できることなら避けたい大切な恋人との喧嘩。でも、どうしても意見がぶつかり合ってしまうこともありますよね。
喧嘩はしたけどもちろん彼のことは大切。仲直りしたい、でもどうやって気持ちを伝えたらいいかわからない…。そんな時のために、彼氏と喧嘩してしまった後に取るべき行動と、仲直りできるフレーズをまとめました。
彼氏と喧嘩してもすぐ仲直りする魔法のメール文13選!喧嘩は長引かせないことが大事!
1. 彼氏と喧嘩してしまったらとるべき行動

彼氏と喧嘩してしまったけど、このまま離ればなれになるのは嫌、そんな時のために、喧嘩したらまず取るべき行動をまとめました。
① 謝る
喧嘩はとにかくすぐに終わらせてしまうのが一番。どちらが悪いかなんて誰にも判断できません。自分も相手も悪いところがあったな、と割り切り、まずは謝ってしまうのが賢い選択です。
② 一旦距離を置く
喧嘩って、必ずしも二人の間に問題があるわけではなくて、いろいろな条件が重なって起こってしまうものですよね。離れて冷静になってみれば、このまま喧嘩を続けるよりも一緒に笑っていたいな、と素直な気持ちが出てくるはずです。
③ 趣味など、気分がリフレッシュできることをする
嘩時のままのトゲトゲした心理状態では、相手との関係は一向に好転しませんよね。好きなことや癒し効果のあることで、まずは自分の気分を落ち着かせることも効果的です。
④ 感情ではなく論理的にお互いの意見を思い出してみる
喧嘩中は感情が高ぶり、冷静な話し合いができない場合がほとんど。自分に主張があるように、相手にも譲れない部分があることを踏まえて、「一緒にいるにはどうしたらいいのか」を考えることが大事です。
2. 彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ13選!

なるべくならしたくないのが喧嘩。でも、喧嘩はその後の行動によっては仲を深めるチャンスにも。仲直りできる魔法のフレーズをまとめました。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ①: 素直に「ごめんね」
王道ですがやはり謝るのが一番。お互いに意地を張っていると永遠に解決しませんが、こちらが素直に謝れば、相手も「自分も悪かったな」と素直になってくれるもの。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ②: 「本音を伝えてくれてありがとう」
喧嘩を前向きに捉えることも大切。喧嘩しなければ知れなかった彼の本音やこだわりを知れたと考え、正直に伝えてくれたことに対し「ありがとう」と伝えます。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ③: 「もう一回話し合おう」
相手の言い分に納得できない場合、もう一回ちゃんと話す機会を設けるのも一つ。徹底的に話し合えば、喧嘩をする前よりもお互いの仲はむしろ深まるかもしれません。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ④: 「ここ、私が悪かったよね」
相手の納得できないところばかりを考えるのではなく、自分にも落ち度があったと反省すること。誰かと一緒にいる上で、すべてが自分の思い通りになることはありません。相手の気持ちも考え、非を認めることも大切です。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑤: 「喧嘩したけど、変わらず大切だよ」
意見が食い違っても、相手のことを大切に思う気持ちが変わらないなら、それだけでも先に伝えておくこと。納得できない部分は後からいくらでも話し合えます。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑥: 「受け止めてくれるから、言いすぎちゃった」
彼の包容力を立てながら、自分の非を認める方法。こんな風に言われたら彼も当然嬉しいですし、空気は和らぎます。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑦: 「こんなことで失いたくない」
喧嘩してもそれをきっかけに別れるつもりはないという意志を伝えます。確かにお互い納得できない部分はあったけれど、そんな些細なことであなたを失うのは嫌だよ、と素直に伝えましょう。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑧: 「前よりもあなたを知れてよかった」
喧嘩したからこそ、相手のより深い部分まで知れた。今までよりも距離が縮まったと考え、相手にもそう伝えます。「自分との喧嘩をマイナスではなくプラスに捉えているんだ」と相手もポジティブな感情で受け取ってくれますよ。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑨: 「好きだよ」
彼への気持ちを素直に伝える方法。他人同士なので、簡単にはわかりあえない部分があるのも当然。それでも好きな気持ちは変わらないということを、ストレートにぶつけてみましょう。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑩: 「おやすみ」
喧嘩して張りつめた空気を和らげてくれるのがこの言葉。1日の終わりにいつも通り「おやすみ」と言えば、彼も「そんなに大ごとに捉える必要がないのかな」と感じ、そのまま修復に向かえるかも。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑪: 「こんなの見つけた」
面白いものや彼に見せたいものを見つけて、普段通りに彼に送ってみる方法。大きな喧嘩ではあまりおすすめしませんが、些細な喧嘩ならこれで水に流せる場合が殆どです。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑫: 「○○してくれてありがとう」
例えば、「いつも〇〇してくれてありがとう」など、日頃の感謝を伝える方法。喧嘩したのにポジティブな面を思い出すことができる子なんだ、と彼も感動するかも。
■彼氏と仲直りできる魔法のメール文&フレーズ⑬: 「ぶつかることがあっても一緒にいたい」
彼とずっと一緒にいるなら、この先も喧嘩することは考えられますよね。「たとえあなたと意見がぶつかり合うことがあっても、一緒にいたいと思ってるよ」と、この機会に言ってみるのも、喧嘩をきっかけに今後の仲を深める方法です。
3.彼氏と喧嘩したときにやってはいけないNG行動

喧嘩した後の行動によっては、状況が悪化してしまうことも。彼との喧嘩の後に取ってはいけない行動とは一体何でしょうか?
NG行動①: 一方的に相手を責める
喧嘩の原因はお互い様。100%相手が悪いと思い込み、「相手が謝ってくるまで許さない」というような態度は、絶対にNG。
NG行動②: 無視する
喧嘩の後に無視をするのはNG行為です。彼から何かしらのアクションを起こしているのに、こちらが無視していては前に進まないまま。そのうち愛想を尽かされてしまいます。
NG行動①: SNSに愚痴を書く
喧嘩した後の行き場のない気持ちはわかりますが、不特定多数の人間が見るSNSに載せるのはNG。彼からすれば、「正面切って話そうとせず、自分の非を晒された」と卑怯に思うかも。
仲直りに必要な心構えはこちらをcheck!
【注目記事】『恋人・友人・家族…大切な人と仲直りしたい!重要なのは〝きっかけ〟と5つのすべきこと』
彼氏と喧嘩してもすぐ仲直りする魔法のメール文13選!喧嘩は長引かせないことが大事!
- 1. 喧嘩後の行動はすぐに起こすこと!
- 2. 意地を張らず素直になることが大事!
- 3. 喧嘩は相手をより深く知れるチャンス!
ライター後記
一緒にいたいからこそ、意見をまっすぐに伝え合うことは大切。喧嘩は決して悪いことではありません。大切なのは素直になること、そしてすぐに解決すること。喧嘩を彼との関係を深めるチャンスと捉え、すぐにアクションを起こしましょう!
yuka
一人になってみると、相手の大切さが身にしみますよね。
北海道出身。歌・ファッション・美容が大好き。趣味走ること。インテリア・色彩などに興味があり、デザイン学校に通っています。