坊主はヘアセットの手間がだいぶ省けるため、男性でも常に人気のヘアスタイル。
しかし、手間が省けるという理由だけでただの坊主にするのは、おしゃれとは言えません。
ただの坊主で許されるのは高校生まで!卒業したら少しアクセントを加えた〝おしゃれ坊主〟に挑戦しましょう!
今回は、芸能人のおしゃれ坊主スタイルの紹介と、この写真を見せればすぐ美容師さんにお願いできるスナップ写真を特集!
おしゃれ坊主に憧れる男性は必見です!
おしゃれ坊主のポイントは芸能人から学べ!最新おしゃれ坊主スタイルにするオーダー方法
1. おしゃれ坊主芸能人リスト

どんなスタイルがおしゃれ坊主なのかは、芸能人から学ぶのが1番!
ガッツリ坊主からアクセントを加えた坊主まで幅広くまとめました。
【おしゃれ坊主芸能人①】 EXILE ATUSHI
おしゃれ坊主の代表といえばEXILEのATUSHI以外に考えられません。
彼のスタイルだった坊主×ラインは、おしゃれ坊主の一時代を築いたといっても過言ではありませんよね。
【おしゃれ坊主芸能人②】松本人志
お笑い芸人ダウンタウンの松本人志さんも数年前からおしゃれ坊主スタイルにしています。
髪の色は金やシルバー、アッシュにしたりと様々。
髪色でおしゃれ感をだしているのがポイントです。
【おしゃれ坊主芸能人③】 池内博之
息の長い活躍を続け、今では大人の雰囲気が出てきた池内博之さん。
トップのくせ毛部分を残しつつ、サイドをがっつり刈り上げるおしゃれ坊主スタイルは最早彼の代名詞的ヘアスタイル。
【おしゃれ坊主芸能人④】高良健吾
人気俳優の高良健吾さんも役柄によって髪型をガッツリ変える人。
この坊主スタイルもサイドを少し短く刈るスタイルです。
【おしゃれ坊主芸能人⑤】 イチロー
スポーツ界のおしゃれ坊主といえばイチローさん。
ラインを入れたり髪を染めたりとしているわけでないのですが、白髪と坊主の組み合わせでイチローさんにしか似合わないおしゃれ坊主スタイルを確立させています。
2.おしゃれ坊主が似合う人、似合わない人の違いは?

おしゃれ坊主に限らず、坊主は似合う人と似合わない人に分かれます。
どういう人が、おしゃれ坊主スタイルが似合うのかをまとめたのがこちらです。
<坊主が似合う人の特徴>
・頭の形がきれいな丸である、凸凹がない
・目力がある
・彫が深い
・整えられるほどの長さの眉毛がある
・ガタイが良い
これらの特徴に当てはまらない人は、坊主が似合わない人の可能性が高いということになりますね。特に、頭の形は坊主にとって1番重要なポイントです。
ただ、これらの特徴に当てはまらなかったからといって坊主をあきらめる必要はありません。誰でもおしゃれ坊主になれる方法があるんです。
■ 坊主が似合わない人がおしゃれ坊主になる方法
似合う特徴を持った人ほどではないかもしれませんが、工夫次第でどうにでもなるのがおしゃれ坊主の良いところです。試してみてください!
◎ サイドとトップに長さのメリハリをつける
全体が坊主になるスタイルが似合わなくても、サイドをがっつり刈ってトップにいくにつれてグラデーションを出す方法であれば、頭の形が悪い人でもおしゃれ坊主に近づけることができます。
◎ 髭を生やしてみる
髭はおしゃれ坊主をより際立たせる効果を持っています。
顔が平面の人は。ラウンド髭で顔全体に立体感をだしてみるとおしゃれ坊主が際立ちますよ!
■ おしゃれ坊主にはアイテムが必須⁉
髪型だけでおしゃれお坊主を目指せるパターンもありますが、芸能人も含めおしゃれ坊主の人は何かしらのアイテムを使用して、よりおしゃれ坊主感をだしています。
おしゃれ坊主からでるイメージはワイルドさや、清潔感です。この2つのイメージに合ったアイテムをつけることでよりおしゃれ感が増すでしょう。
◎ おしゃれ坊主の必須アイテム①: 眼鏡
眼鏡と坊主の相性は抜群に良いです。
特にフレームなしの丸眼鏡がおすすめ。かけるだけで知的なイメージも持たれやすく好印象持たれること間違いなし!
◎ おしゃれ坊主の必須アイテム②: ピアス
あまり大きすぎないものが良いでしょう。片方の耳にワンポイントアクセントとしてつけることで、ワイルドさが際立ちます。ピアス×整った髭×坊主はワイルド系好き女子にはたまらないでしょう。
おしゃれ坊主のポイントは芸能人から学べ!最新おしゃれ坊主スタイル特集!
- 1. おしゃれ坊主スタイルは様々!
- 2. 坊主+アイテムでさらにおしゃれ度UP!
ライター後記
最後に坊主にしたのは高校時代に起こった〝男の坊主ブーム〟のとき。
あのときはクラスの男子のほとんどが坊主にしていて、後ろ姿だけだと誰が坊主かわからず坊主禁止令が担任から発令されたなんてこともありました(笑)
もうさすがにあの時のようなダサい坊主にはできませんが、おしゃれ坊主には願望があります!ハゲになる前に!
桃野 カン詰
ハゲても渡辺謙になれるならそれもそれで乙
大学生の時にヒッチハイクにて日本縦断。人の温かさとキノコの恐ろしさ、猪の獰猛さを知る。現在アメリカ大陸を横断しようと目論んでいる最中