美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
腹筋の鍛え方大全集!これさえ見ればモテる腹筋が手に入ること間違いなし!

腹筋の鍛え方大全集!これさえ見ればモテる腹筋が手に入ること間違いなし!

男なら誰でも1度は憧れたことがある〝シックスパック〟そう割れた腹筋。
しかし誰もが憧れるその割れた腹筋を手にしている男は、そこまでいないのが現実…。それよりメタボリックシンドロームなんて言葉も有名になり、いまでは肥満体系の人が増えている日本…。今回は〝腹筋〟に関して完全解説します!
割れた腹筋は男を変えます。これを読んでまずは〝脱お腹デブ〟を目指しましょう!

腹筋の鍛え方大全集!これさえ見ればモテる腹筋が手に入ること間違いなし!

1. 腹筋の部位をまず知ることから始めよう

 

「腹筋を知らずして腹筋は成らず」
なんて言葉はありませんが、意味としては正直当たっているかなと。
なにはともあれ、まずは腹筋にもいくつか種類があるということを理解しましょう!
なぜなら、腹筋の種類によって鍛える方法が違うからなんです。結構知らない人が多くてひたすらよく見る〝クランチ〟と呼ばれるトレーニングを行なっている人がいますが、それだけでは割れた腹筋は顔を出しません…。
腹筋の部位は以下の通りです。

・腹直(下)筋
・腹斜筋
・腹横筋

主にこの3つを鍛えることになりますが、腹斜筋とつながっている筋肉として胸の近くにある〝前鋸筋〟という筋肉も一緒に鍛えると良いと言われています。
こんなに鍛えるところがあったの?とびっくりする人もいるでしょう。しかし、まずは自分は今どこの筋肉を鍛えているかを知ることは悪いことではありませんし、トレーニングをするときの意識にも関係してきます!

詳しい部位の説明と働きを知りたい人はコチラをチェックしましょう!
腹筋 部位の内部リンク

 

2. 腹筋を鍛えるメリットとは?

 

腹筋を鍛えるメリットは以下の通り。

・とにかくモテる
・自己管理能力が高いと認識される
・スポーツの競技力向上
・脱いだ姿が恥ずかしくなくなる
・健康的な体になる
・脂肪燃焼効果
・計画性と継続性が身につく
・とにかくモテる(2回目)

腹筋は女性が好きな筋肉のTOP3に入るほど人気の部位なのですが、お腹周りの脂肪は体のどこよりも後に燃焼されるため、なかなか割れた腹筋を目指すには時間がかかる部位でもあります。それだけ難易度が高いということから、割れた腹筋を手にしている人は〝自己管理能力が高い人〟と思われるようになります。
また、長い時間がかかるという点においても〝計画性と継続性がある人〟とも思われやすくなり、周りからの評価は抜群に高くなることでしょう。

腹筋を鍛えるだけで外見だけでなく内面まで磨けるわけですから、そんな男性を女性がほっとくわけがありません。結果モテます!

腹筋は便秘解消にも効果あり!▽

【注目記事】『腹筋不足が便秘の原因に?便秘解消できる腹筋の鍛え方ガイド



 

3. 腹筋を鍛えるトレーニングの種類を紹介!

 

では腹筋=モテるという法則?がわかっていただいたという前提でトレーニングの種類を紹介します。トレーニングの種類は前述したように、部位によって違います。
またトレーニングの種類によっても難易度が違うので、自分に合ったレベルのトレーニングを行うことが割れた腹筋を目指す第一歩といえるでしょう。

腹筋の詳しいトレーニングの種類を詳しく知りたい人はこちらを必ずチェック!
腹筋の種類完全解説!結局どのトレーニングがおすすめなの?

 

4. レベル別、目的別腹筋メニューを紹介!

 

腹筋のトレーニングの種類と組み合わせて覚えておくべきなのは、腹筋の筋トレメニューについてです。特にトレーニング初心者の人にとってはトレーニングメニューがあるのとないのとでは、トレーニングの質に差が出てしまいます。
ここでは主にトレーニングする人のレベルと目的に分けてメニューを紹介しており、以下のようになっています。

・筋トレ初心者
・ダイエット目的の人
・筋肥大目的の人

目的やレベルによって行うトレーニングが違うので、まず自分のレベルと目的を明確にする必要があります。
腹筋を割るなら部位別トレーニングをマスター!鍛え方と割るために必要なコト教えます!

