2回目のデートは、初デートよりも「もしこの人と付き合ったら、どんな感じかな…?」という予想が具体的になる機会。
つまり2回目のデートは相手のことをもっと知りつつカップルの疑似体験ができる、ものすごく貴重なチャンスなんです!!デートの満足度次第で「この人と付き合ったら超楽しそう」と思わせることも可能。
そのためには場所選びが肝心!具体的には、「定番デートスポット」が一番おすすめなんです。
今回は、2回目のデートにはどこを選ぶのが最適か、選び方や誘い方をご紹介!
※2019/04/22 更新
2回目のデートは場所選びで決まる?成功させるメソッド教えます!
1. 2回目のデート=「付き合ったあとの疑似体験ができる」

初デートを無事クリアして、2回目のデートを取り付けることが出来た時点で、少なからず脈ありなのは間違いありません!
「2回目のデートを成功させるには、どうしたらいい?」
まず分かっておきたいのは、2回目のデートで彼女が期待していること。それでは、2回目のデートの極意についてチェック!
◎ 2回目のデートでは「俺と付き合ったらこんなに楽しいよ」とアピール
初デートは、まだ相手のことを探り合うような状態。普段何をしているのか、どんな人がタイプなのかということなどを聞きあって、まず「この人と恋愛できるかどうか」ということを確認するための機会です。
一方、2回目のデートは「この人と恋愛できるか?」という段階をクリアして、やっとスタートラインに立ったような状態。2回目のデートにOKした彼女の心理は「(初デートのときに)話も弾んでいい感じの人だったな。実際、この人が彼氏になったらどんな感じなのかな?」というくらいがリアルな感じ。
つまり男の見せ所としては、初デートとは違う一面を発揮して「俺と付き合ったらこんなデートができるよ。楽しませてあげられるよ!」というところをアピールすべきなんです。
では、そのためには具体的にどうしたらいいの?
◎ 2回目のデートは初デートよりも「デートスポット」っぽいところがいい
「付き合ったら楽しい」ということを一番のアピールポイントにするには、場所選びが超肝心。
よりカップルらしさを演出するために、定番デートスポットを選ぶのがいいでしょう。
また、初デートが夕食ディナーだったら、次は昼からカフェに行ってみるなど、初デートとは少し異なるシチュエーションが効果的。お互い、最初とはまた違う一面を見せることが出来て、内家溶けやすくなります。特に平日と土日の違いなら、服装や時間帯にも差をつけやすいのでおすすめ。
▼ 相手が年上女性なら少し違う戦い方を…
【参考記事】『年下男性必見!年上女性を落とす為の大人デートとは?』
2. 2回目デートでおすすめの場所”定番デートスポット”を4つ紹介!

これからの2人の関係性を決める可能性が高い、2回目のデートですが、実際にどこへ行けば良いのでしょうか。まだまだギクシャクしてしまう可能性もあるので、盛り上がりやすい場所を選ぶことも2回目のデートを成功させるポイントになります。おすすめの場所を4箇所紹介させていただきます。
2回目のおすすめデートスポット①: 映画館
最初のおすすめデートスポットは「映画館」!
初回のデートで上手くいっても、まだまだお互いにぎこちなさが残っている場合もあります。
長時間のデートで話が続かなかったり、お互いに無言で微妙な空気が流れてしまうよりは、「映画を観て、そのあと食事をする」など短時間のデートがおすすめ。お互いに楽しめる映画を選べば、見ている間は話す必要なし。また、映画で共通の話題もできちゃいます!しかも屋内なので、天候にも左右されません。
上映時間・上映場所・待ち時間の過ごし方だけ事前に決めばOK。
また、短い時間で切り上げると、もう少し会っても良いかなと思わせる効果も!
▼ 映画館デートで脈ありかどうかわかる
【参考記事】『映画デートで脈あり&脈なしサインを見逃すな!映画デートの落とし穴と、成功させるための方法』
2回目のおすすめデートスポット②: 動物園・水族館
次のおすすめデートスポットは「動物園・水族館」です。
デートの定番スポットの動物園・水族館は、可愛い動物たちを見ていると自然と笑顔になり、会話が弾みます。動物が嫌いという人も少ないので、動物園や水族館はおすすめです。
動物園は屋外の場合が多いので、雨が降りそうなら水族館に変更するのも良いかと思います。
休日の動物園や水族館は混雑してしまうこともありますが、人混みだからこそ、相手との距離を縮めるチャンスです。はぐれないようにと、さり気なく手をつなぐチャンスがあるかもしれません。
▼ アクアパーク品川は2回目デートにも優秀な場所
【参考記事】『大人の水族館デートならアクアパーク品川!おすすめや魅力&インスタ映えスポットを徹底解剖』
2回目のおすすめデートスポット③: 遊園地
おすすめデートスポット3つ目は「遊園地」です。
丸一日遊べる遊園地もデートの王道でおすすめです。
ただし、混雑した遊園地の場合、待ち時間がかなり発生するので、無言時間が長くならないようにトークのネタや暇つぶしを用意しておきましょう。
絶叫マシンは、相手が好きであれば、一緒にドキドキしながら乗ってください。
一緒にドキドキすることで吊り橋効果も期待できます。
観覧車のような雰囲気の良い2人きりになれる乗り物もあるので、2人きりの時間を楽しむこともできます。
夜は綺麗にライトアップされていたりもするので、SNS映えした写真も撮ることができます。
遊園地は1日楽しめる施設が豊富にあるので、自然と楽しむことができます。
▼ 遊園地デートでは何を着るのが正解?
【参考記事】『遊園地デートの服装に迷ったらコレ! 春夏/秋冬コーディネート例まとめ』
2回目のおすすめデートスポット④: 観光地
おすすめのデートスポット4つ目は「観光地」です。
観光地といってもあまり遠くまで出かけるのでは無く、1~2時間で行ける近場の観光スポットです。
もし、車などで移動が可能であれば、2人だけの空間を楽しむこともできます。
旅行気分を味わうことで、2人の距離もより近づきます。
観光スポットなので、名物やお店も色々あるので、事前に営業時間などはチェックしておきましょう。
パワースポットなど女性が好きそうな場所を提案して見てはいかがでしょうか。
定番の観光スポットでSNS映え写真を撮って盛り上がりましょう!
▼ 思い切ってドライブデートにするのもアリ
【参考記事】『【関東】雨の日こそ車!ドライブデートを楽しむ東京近郊のオススメスポット20選』
2回目のデートで告白は早すぎる?キスはしない方がいい?
次のページで徹底解説!
- 1
- 2