことで説得力が増します。
具体的な相場があるわけではありませんが、最低価格は30代と変わらず、上を見たらキリがないといった感じです。天上ブランドまではいかずとも、40代におすすめのいつかは持ってみたい高級時計ブランドをいくつかご紹介します。

 

■40代におすすめの時計①: IWC 腕時計 Portuguese Chronograph Automatic Watch IW371446

 

ご購入はこちらから

美を追求した質実剛健な腕時計

価格: 798,000円

高級時計を持っておきたいけど、ロレックスなどのようにゴツいデザインは嫌、という方に人気なのがIWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー)。その洗練されたデザインは多くの人たちの憧れとなっています。
中でも人気なのがこちらのポルトギーゼと呼ばれるモデル。シンプルながらも溢れ出る高級感は思わず見惚れてしまいます。

Amazonで購入する

■40代におすすめの時計②: GRAND SEIKO SBGA281

 

ご購入はこちらから

最新技術の粋をご堪能あれ

価格: 578,800円

セイコーの中でも最上位に位置するグランドセイコー。日本の繊細な技術力とこだわり抜いた素材で最高級の品質を生み出しています。
こちらに使用されている「スプリングドライブ」は機械式のようなぜんまいを動力源にしながらもクォーツ時計と同レベルの高精度を持つ新しい第三の機構。その滑らかな秒針の動きは思わず唾を飲んでしまいます。
重厚な見た目ながらも軽く扱いやすい、まさしく一生ものの時計であると言えるでしょう。

Amazonで購入する

■40代におすすめの時計③: OMEGA スピードマスター ブロードアロー 321.10.44.50.01.001

 

ご購入はこちらから

フロンティアスピリットを刺激する

価格: 459,000円

オメガもまた多くの日本人男性の憧れの的となっている時計ブランドのひとつ。その高い技術力や開発力は単に高級時計というだけでなく時計マニアまでもを唸らせるものがあります。
このスピードマスターはアポロ11号が人類初の月面着陸を成功させた時の宇宙飛行士が着用していたことでも注目されました。メカニックなデザインながらもフォーマルな印象を与えるこちらは幅広い場面でも活躍することでしょう。

Amazonで購入する

 

【注目記事】時計選びの参考にしてみて▽

【成功者の証】ビッグバンだけじゃない!ウブロ(HUBLOT)の時計の魅力や人気モデルを一挙紹介

https://biyodanshi.com/20181001post-24778/

 

ビジネスマン必見!スーツに合う時計11選【年代別!】

  • 1. ビジネスウォッチは派手すぎないものを!
  • 2. スーツや体型に合わせた時計を選ぼう
  • 3. 身の丈に合った腕時計を身に付けよう!

ライター後記

時間を確認するだけならスマホでいいじゃん、って思う時もありますがなんだかんだ時計があると便利です。それに上司や他の会社の人の前でスマホを出すことはマナー違反とも言われています。それくらいにビジネスと時計は切っても切れない縁にあるのです。
高い腕時計が買える、というのはある意味自分の成長の証でもあると思います。いつかは憧れのブランドの時計を手に入れることを夢見て日々努力していきましょう!

 

ヨシロウ

ヴァシュロン・コンスタンタンの語感が好きです

今までずっと美容に無頓着に生きてきたが、20半ばを過ぎ「このままではイカン!」と遅咲きながら美容に目覚め、美肌と失われた青春を求め日々奮闘中。

ビジネスマン必見!スーツに合う時計11選【年代別!】
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG