美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
4.【男性用】化粧水の選び方

【30代】人気おすすめ化粧水ランキングTOP3発表!30代のお肌のお悩みを解決する化粧水とは?【男性向けも!】

20代までとは違い、「何もしなくても若々しくハリのある肌」というわけにはいかなくなってくる30代。これまでの化粧水では合わなくなってきたり、トラブルが目立つようになってきたり。
「お肌の曲がり角」と言われる30代は、肌質そのものの変化はもちろんですが、結婚など、ライフスタイルの変化によってもお肌の調子が変わってくる大きなターニングポイントなのです。乾燥しやすいな…とか、ハリがなくなってきたな…とか、シワ・くすみ・吹き出物などのトラブルが増えたと感じていませんか?それはスキンケアを見直し、大人のケアに切り替えるチャンスです!
今回はスキンケアのなかでもキホンとなる化粧水に着目し、30代からの大人の肌におすすめの化粧水を紹介します!

【30代】人気おすすめ化粧水ランキングTOP3発表!30代のお肌のお悩みを解決する化粧水とは?【男性向けも!】

1. 20代→30代のお肌の変化とは?

 

20代までと30代からでは、肌質は変わってくるのです。同じ化粧水を使っていても、昔は肌の調子が良かったのに、最近合わなくなってきた…そんな違和感を感じている人は、化粧水の選び直しが必要です。

 

■お肌の悩みが増える

 

30代のお肌は、10代、20代に比べて水分量が減少。今までと同じ生活やスキンケアをしていても、乾燥が気になってくるのです。また、皮脂量は20代までと変わらないため、「鼻やおでこはオイリーなのに、頬や目元・口元は乾燥する」という、いわゆる混合肌になりやすいのも30代からの大人のお肌の特徴。
シワ、たるみ、シミ、毛穴の開きなど、これまでは気にならなかった悩みが急に現れ焦ってしまいます。

◆ライフスタイルの変化も影響

 

結婚したり、家事・子育てで忙しくなったりという人が一気に増えるのも30代。肌は、精神面や生活習慣の影響をとっても受けやすいのです。ライフスタイルの変化に合わせて、化粧水を含めたスキンケア全体を見直すタイミングが必要!

 

2. 30代の化粧水選びのポイントは3つ!

 

30代の化粧水、どんな点を基準に選んだら良いのでしょうか?

 

■30代の化粧水選びのポイント①: 肌の悩みに効果のある成分をチェック

 

化粧水の選び方の基本は、「自分に合ったもの」。良いものに飛びつくというより、自分の肌の悩みを解決してくれる成分に着目して選びましょう。
シミやくすみが気になる人は、美白成分やビタミンE配合の化粧水がおすすめ。たるみや毛穴の開きが気になる人は、お肌の引き締め効果に注目して選ぶようにするとGOODです。

■30代の化粧水選びのポイント②: 高保湿成分配合はマスト

 

肌質は人それぞれですが、大人のお肌に共通するのが乾燥。20代までより水分量が圧倒的に少なくなってくる30代には、高保湿成分入りはマスト!

■30代の化粧水選びのポイント③: 続けられる価格帯

 

自分の肌に合うベストな化粧水を見つけられたとしても、長く使い続けられる価格でなければ意味がありません。「こっちの方が効果は高いけど、こっちの方が続けやすい」というときは、後者を選びます。スキンケアは上を見たらきりがない世界。無理は禁物です。

 

3.【プチプラ編・デパコス編】30代おすすめ化粧水ランキングTOP3

 

ではここから、30代におすすめの化粧品を実際に紹介していきます!近くのドラッグストアで買えるプチプラ編と、ちょっとリッチなデパートコスメ編の2部門に分けて紹介しいます!

 

◆【プチプラ編】30代おすすめ化粧水ランキング第1位: ORBIS アクアフォース

 

ご購入はこちらから

隙間なく徹底保湿!!

1620円 / 180ml

水分の逃げ道となる角層の隙間を埋め、水分を肌に閉じ込める効果が。肌の調子を左右する角層の水分量に着目し、肌そのものの水分量を上げていく化粧水。乾燥に負けたくない30代の肌に強い味方です。

Amazonで購入する

◆【プチプラ編】30代おすすめ化粧水ランキング第2位: 無印 敏感肌用 高保湿タイプ

 

ご購入はこちらから

コスパ抜群&肌質に合わせた化粧水選び!

1499円 / 400ml

無印のスキンケアシリーズも実は優秀。特に、肌質によってシリーズ分けされているので選びやすいですよね。30代からの肌には「高保湿タイプ」。大容量なのでコスパもよく、毎日続けやすい商品です。

Amazonで購入する

◆【プチプラ編】30代おすすめ化粧水ランキング第3位: ハトムギ化粧水

 

ご購入はこちらから

圧倒的低価格で量を気にせず使える!

593円 / 500ml

数年前話題になってからいまだに人気の冷めない「ハトムギ」!とにかく安いのでコスパを気にせずバシャバシャ使えるというのがメリット。化粧水は質も大切ですが、ケチらずしっかりと使える量も重要。毎日これでもかというほど肌に染み込ませれば、安価でも効果を発揮してくれます!

Amazonで購入する

◇【デパコス編】30代おすすめ化粧水ランキング第1位: THREE トリートメントローション

 

ご購入はこちらから

体に優しい天然由来の成分をふんだんに使用

6277円 / 125ml

自然成分にこだわるTHREEから出ている、天然由来の成分を97%配合した化粧水です。浸透力で肌を柔らかくしながら、引き締め効果も発揮。ダブルの効果で肌が変わり始めた30代にはとくにおすすめです。敏感肌にも使いやすい天然成分が嬉しいですよね。

Amazonで購入する

◇【デパコス編】30代おすすめ化粧水ランキング第2位: POLA B.Aローション

 

ご購入はこちらから

赤ちゃんのような柔らか肌に

12370円 / 60ml

スキンケアでは聞いたことがない人はいないPOLA。その中でも最高峰のブランドがB.Aです。「バーカシアン」と呼ばれる赤ちゃんの肌と同じ成分を使用し、大人の肌をしっとりした肌に生まれ変わらせてくれます。

Amazonで購入する

◇【デパコス編】30代おすすめ化粧水ランキング第3位: SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス

 

ご購入はこちらから

先を見据えたお肌の管理を

17980円 / 230ml

SK-Ⅱは30代に限らず、幅広い年齢層の女性から愛されるシリーズ。独自成分のピテラで肌の潤いを回復してくれます。今後いくつになっても健やかな肌を保ちたいという人は、30代から始めてみてもいいかもしれません。

Amazonで購入する

 

4.【30代男性用】化粧水の選び方

 

一方で30代男性の場合、女性と比べて選び方に違いはあるのでしょうか。男性向け化粧水を選ぶ際のポイントを見ていきましょう!

 

◆【30代男性用】化粧水の選び方①: 保湿成分はマスト

 

男性の肌は女性に比べて皮脂が多め。ですが、だからこそ保湿をしっかりしないと、余計な皮脂がさらに分泌されて肌トラブルの原因につながります。

◆【30代男性用】化粧水の選び方②: 自分の肌質に合わせよう

 

ここは女性も男性も同じ!自分の肌質や、今抱えている肌トラブルに合わせた化粧水を選ぶようにしましょう!

◆【30代男性用】化粧水の選び方③: シンプルな成分配合のものがおすすめ

 

自然由来の成分や、敏感肌用など、なるべくシンプルな成分を使っている化粧水が◎。肌に余計な負担をかけず、肌そのものの力を引き出してくれます。

 

5. 【30代男性用】おすすめ化粧水ランキングTOP3

◆【30代男性用おすすめ化粧水】第1位: バルクオム

 

ご購入はこちらから

潤い溢れるモテ肌に!

3240円 / 200ml※初回限定500円!!

保湿力にこだわったバルクオム。女性ほどスキンケアに手間をかけない男性の肌は、乾燥しやすい状態。潤いを浸透させ水分量を一定に保つ成分を配合しています。

公式サイト最安値で購入する

バルクオムの使用レポートはこちらの記事でも詳しく紹介しています!
三浦翔平も愛用!? 化粧水BULK HOMMEスターターキット体験レポート!

◆【30代男性用おすすめ化粧水】第2位: オルビス メンズスキンケアMr.シリーズ

 

ご購入はこちらから

これ一本でしっかりとスキンケア!

1728円 / 150ml

表面はオイリーでも、内部は乾燥しているという男性の複雑な肌に合わせ、皮脂を絡め取る洗顔と、しっかり保湿する化粧水のセットで展開。サラサラで潤いのあるメンズ肌へ。

Amazonで購入する

◆【30代男性用おすすめ化粧水】第3位: 無印良品 化粧水 さっぱりタイプ

 

ご購入はこちらから

自然な付け心地なので続けられる!

1399円 / 400ml

男性に愛用者の多い無印のさっぱりタイプ。男性って、水分量の多いのを嫌いますよね(笑)これなら、使用感はさっぱりでもうるおいはしっかり保ってくれ、コスパも良いので男性も始めやすい商品です。

Amazonで購入する

 

【30代】人気おすすめ化粧水ランキングTOP3発表!30代のお肌のお悩みを解決する化粧水とは?【男性向けも!】

  • 1. 30代のお肌はトラブルの増えるターニングポイント!
  • 2. 保湿に重点を置いて化粧水選びを!
  • 3. 自分の肌質やトラブルに合わせて選ぼう!

ライター後記

お肌は自分の扱い方次第で変わってきます。とことんお金をかけるのも大切ですが、続けられる価格で自分にベストなスキンケアを見つけられたら一番ですよね!自分の肌に合うかどうかは、試してみないと分かりません。トライ&エラーしながら、自分のベスト化粧水を見つけていきましょう!

 

yuka

スキンケアは終わりがない世界ですね、、!

北海道出身。歌・ファッション・美容が大好き。趣味走ること。インテリア・色彩などに興味があり、デザイン学校に通っています。

4.【男性用】化粧水の選び方
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG