美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
【エリア別】クリスマスデートにおすすめな東京都内のデートスポット13選!

【エリア別】クリスマスデートにおすすめな東京都内のデートスポットを紹介!

クリスマスといえば、華やかなイルミネーション溢れる景色も楽しみのひとつ。
夜景を観に行ったり、クリスマスイベントを楽しみに出かけたり、大好きな人と色んな場所へ行きたくなりますよね。
今回は、カップルにおすすめのクリスマスデートにぴったりな東京都内のデートスポットをピックアップしてみました。
クリスマスならではのロマンティックな景色やイベントを楽しんで、2人の仲をより深めるクリスマスにしましょう!

【エリア別】クリスマスデートにおすすめな東京都内のデートスポットを紹介!

1. 六本木エリアでロマンチックなクリスマスを過ごそう

 

まずはクリスマスシーズンに最も注目を集める六本木エリアからご紹介します。
大人の街である六本木では、盛大なイルミネーションや年代問わず楽しめるスポットも充実しています。ショッピングからディナーまでお任せできる六本木で、クリスマスにマストなデートスポットをまとめてみました。

 

■ 六本木ヒルズ

 

クリスマスシーズンの六本木ヒルズには、毎年約700万人もの人が訪れるという、まさにクリスマスの聖地的存在です。
約70万灯のLEDで彩る冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」が大人気のクリスマスイベント「Roppongi Hills Christmas 2018」は、高さ約10mの本物のもみの木を使ったクリスマスツリーや、「ウェストウォーク」のニットをモチーフにしたクリスマスツリーといった個性豊かなイルミネーションがたくさん。
他にも本場ドイツを再現したクリスマスマーケットにイルミネーションに輝く夜景を一望できる展望台など、一日かけて巡りたいほどの充実さが自慢です。昼から夜にかけて同じ場所で楽しみ尽くすクリスマスはいかが?

・住所
〒106-6108 東京都港区六本木6丁目11−1
・アクセス
日比谷線「六本木駅」 1C出口徒歩0分(コンコースにて直結)
・営業時間
●けやき坂イルミネーション
時間:17:00~23:00
場所:六本木けやき坂通り
●クリスマスマーケット 2017
11月23日(金・祝)~12月25日(火) 11:00~21:00
※開催初日の11月23日(金・祝)は夕方よりスタート
※金・土・祝前日および12月24日(月・祝)は22:00まで営業延長予定
場所:大屋根プラザ
●六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー
平日および休日10:00~23:00(最終入館 22:30)
金・土・休前日10:00~25:00(最終入館 24:00)
一般 1,800円
学生(高校・大学生) 1,200円
子供(4歳~中学生) 600円
シニア(65歳以上) 1,500円
http://www.roppongihills.com/

■ 東京ミッドタウン

 

東京ミッドタウンではクリスマスイベント『MIDTOWN CHRISTMAS 2018(ミッドタウン クリスマス)』を開催。 都心では貴重な約 2,000 ㎡もの広さを誇る芝生広場で、約 19 万球の LEDが点灯する人気イルミネーション「スターライトガーデン」では、約 100 個の光るバルーンが初登場。幻想的な光景はまるで宇宙にいるよう。
他にも東京ミッドタウンのエントランスエリアやガーデンエリアをにはツリーが登場。館内では約1,800体のサンタクロースが並ぶ「サンタツリー」など、フォトジェニックなスポットも盛りだくさん。インスタ映えを狙ってラブラブ写真を撮るのもおすすめです。

・住所
東京都港区赤坂9丁目7−1
・アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木駅」より地下通路にて直結
・営業時間
2018年11月13日(火)から12月25日(火)
11:00~21:00
・公式サイト
http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html

■ 森ビル デジタルアート ミュージアム/エプソン チームラボ ボーダレス

 

テレビやメディアで引っ張りだこの人気スポットがこちら。森ビルとウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」がタッグを組んだ森ビル デジタルアート ミュージアム/エプソン チームラボ ボーダレスは今年6月にオープンしてから、連日完売するほど話題の新感覚のデジタルアートミュージアムです。バラバラに配置されたランプが人の動きによって光や音色を変える「ランプの森」をはじめ、テクノロジーを駆使した未来感溢れる光の空間に、虜になる人続出中。ロマンティックな体験型ミュージアムで楽しく一夜を過ごすのはいかが?

・住所
東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン
・アクセス
りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩5分、新交通ゆりかもめ「青海駅」より徒歩5分
・営業時間
月~木 10:00- 19:00
金、土、祝前日 10:00- 21:00
日・祝日 10:00-20:00
※12/14~12/31 は特別延長期間の為、全日10:00~22:00
・料金(あれば)
大人 高校生以上(15才〜) 3,200円
小人 中学生以下(4〜14才) 1,000円
・公式サイト:https://borderless.teamlab.art/jp/

 

2. お台場でクリスマスをめいっぱい楽しむ!

 

続いては、東京近郊の方から遠方の方まで多くの人が訪れるお台場エリアのデートスポットをご紹介します。
ファミリー層も多いスポットだからこそ、楽しめるイベントが充実しています。
アクティブなカップルにも、ゆっくりしたいカップルにもおすすめのスポット盛りだくさんです!

 

■ お台場レインボー花火

 

〝冬なのに花火大会〟というギャップが人気を集めるお台場レインボー花火。
冬の澄み渡った夜空に、華々しく咲き誇る花火が美しく映える圧巻の景色が、例年話題を呼んでいます。寒さに寄り添いながら夜空を見上げるカップルも多く、夏に花火を見逃したカップルもこぞって訪れるそう。22日は、音楽と連動したミュージック花火という斬新な花火を実施予定。幻想的かつダイナミックな花火を見て、一風変わったクリスマスを過ごしましょう。

・住所
東京都港区台場1丁目
・アクセス
新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅、「台場」駅
りんかい線「東京テレポート」駅
・営業時間
2018年12月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土)全5回
※荒天中止
19:00より約10分間
・公式サイト
https://www.tokyo-odaiba.net/rainbow/hanabi2018.html

■ パレットタウン

 

複合型商業施設としてカップルからファミリーまで、多くの人が訪れるお台場パレットタウン。ヨーロッパの街並みを再現したショッピングモール「VenusFort」があり、おしゃれな街並みを楽しみながらショッピングができます。また、パレットタウン一番の人気を誇る「大観覧車」は、東京の名所が一望できるとあって、デートスポットの定番となりつつあります。聖なる夜の景色を眺めながら、2人だけの空間でじっくり楽しみつつ、一日の思い出を語り合うのもおすすめ。

・住所
東京都青海1丁目3−10
・アクセス
新交通ゆりかもめ「青海」駅直通
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分
・営業時間
店舗による異なる
●大観覧車
10:00–最終搭乗22:00
おとな(中学生以上) 10,00円
こども(4歳〜11歳) 500円

■ YAKEI

 

東京湾の夜景とレインボーブリッジをバッグにイルミネーションが楽しめるYAKEIでは、東京タワーや東京スカイツリーなど、東京の名所を一望しながら輝く夜景を楽しむことができます。
トンネル型の壁面に人の動きを感知して映像に反映し、360°にわたり投影する「ILLUSION DOME(イリュージョンドーム)」や、記念撮影スポットである「ハート型オブジェ」、7色の光で彩る「台場メモリアルツリー」など、カップルが楽しめるイベントも多数あり。クリスマスならではのイルミネーションを楽しみ尽くすならここがおすすめ!

・住所
東京都港区台場1-6-1
デックス東京ビーチ3Fシーサイドデッキ
・アクセス
ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」徒歩2分
・営業時間
日没~24時(季節により異なる)
・公式サイト:https://www.odaiba-decks.com/

■ 日本科学未来館

 

あらゆる実験が科学の最先端技術を学ぶことができる日本科学未来館。子供が楽しむイメージがありますが、実はカップルにも人気のスポットなんです。
科学コミュニケーターという専門スタッフが科学について詳しく説明してくれるので、一聴する価値あり。また、大人気「ドームシアター」では広いドーム空間でプラネタリウムを楽しむことができます。デートで歩き回ったあとは、壮大かつロマンティックなプラネタリウムの海に包まれながら、2人で癒されるのも良いですね。

・住所
東京都江東区青海2-3-6 日本科学未来館
・アクセス
新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車徒歩5分
「テレコムセンター駅」下車徒歩4分
・営業時間
10:00~17:00
※入館券の販売は閉館30分前まで
・料金
大人 620円
18歳以下 210円
●ドームシアター
予約制
鑑賞料: 大人300円
18歳以下100円
・公式サイト:http://www.miraikan.jst.go.jp/

 

3. まだまだたくさん!クリスマスにおすすめのデートスポット

 

その他、定番デートスポットをはじめ、東京にはまだまだたくさんのデートスポットが存在します。
テーマパーク感覚でいける場所から、大人の極上な夜を楽しめるスポットまで、好みや気分に合わせて選び放題。中でも、充実度MAXのワクワクデートスポットをまとめてみました。

 

■ ディズニーランド

 

デートスポットの大定番・ディズニーランドでは、毎年恒例の「ディズニークリスマス」を開催。「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」では、クリスマスソングと共にオリジナルコスチューム姿で登場するミッキーたちを楽しむことができます。また、「Celebrate! Tokyo Disneyland」ではシンデレラ城に色鮮やかな映像が投影され、壮大でマジカルな景色を堪能できます。35周年となる今年は、例年以上に盛大なクリスマスパーティーとなる予感。人生で一度はいってみたい「ディズニークリスマス」、今年こそチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?

・住所
千葉県浦安市舞浜1−1
・アクセス
JR「舞浜駅」徒歩5分
・営業時間
8時00分~22時00分
その他イベントは日によってスケジュールが異なります
・料金(あれば)
1デーパスポート
おとな 6,200円
こども(4才~11才) 4,100円
・公式サイト:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

■ 赤坂サカス

 

東京の定番スポット・赤坂サカスではクリスマスシーズンにイルミネーションが登場する他、アイススケートを楽しむことができます。普段なかなか行く機会のないアイススケートですが、クリスマスだからこそ行ってみるのも面白そう。寒空の下ひんやりとした空気を味わいながら二人で滑るのも、映画みたいで良いですね。滑りなれていない彼女を支えるついでにスキンシップが取れるなど、嬉しいことも盛りだくさん!

・住所
東京都港区赤坂5丁目3−6
・アクセス
東京メトロ千代田線「赤坂駅」より直結
・営業時間
未公表
・料金
未公表
・公式サイト:http://sacas.net/

■ 恵比寿ガーデンプレイス

 

恵比寿ガーデンプレイスでは、クリスマスシーズン限定で『恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション』を開催。高さ約10mのクリスマスツリーや、シャンパンゴールドを基調とした約10万球が光るイルミネーション、そして250年あまりの伝統と革新を継ぐバカラ世界最大級のシャンデリアと、大人な雰囲気を楽しむ上質なクリスマスイベントとなっています。大人のデートの締めくくりにはぜひともおすすめ。まるで海外セレブのような煌びやかな世界を体験してみましょう。

・住所
東京都渋谷区恵比寿4丁目20−番 恵比寿ガーデンプレイス
センター広場
・アクセス
JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分
・営業時間
2018年11月3日(土・祝)~12月25日(火)
平日17:00~21:00 土日祝13:00~21:00
・料金
シャンパン1杯 1,500円(税込)
・公式サイト:https://gardenplace.jp/

■ よみうりランド

 

よみうりランドが誇る冬の名物「よみうりランド ジュエルミネーション」は、噴水ショーやアイススケートをはじめとした8つのエリアで、冬ならではの盛大なイルミネーションと共に様々な体験することができます。
幻想的なイルミネーションを満喫しながら、歩いたりドライブしたり滑ったり…とその楽しみ方もたくさん。アトラクションでアクティブに楽しむのも良し。フォトジェニックなスポットで写真を撮るのも良し。自分たちのペースに合わせて、色んな遊びができるのもよみうりランドならではです。

・住所
東京都稲城市矢野口4015−1
・アクセス
京王相模原線「京王よみうりランド駅」より小田急バスで約5分
・営業時間
・料金
ワンデーパス
おとな(18歳~64歳) 5,400円
中高生 4,300円
3才~小学生 3,800円
シルバー 4,500円
・公式サイト:http://www.yomiuriland.com/

関東のクリスマスイベント情報最新版はコチラ!
2018年東京・関東のクリスマスイベント情報まとめ!イルミネーションや花火など今年も目白押しです!
横浜のクリスマスデートスポット特集はコチラ!
クリスマスデート、横浜で本当に大丈夫?横浜で過ごすなら知っておくべきこと!

 

【エリア別】クリスマスデートにおすすめな東京都内のデートスポット13選!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG