入学、進学、就職のお祝いはもちろん、お世話になった方へのお礼や、記念品と、誰かにプレゼントを贈ることになった時、相手との関係性、性別や年齢によって、何を贈るべきかとても迷いますよね。そんな時、どんなシーンや相手でも外さないのはズバリ文房具です。実用的なのはもちろん魅力ですが、おしゃれで個性的なアイテムを選ぶと、きっと相手の印象に残ること間違いなしです!
ステーショナリーは外さない!プレゼントに贈りたいおすすめ文房具ギフト7選
1. 文房具のギフトの選び方

いつも身近にあるのが当たり前の文房具。実際に使えれば何でも良いと思う人もいるかも知れませんが、文房具は紙とペンだけではありません。見ただけでは何に使うかもわからない新作アイテムや、おしゃれで置いておくだけで気分が上がるデザインのものなど、もらうと嬉しいアイテムは盛りだくさん。でもそれだけに、選び方にもコツが必要です。
■ 文房具のギフトの選び方①: 贈る相手に合わせる
相手が男性か女性かは、プレゼントを選ぶ上では当たり前に考えるポイントですが、年齢や職業、その人との関係性よって選ぶ価格帯やアイテムも配慮が必要です。
例えば、退職時にお世話になった年上の上司に、あまり遊び心を利かせる必要はありませんし、甥っ子や姪っ子の入学祝や就職祝いには、ちょっと奮発して良いものを贈ると良い記念になったりします。
■ 文房具のギフトの選び方②: 贈る目的に合わせる
目的に合わせてプレゼントを選ぶことも大事です!
パターン別に紹介しますね!
◯ 入学祝の場合
ハードな受験勉強を乗り越えての合格、「おめでとう!」の気持ちを込めて、何か形に残るお祝いをしてあげたいですね。高級筆記具ならその後の就職活動や、就職した後でも長く使えて実用的。名前入りのボールペン等は、入学の記念としても最適です。
◯ 送別の場合
これまで毎日顔を合わせていた相手に、お礼の気持ちを込めて贈るのですから、それを見て自分の事を思い出してもらえる印象的な文房具が良いのではないでしょうか。特徴的なデザインやカラフルなもの、デスクにいつも置いてもらえるオシャレなデザインの文房具がおすすめです。
◯ 誕生日の場合
誕生日プレゼントとして贈る場合は、遊び心のある奇をてらったデザインのおもしろ文房具だと、贈る方ももらう方も楽しくなりますね。斬新なデザインの文房具なら、パーティーでも盛り上がりそう。
■ 文房具のギフトの選び方③: デザインと実用性の両方を重視!
文房具をプレゼントとして選ぶ際は、実用的なことはもちろん、デザイン性にも優れているものが喜ばれます。毎日使いたくなる使い勝手の良いもの、眺めているだけで気分が上がるおしゃれなものや、可愛くて個性的なものなど、相手のイメージや好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
■ 文房具のギフトの選び方④: いくつか組み合わせてもOK!
文房具は比較的お手頃な価格で購入できるのも魅力です。安いものなら数百円で手に入りますので、もし一つに絞れなければ、同じシリーズでいくつかセットにしても良いですね。
2. プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト7選

ベーシックなものから、最新のものまで、それこそ数えきれないほどのアイテムが並ぶ文房具売り場。とてもバリエーションに富んでいるので、選ぶ自分も楽しめるのは間違いありませんが、悩みだしたらキリがありません。厳選のおすすめ文房具ギフトを7つ、ご紹介しますので、贈る相手とシーンによって、ぴったりの一品を見つけてください。
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト①: モレスキン カラーノート
ご購入はこちらから
『一度使うと手放したくなくなる、カラフルでやわらかいソフトカバー』
価格: ¥2,160
誰もが使うノートだけに、少しおしゃれなデザインはセンスの良さを感じさせてくれます。
定番のMOLESKINEノートブックの機能はそのままに、ゴムバンド、しおり、拡張ポケットの補強クロスも、表紙と同じ鮮やかなカラーリングで彩られています。やわらかいソフトカバーで、自分の好みの色なら肌身離さず持ち歩きたくなること間違いありません!
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト②: PARKER 高級名入れボールペン
ご購入はこちらから
『記念品の鉄板アイテム・書体が選べる名入れボールペン』
価格: ¥3,780
名入れができるボールペンの中でも、書体が選べるのが特徴です。使いやすいノックタイプ芯タイプのベーシックなデザインで、もちろん芯の交換も可能なので、ずっと長く使ってもらえそう。ボディのカラーは5色から選べ、男女問わず入学・卒業・就職祝いに最適です。
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト③: TOOLS to LIVEBY リードリフィルケース
ご購入はこちらから
『こだわりデザインの真鍮製シャープ芯ケース』
価格: ¥1,980
ぱっと見ただけでは何に使うかわかりませんが、実は真鍮製シャープ芯ケースです。台湾のステーショナリーショップ「TOOLS to LIVEBY(禮拜文房具)」のもので、まさかシャーペンの芯入れにこだわるとは・・とその発想に驚きです。使い込むうちにより深みを増していく真鍮製で、キャップ部分に硬度が刻印されているので、複数の硬度の芯を使用できます。
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト④: HOMESTEC 電子メモ帳
ご購入はこちらから
『サッと書いてサッと消せるエコなメモ帳』
価格: ¥2,038
タブレットスタイルの新型電子メモです。筆圧に合わせて太い線も細い線もなめらかに書くことができるのが特徴です。また、ワンタッチボタンを押すだけで書いたものを瞬時に全部消去できるので、マル秘メモもシュレッダーいらず。とても軽量で持ち運びも楽なので、電話メモや伝言板、計算用紙や筆談ツールなど、使い道はたくさん!
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト⑤: NOVUS ノーヴァス ステープリングプライヤー(ホチキス)
ご購入はこちらから
『芸術的に美しいデザインの老舗メーカー製ホチキス』
価格: ¥2,916
1953年以来ホチキスを作り続けるドイツ・NOVUS社の名品です。普通のホチキスよりかなり大きめですが、芯は一般的な10号芯を使います。シンプルなメタルボディがひときわ目を引くデザインなので、デスク周りが一気にオシャレな雰囲気になって、プレゼントするととても喜ばれそう。もちろん使いやすさも抜群で、テコの原理によりとても軽い力で紙をとじることが可能です。
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト⑥: kerätä マスキングテープ
ご購入はこちらから
『眺めるだけでHappyになれる!マスキングテープ30種類』
価格: ¥1,180
その人気がとどまることを知らないマスキングテープのセット。水玉やストライプなどの定番パターンの他、お花やサボテン、アイスクリーム柄など、あらゆるシーンで活躍しそうなデザインが全てそろっているので、若い女子へのプレゼントにぴったり。お気に入りのマスキングテープを巻いて持ち運べる、『巻き巻きプレート』と、マスキングテープの活用方法が書かれたオリジナルレシピ集まで付属しています。
■ プレゼントで贈りたいおすすめ文房具ギフト⑦: 木製スタンプセット
ご購入はこちらから
『遊び心をくすぐる!48種類の可愛いスタンプセット』
価格: ¥1,580
手帳やカレンダーにぴったりな大きさの可愛いスタンプが48種類も入っているので、小学生から大人まで、あらゆるシーンで活躍しそう。学校はもちろん、職場でもちょっとした遊び心が出せて場が和みそう。12種類が4セットで、サイズもコンパクトなので、持ち運びにも便利。必需品ではないだけに、プレゼントされると余計に嬉しいアイテムです。