 

5. 腹筋は自宅でも鍛えられる!

 

腹筋のトレーニングは他のトレーニングと違い、ほぼ自重で鍛えるトレーニングになります。そのためわざわざジムに行かなくても自宅でできてしまうというのが、腹筋トレーニングの魅力なのです。腹筋だけを鍛えるためだけにジムに通うのは…正直お金の無駄ですよね?(笑)また、腹筋の自宅トレーニングは色々なメリットがあることでも有名なんです!

腹筋をはじめとした自重トレーニングを自宅でやる方法とメリットをもっと知りたい人はコチラもチェック!
筋トレのメニュー紹介【自宅編】自重トレーニングをあなどるなかれ!

 

6. 腹筋の器具を使うとより効果がアップ!

 

先ほど、腹筋のトレーニングのほとんどは自重で行うと述べましたが、器具を使ったトレーニング方法がないわけではありません。腰に不安がある人や、もっと負荷をかけた腹筋のトレーニングをしたい人にとって器具は必要不可欠な存在。
以下のようなトレーニング器具が腹筋では使えます。

・腹筋ローラー
・バランスボール
・シットアップベンチ
・マルチジム
・ワンダーコア
・腹筋ベルト

もちろん器具が違えばトレーニング方法も違うので、使い方やポイントをしっかり押さえる必要があります。どの器具も使い方に関しては難しさは感じられないものばかりなので、器具を使ったトレーニングをしてみたいと思う人はコチラも合わせてチェックしてみてください!
【腹筋器具の最強はどれだ!】腹筋の効果を高める器具ランキング2018最新版!

 

 

7. 腹筋を鍛えるコツとは

 

腹筋を鍛えるコツを紹介!これはどの筋肉のトレーニングにも通用することなので、ぜひ腹筋だけでなく他の筋肉を鍛える際にも活用してみてください。

 

◆ 鍛えている筋肉を意識する

 

タイトルこそ大雑把な感じですが、実はかなり大事なことなんです。
腹筋を鍛えるならまずは腹筋の部位を知ることが大事と前述しましたが、この〝知る〟ということこそが、筋トレを行なっているときの意識づけに関わってくるのです。
鍛えてる部位を目で見て「ここを鍛えているのだ」と脳に意識づけをさせるだけでも筋トレの質は大きく変わります。なかには「話しかけるくらいがちょうどよい」とおっしゃる人もいますが、筋肉に話しかけている人ってちょっと怖いですよね…?(笑)

また、他にも意識づけにはメリットがあります。それは間違った筋肉を動かしていることに気づきやすいという点です。もし、腹筋の部位を知らずに闇雲に鍛えていたら、間違った場所を鍛えていることにも気づかないなんてことも考えられます。
そんなことにならないようにするための意識づけでもあるのです。

 

腹筋の鍛え方大全集!これさえ見ればモテる腹筋が手に入ること間違いなし!

  • 1. 腹筋はモテる筋肉!鍛えて損なし!
  • 2. 腹筋を鍛えるコツはたった1つ!意識すること!

ライター後記

実は腹筋はもともと体の中で割れているんです。人体模型や画像で見ると割れた状態になっているのがその証拠。実際割れているのになぜ見えないかというと、それは脂肪がたくさんついているからなんですね。割れた腹筋は男子には憧れの的にされますし、女性にはモテるんです。これだけ口酸っぱくモテると豪語しているのは筆者である私が体験しているから!イケメンではない私がモテたのですから世の非モテ男子の中からも絶対モテ男子に変わる人が出てくるはず!頑張って割れた腹筋出しましょう!

 

桃野 カン詰

腹筋で〝脱非モテ男子〟になろう!

大学生の時にヒッチハイクにて日本縦断。人の温かさとキノコの恐ろしさ、猪の獰猛さを知る。現在アメリカ大陸を横断しようと目論んでいる最中

腹筋の鍛え方大全集!これさえ見ればモテる腹筋が手に入ること間違いなし!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG