美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
筋トレをするベストタイミングはいつ?おすすめの時間帯、頻度などを徹底解説!

筋トレをするベストタイミングはいつ?おすすめの時間帯、頻度などを徹底解説!

体を引き締めるために筋トレをしているけど、効果が出ていない気がする…。
良かれと思って継続している筋トレも、目に見える形で効果が出ないとやる気になりませんよね。
しかも、トレーニングはただ思い出した時間にすれば良いというわけではありません。理想のタイミング、頻度があるんです。
今回は、そんな筋トレに効果的なタイミングや頻度を紹介。しっかりと押さえて、効率良く筋トレに励みましょう!
※2019/6/17更新

▼ゴリマッチョになりたいわけじゃない!そんな人にはプロテインよりHMBが手軽でオススメ▼

筋トレをするベストタイミングはいつ?おすすめの時間帯、頻度などを徹底解説!

1. 筋トレをするのにベストなタイミング

 

同じ筋トレをするなら、効果が出るタイミングで行いたいもの。
実は、筋トレには適した時間帯が存在します。
思いついた時にバラバラの時間帯でトレーニングを行うよりも、時間帯を絞って取り組む方が体にも優しく、効率良く筋トレができます。
では、筋トレにおすすめな時間帯と避けた方が良い時間帯を見ていきましょう。

 

■ 筋トレにおすすめな時間帯は体温が高い夕方がベスト!

 

一般的な生活リズムを前提とすると、体の機能が働いている時間帯は昼間から夕方と考えられています。
体温も上昇し、筋肉が柔らかくなっているので、交感神経も働きやすく、筋肉に刺激が入りやすい状態です。
まさにトレーニングに最適な時間といえるでしょう。

■ 避けた方が良い時間帯は早朝と寝る前!

 

一方、早朝は体が温まっておらず、心拍数や血圧が高くなりやすい状態なので、心臓への負担も大きくなるので避けましょう。
また、体も硬いままなので無理強いすることで筋肉を傷める危険性もあります。
そして、就寝直前もなるべく避けるようにしましょう。
就寝前に心拍数をあげると、交感神経を活発にさせやすくなります。
すると、寝付きが悪くなる、疲労が残るなど逆効果に繋がりかねません。
就寝前はストレッチなど、軽く筋肉をほぐす運動などで抑えるようにしましょう。

 

▼ 仕事でジムに行く時間がない人向け!家に帰ってすぐできる筋トレメニューを紹介!

【参考記事】『筋トレのメニュー紹介【自宅編】自重トレーニングをあなどるなかれ!

▼ ジムに通える人はコチラのメニューを!

【参考記事】『筋トレのメニュー紹介【ジム編】ジム初心者がまず最初にやるべきトレーニングとは?

 

 

2. 筋トレは食事を終わってからしばらくたってからベスト!

 

理想的な時間を把握したところで、次に大切なのが筋トレをするための体の準備です。
筋トレは体力とエネルギーを使うのでしっかりとチャージすることが大切ですが、食前や食後など、返って気持ち悪くなったりする時もありますよね。
どのタイミングで筋トレを行えば、体調不良を起こさず取り組めるのでしょうか?

 

■ 食後2~3時間後が理想的

 

消化活動が落ち着いた食後2~3時間後が筋トレに理想的な時間と言われています。
食事をしたことでエネルギーもチャージできているので、トレーニングを行う準備も満タン。
体の状態が最もやる気に満ちているタイミングといえるでしょう。

■ 空腹時、満腹時はNG!

 

空腹時は、トレーニング分のエネルギーが確保できないので、できるだけ避けましょう。
トレーニングを行う場合は、消化の良いものを食べたり、スポーツドリンクを飲むようにして、エネルギーに変えてくれるものをお腹に入れてからトライしましょう。
また、満腹時は食べ物を消化している真っ最中です。
トレーニングをすることで、無酸素状態となる筋肉に血液を供給しようと体が働きます。
その結果、胃腸への血液循環不足に繋がり、消化不良を起こすことになります。
満腹時は、体内の活動を消化に専念させてあげて、落ち着いてから筋トレを始めるようにしましょう。

 

▼ 空腹時、満腹時のトレーニングがなんでNGなのか?詳しい理由はコチラでチェック!

【参考記事】『空腹時の筋トレは〝筋肉を細くする?〟勘違いされがちな筋トレのタイミング

 

■ 筋トレ後の栄養摂取で効果アップ!

 

筋トレ後は、筋肉をつけるための“栄養”を補給することも大切!
肉類、魚介類、乳製品、大豆製品などといった、筋肉の材料となるたんぱく質を摂ると効果アップに繋がります。
また、たんぱく質摂取は筋トレ終了後30分以内が一番理想的ではありますが、筋トレ後すぐに食事をするというのはなかなか難しい話。
そんな場合は、トレーニング終了後にプロテインを飲んでひとまずたんぱく質を摂取する、というのもおすすめです。
また、筋肉の生成エネルギーとなる炭水化物や脂質も、適度に摂取するようにしましょう。

 

▼ 筋トレで筋肉を大きくするには食事が必要不可欠!最低限行なうべきことをまとめました!

【参考記事】『筋トレの効果を出すなら食事が大事!筋トレと食事の謎を徹底解説!

 

次のページで、筋トレの理想頻度を紹介!

筋トレをするベストタイミングはいつ?おすすめの時間帯、頻度などを徹底解説!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG