神社やお寺など、古都ならではの歴史的なスポットが残る京都。桜や紅葉とのコラボレーションだけでなく、実は冬もとっても魅力的な顔を見せてくれるのです。
寒い冬しかもクリスマスにわざわざ京都まで?と思っていたらもったいない。
逆に「都内のイルミネーションで満足するなんてもったいない!」と思ってしまうほど、冬の京都でしか出会えない素敵な景色がたくさんありました。
そんなクリスマスにもピッタリなおすすめスポットを紹介します!※2018/12/11更新
クリスマスはあえて京都でデート!? 冬の京都を堪能するおすすめスポット9選
1. クリスマスの京都でイルミネーションを楽しむ

「冬の京都」はそれだけで綺麗なのですが、年々規模を増すイルミネーションも注目。とくに京都の顔である駅ビルや、京都ならではの古き良き建物や街並みを生かしたイルミネーションは一見の価値ありです。
■ クリスマスに見たい京都イルミネーション①: 京都駅ビル
公式サイト: https://www.kyoto-station-building.co.jp/
京都の玄関口である京都駅ビル。毎年クリスマスの時期には、20メートル以上もあるツリーが飾られライトアップされます。駅ビルを象徴する大階段でのイルミネーション「大階段グラフィカルイルミネーション」も、クリスマス時期には特別な演出になるなど、京都駅だけでも見る価値がありますね。
■ クリスマスに見たい京都イルミネーション②: 嵐山花灯路(はなとうろ)2018
公式サイト: http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
期間: 2018/12/8~12/17 17:00~20:30
主催: 京都・花灯路推進協議会事務局
TEL: 075-212-8173
アクセス: JR嵯峨嵐山駅
観光スポットとして有名な清水寺・渡月橋を含め、京都のさまざまな建物・街並みをライトアップするイベント。2003年に東山でスタートし、2005年から嵯峨・嵐山でも開催されるようになりました。
歴史ある街並みや観光名所を日本古来の「行灯」で照らした、古都ならではの雰囲気を味わえるクリスマスイベント。12月開催は嵐山地域のみで、東山地域は3月開催。ライトアップはかなり広域なので、手間をかけて人気スポットまで行かなくてもクリスマスムードが堪能できますよ。詳しい実施エリアは公式サイトへ!
■ クリスマスに見たい京都イルミネーション③: 京都府立植物園
公式サイト: http://www.pref.kyoto.jp/plant/
開催期間: 12月15日~12月25日まで
営業時間: 9:00~17:00 イルミネーション期間は17:30~20:00も営業
住所: 〒606-0823京都府京都市左京区下鴨半木町
TEL: 075-701-0141
アクセス: 地下鉄烏丸線北山駅徒歩10分
日本最初の効率植物園としてつくられた、四季折々の植物を展示する植物園です。京都の他の観光名所と比べると混雑していないので穴場なスポットでもあります。広さもあり、自然に近い展示に力を入れる、見ごたえのある植物園なのです。
2018/12/15~12/25の期間にはクリスマスイルミネーションを開催。この期間には、普段16:00までしか開園していない温室も夜間開放され、ロマンチックな夜の植物園デートが楽しめます。
2. クリスマスにおすすめの京都デートスポット6選

クリスマスの京都の魅力は、もちろんイルミネーションだけではありません。街そのものがたくさんの魅力を抱える京都。冬だから楽しみが半減するなんてとんでもない!
クリスマスに行きたい京都の人気スポットをまとめました。
■クリスマスに行きたい京都デートスポット①: 京都水族館
公式サイト: http://www.kyoto-aquarium.com/
営業時間: 10:00~18:00
住所: 〒600-8835 京都市下京区観喜寺町35-1
TEL: 075-354-3130
アクセス: 「京都」駅中央口徒歩約15分 / JR山陰本線「丹波口」駅徒歩約15分
「海なし県(府)」の京都ですが、京都の特徴でもある豊かな「川」に生息する生き物を展示しています。遊びながら学べる体験プログラムなども数多くあり、参加型のエンターテイメント施設として人気です。
■クリスマスに行きたい京都デートスポット②: 東映太秦映画村
公式サイト: http://www.toei-eigamura.com/
営業時間: 9:00-17:00 ※時期により変更あり
住所: 京都市右京区太秦東蜂岡町10
アクセス: JR「太秦」駅より徒歩5分 / 嵐電「太秦広隆寺」駅徒歩5分 / 嵐電「撮影所前」駅徒歩2分 / バス停「太秦開町」徒歩2分
日本で初めて、映画の撮影を見学できるテーマパークとしてオープンした東映太秦映画村。本物の時代劇と同じ衣装を着用し、本物のセットで撮影体験ができるなど、行けば一日楽しめるボリューム満載のスポットです。
クリスマス時期にはライトアップやイルミネーションも開催されて和洋折衷(?)な風景も楽しめます。
■クリスマスに行きたい京都デートスポット③: 渡月橋
公式サイト: http://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=289&r=1539228523.268
住所: 京都市右京区嵐山
アクセス: 市バス「嵐山」、「嵐山公園」下車すぐ / 嵐電嵐山本線「嵐山」駅下車 / 阪急嵐山線「嵐山」駅から徒歩5分
桜や紅葉の名所として知られる嵐山を水面に映した美しい景色で有名な大堰川。この大堰川に架かる橋が「渡月橋」と呼ばれ、8月の灯篭流し、11月のもみじ祭など、さまざまな行事の中心となっています。
冬の嵐山花灯路の時期にはライトアップされるので、幻想的で美しい景色を見ることができますよ!
■クリスマスに行きたい京都デートスポット④: 保津川
公式サイト: https://www.hozugawakudari.jp/
料金: 大人1名4,100円 / 子供(4歳~小学生) 2,700円
営業時間: 9:00-17:00
TEL: 0771-22-5846
アクセス: JR亀岡駅徒歩8分
亀岡から嵯峨嵐山までを走る保津川は、その峡谷の美しさで知られています。船に乗りながら間近で景観を楽しめる「保津川下り」は、年間30万人の利用者を誇る人気アクティビティです。
冬に川下りなんて驚きですが、窓付きのビニールの屋根で船を囲い、防寒はばっちり!普段は体験できない思い出深いクリスマスになりそうですね。
■クリスマスに行きたい京都デートスポット⑤: 八坂神社
公式サイト: http://www.yasaka-jinja.or.jp/
住所: 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
TEL: 075-561-6155
アクセス: 京阪祇園四条駅徒歩5分 / 阪急河原町駅徒歩8分 / JR京都駅車15分 / 市バス「祇園」バス停下車すぐ
八坂神社は通称「祇園さん」とも呼ばれ、厄除け・縁結びで知られる神社です。日本三大祭りの「祇園祭」をつかさどる総本社でもあります。
クリスマスだからこそ、厳かな神社デートで縁結びをお願いしてみるのもロマンチック。
八坂神社周辺も雰囲気が良くデートで散策してみるのもおすすめです!
■クリスマスに行きたい京都デートスポット⑥: 下鴨神社
公式サイト: http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
営業時間: 6:30~17:00
住所: 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
TEL: 075-781-0010
アクセス: 北大路駅より市バス「下鴨神社前」下車すぐ
下賀茂神社は正式名称を「賀茂御祖神社」と言い、延命長寿・縁結び・安産などにご利益があると言われています。歴史的価値を認められユネスコ文化遺産にも登録されるなど、一度は訪れたい京都を代表する神社のひとつ。
日本屈指のパワースポットとしても知られていて、糺の森などの参道には京都の冬らしい荘厳さを感じさせます。
おすすめの京都クリスマスディナー5選
それではクリスマスデートにぴったりのディナーが楽しめるお店を紹介!
京都ならではのお料理や雰囲気、人気店もたくさん。クリスマス限定メニューを出しているお店もあるので予約必至ですよ!
■ 京都クリスマスディナーおすすめ①: THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO
公式サイト: https://www.thesodoh.com/
住所: 京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
電話番号: 075-541-3331
アクセス: 京都駅よりタクシーで約15分
営業時間: 11:00~14:30/17:30~23:00
毎年クリスマス限定メニューがある人気のレストランです。季節の食材や、京都ならでは の食材を使っているイタリアン!お料理だけではなく、イタリアンレストランなのに日本家屋の佇まいで京都らしさも満喫できそう!
■ 京都クリスマスディナーおすすめ②: Jumelles29
住所: 京都府京都市下京区綾小路通麩屋町下ル塩屋町81-1
電話番号: 075-371-6029
アクセス: 烏丸駅から徒歩5分、河原町駅から徒歩4分
営業時間: 18:00~26:00
温かみのあるフレンチビストロのこちらのお店。おしゃれなフレンチらしい、見た目にも美しく目でも楽しめ豪華なお料理たち。まさにクリスマスの特別ディナーにぴったりですね!駅からアクセスしやすいのもおすすめポイント!
■ 京都クリスマスディナーおすすめ③: Casa di Bistecca PREGO藤吉
住所: 京都府京都市中京区木屋町二条下ル上樵木町494
電話番号: 075-229-6763
アクセス: 京都市役所前駅から徒歩3分
営業時間: 11:30~15:00/17:00~23:00
京都の鴨川を望む好立地のおすすめレストランです。イタリアンのお料理と京町家で、京都でしか体験できないクリスマスディナーになること間違いなし!
季節のお野菜や、産地にこだわったお肉や魚介類などさまざまな食材で楽しませてくれますよ!
■ 京都クリスマスディナーおすすめ④: TRATTORIA ACCA
住所: 京都府京都市右京区西院矢掛町28-2
電話番号: 050-5595-9704
アクセス: 西院駅から徒歩5分
営業時間: 11:30~13:30/17:30~21:00
こじんまりとした落ち着きのあるおしゃれな空間のイタリアンレストラン。クリスマス限定のコースや定番のコースなどが人気。旬にこだわったお料理、京都らしいイタリアンと口コミ評価も高いお店です!
■ 京都クリスマスディナーおすすめ⑤: Italiana SAGRA
住所: 京都府京都市中京区鍋屋町232-10
電話番号: 075-212-1555
アクセス: 河原町駅から徒歩1分
営業時間: 12:00~15:00/18:00~23:00
こちらも京都の名物鴨川を望める人気のおすすめレストランです。雰囲気もよく、最高のロケーションで美味しいイタリアンを楽しめます!クリスマス限定ディナーも、充実した内容なので、ゆっくりとした特別なクリスマスディナーになりそう!
3. 冬の京都は魅力満点の穴場スポット!

行ってみたくなる魅力的なスポットがたくさんありましたね!でも、どうしてわざわざクリスマスに京都?まだ押しが足りない!という人のために、冬に行くべき理由をお教えします!
■オフシーズンのため観光客が少なめ
京都観光と言えば、桜や紅葉が代表的で冬のイメージってあんまり無いですよね。それに京都は盆地で寒さが厳しいため、冬はオフシーズンになります。そのため観光客もピーク時期よりは少なく、冬は観光しやすく狙い目なのです。
■冬ならではの景色が楽しめる
歴史的な建物が多く残る京都。もちろんそれ自体で美しい景色ばかりなのですが、雪をかぶった姿が見られるのもまた魅力。その分寒さも厳しいですが、冬の京都でしか見られない景色をクリスマスに見に行くのも、趣があります。
■京都の冬は寒い!暖かい格好で!
冬の京都は美しいですが、観光で外を歩き回るなら防寒は必須。日本海側に位置する京都は、冬には雪が積もり、気温も0度近くまで下がります。冬の京都でロマンチックデートを楽しむために、ダウンや冬靴など、寒さ対策はしっかりとしていきましょう。
クリスマスはあえて京都でデート!? 冬の京都を堪能するおすすめスポット9選
- 1. 冬の京都はイルミネーションイベントもたくさん!
- 2. 冬の京都は穴場のデートスポット!
- 3. 寒さ対策をしっかりして、冬しか味わえない京都を体験しよう!
ライター後記
京都と言えば、建物や街並みそれ自体が趣のある都市。いつ行ってもいいんじゃないの?と思いがちですが、四季に応じて色々な姿を見せてくれるのもひとつの魅力なのです。それぞれの季節にしかない景色やイベントがたくさん。クリスマスにはちょっと足をのばして、冬ならではの京都を味わうのも素敵なプランかも。
yuka
むしろ冬に合わせて行ってみたくなりました。いいですね京都。
北海道出身。歌・ファッション・美容が大好き。趣味走ること。インテリア・色彩などに興味があり、デザイン学校に通っています。