「長男×末っ子の恋愛は相性抜群」と聞いたことはありますか?兄弟構成によって性格がちがうため、恋愛の相性にも影響するのです。
今回は、長男・次男・末っ子で性格がどう違うのか、特徴をそれぞれまとめました。彼に当てはまるかどうか、比べてみるのも面白いかも?
長男・次男・末っ子ととくに相性のいい女子も紹介していきます!
長男?次男?末っ子?兄弟構成でわかる恋愛の性格
1. 兄弟構成による性格の違い!
いくらそっくりでも性格はそれぞれ
兄弟構成で性格はどう変わるのでしょうか?長男・次男・末っ子に分けて解説。
参考までに、一番相性がいいと言われている女子も理由つきで載せています。
◆長男の恋愛性格
①責任感が強い
母親など、人から頼られる経験の多かった長男は、しっかり者で責任感が強い傾向にあります。下に妹や弟がいれば、その子たちを守る立場として育ってきた人も多く、自分は「親の次に柱となる存在だ」という感覚を多くの人が持っています。
②強がり
家族にも、家族以外の人間にも、自分のダメなところや弱みを見せられない人が多いです。
一家の顔となる存在のため、「しっかり」していて「出来がよい」ことが期待され、少なからずプレッシャーを抱えて育ってきたので、心を許せる人にしか弱みを見せることはありません。
③寂しがり屋
「しっかりしなければいけない」という立場上、甘えられなかった長男は、反動で寂しがり屋な性格に育つ傾向が。普段はしっかり者でも、彼女と二人きりになると急に甘えん坊という男性も意外といるようです。
◎相性がいいのは…末っ子女子!
面倒見のいい性格は、甘え慣れている末っ子女子との相性抜群。上手にわがままを言い、頼ることのできる末っ子は、面倒見のいい長男とは自然な形でおさまるのです。俗に言う「手のひらで転がす」女子も、末っ子に多いのが事実。
◆次男(弟)の恋愛性格
①自由人
しっかり者で親の期待を背負ってくれる長男・長女を持つ次男は、その陰に隠れて自由にのびのび育つ人が多いです。何をしていてもわりと怒られず見逃してもらえる環境の中で、「自分のやりたいことを自由にやる」という性格を身につけます。
②世渡り上手
兄や姉、親と適度な距離を持って育つ次男は、親や兄弟のことをよく観察し、何が「怒られる」ことで何が「褒められる」ことなのかを心得ます。そのため、人付き合いがとても上手く、世渡り上手な性格が多いのが特徴。
③策略家
兄や姉という勝てない存在を持って育つ次男は、多少のことなら我慢し、折り合いをつける癖がつきます。ただ、諦めきれないことは水面下で策略を練って、結局自分の思い通りになるようにするなど、計算高く賢い一面が。
◎相性がいいのは…一人っ子女子!
親からの愛を一人で受け、大切に育てられた一人っ子には、自由で気楽な性格が多くなります。こののびのびとした性格と、次男の自由さは、一緒にいて心地よい空気を作り出します。
◆末っ子の恋愛性格
①甘えん坊・甘え上手
親や兄弟から常に目をかけられ、愛情を受けて育った末っ子は、長男とは対照的に甘えることや頼ることがとても得意。ちょっと行き過ぎたわがままでも、「しょうがないなぁ」と許されてしまうような、愛嬌のあるちゃっかり者が多いです。
②目立ちたがり屋
年上の兄弟を持つ末っ子は、いつも誰かよりも下の存在となり、自分が一番手になることがあまりありません。そのため「注目してほしい」という気持ちからいたずらや悪ふざけをすることも多い傾向が。でも甘え上手なので、そんなところもちゃっかり許されてしまうのが末っ子。
③要領がいい
末っ子は、兄や姉の姿を常に見て、「どうやれば上手くいくか」ということを自然に学び取り、実行します。兄や姉の失敗を見て「自分はこうしよう」など、要領よく様々なことを乗り切る術を身につけています。生真面目に全てに取り組むと言うより、無駄なエネルギーを使わず合格点を取るのが得意な性格。
◎相性がいいのは…長女!
長女は、長男と同じく、人に甘えることに慣れていません。肩ひじ張って生きてきた長女は、ちょっと楽天的な空気を持った末っ子といると、心が緩んで居心地がいいようです。
2. 長男末っ子はあくまで一般論…性格は本人の生まれ持ったもの!

なぜ兄弟構成で性格が変わるのか。理由は、生まれた順によって「親の接しかた」が違う+「兄弟の中での自分の立ち位置」を自覚して育つため。
ですが!これはあくまで、傾向の話。家庭によって、どんな親、どんな兄弟、どんな環境で育つかはまったく違いますよね。親や兄弟以外にも、学校とか、経験とか、いろんな環境で性格はつくられるもの。
自分の性格も相手の性格も、最後は自分の目で判断することが必要不可欠です。
でも、仲のいいカップルや自分と恋人に当てはめてみると、意外とゲームみたいで面白いかも。
長男?次男?末っ子?兄弟構成でわかる恋愛の性格
- 1. 長男はしっかり者!でも実は寂しがり屋…
- 2. 次男は隠れた賢い策略家!
- 3. 末っ子は甘え上手でちゃっかり者
- 4. ひとりひとりの性格を大切に!
ライター後記
長男・次男・末っ子の違い、予想と当てはまりましたか?兄弟構成って自分で選べないのに、自分の性格を左右するなんて理不尽だ!ともちょっと思ったり。兄弟構成に関係なく、相手そのものを理解し、付き合っていくことが一番大事!
yuka
星座とかよりはよっぽど根拠ありますよね(笑)
北海道出身。歌・ファッション・美容が大好き。趣味走ること。インテリア・色彩などに興味があり、デザイン学校に通っています。