【ダイエットの新定番】的なイメージが定着してきた〝サラダチキン〟。
ダイエットや筋トレをする「意識高い系」の人が好んで食べてるやつ。なんかよさそうだけど、実際には何がどれくらい効果的なのでしょう?
その鍵を握るのは「タンパク質」。
本記事では、大手コンビニ4社のサラダチキンのタンパク質量の比較、またそもそもどうしてタンパク質が重要なのか、摂取するときのポイントをまとめました。
ダイエットしたい方も、とにかく鍛えたい男子も、必見です。※2019/06/28更新
飲むだけで理想のカラダに近づく!話題のHMBサプリはコチラ▼
コンビニのサラダチキンのタンパク質量はどれくらい? ダイエットや筋肉への効果はあるの?
1. 大手コンビニ4社のサラダチキンのタンパク質量を徹底比較!

まずは気になるサラダチキンのタンパク質量。タンパク質量に加えて、カロリーも見てみましょう!
◆ 【大手コンビニ4社のサラダチキン(プレーン) タンパク質量とカロリー】
コンビニ | タンパク質(g) | カロリー(kcal) |
セブンイレブン | 21.7g | 98kcal |
ローソン | 25.9g | 145kcal |
ファミリーマート | 25.1g | 105kcal |
ミニストップ | 22.7g | 116kcal |
大手4社のサラダチキン(プレーン、平均約115g)を総合したところ
タンパク質量の平均=約24g
カロリーの平均=約116kcal
という結果に!
まさに低カロリー高タンパクの食品。ダイエットに効果抜群です!!
▼ コンビニで買えるプロテインもおすすめ!
【参考記事】『コンビニで買えるプロテインのコスパ最強はどれ?買って損なしのコンビニプロテインを紹介!』
◆ 【大手4社コンビニ別】サラダチキンの味ごとのタンパク質量ランキング
先ほど表でタンパク質量をご説明したサラダチキンは、4社ともプレーン味。
お次は、それぞれのコンビニのサラダチキンごとに、味の種類でタンパク質量をランキング!
一番タンパク質量が多いサラダチキンは、そのコンビニの何味なのでしょうか?早速チェケラ!
【セブンイレブン】サラダチキンのタンパク質量ランキング
順位 | 品名 | タンパク質 | カロリー |
1位 | サラダチキンスモーク115g | 23.4g | 115kcal |
2位 | サラダチキンハーブ115g | 23.2g | 108kcal |
3位 | サラダチキンガーリックペッパー110g | 23.2g | 108kcal |
4位 | サラダチキンプレーン115g | 21.7g | 98kcal |
5位 | ほぐしサラダチキン80g | 19.3g | 86kcal |
【ローソン】サラダチキンのタンパク質量ランキング
順位 | 品名 | タンパク質 | カロリー |
1位 | サラダチキンハーブ125g | 30.5g | 143kcal |
2位 | サラダチキンスモーク115g | 28.5g | 131kcal |
3位 | サラダチキンパクチー115g | 26.6g | 130kcal |
4位 | サラダチキンプレーン115g | 25.9g | 145kcal |
5位 | サラダチキンレモン115g | 19.9g | 114kcal |
【ファミリーマート】サラダチキンのタンパク質量ランキング
順位 | 品名 | タンパク質 | カロリー |
1位 | 淡路島藻塩 110g | 25.1g | 105kcal |
2位 | 3種のハーブ&スパイス 110g | 23.7g | 121kcal |
3位 | ペッパー&ガーリック 110g | 23.6g | 118kcal |
4位 | スモーク香る 110g | 23.3g | 119kcal |
5位 | タンドリーチキン風 110g | 23.2g | 133kcal |
6位 | スパイシーBBQ風味 110g | 22.5g | 115kcal |
【ミニストップ】サラダチキンのタンパク質量ランキング
順位 | 品名 | タンパク質 | カロリー |
1位 | パクチー風 115g | 25.0g | 113kcal |
2位 | 山賊焼風味 115g | 24.8g | 125kcal |
3位 | スモーク 115g | 24.3g | 123kcal |
3位 | 棒棒鶏風味 115g | 24.3g | 132kcal |
5位 | ハーブ 115g | 23.7g | 112kcal |
6位 | 梅しそ風味 115g | 23.6g | 114kcal |
7位 | プレーン 115g | 22.7g | 116kcal |
8位 | のり塩風味 115g | 21.7g | 104kcal |
4社の中で、最もタンパク質量が多かったのは、ローソンのハーブ味。
30g台の超高タンパク、かつ低カロリー食品だから驚き!
気になった方はぜひ試してみて!
同じタンパク質20gを摂るならサラダチキンと豚の生姜焼き、どっちがお得?
意外な結果を知りたいなら次のページへ!
- 1
- 2
