美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
ホワイトデーに職場で何を渡せばいい?おすすめのお返しを紹介!

ホワイトデーに職場では何を渡せばいい?おすすめのお返しと相場を紹介!!

職場でバレンタインデーにチョコをもらった時、ホワイトデーに何をお返しするか、悩みますよね。
もらったからにはお返しは絶対あげた方が無難です。
「お返しは大丈夫だよ!」
と言われたとしても、社会人の礼儀としてお返しはした方が良いでしょう。
職場で渡す場合、どんなものを渡すのがいいのでしょうか。
お返しの相場からおすすめのお返しまでまとめてみました。

ホワイトデーに職場で何を渡せばいい?おすすめのお返しを紹介!

1. ホワイトデーに職場でお返しをするならお菓子がおすすめ!

 

ホワイトデーに何を渡すといいか、それはズバリお菓子
ずっと残ってしまうものはもらっても正直迷惑…。消耗品でも使いにくいものだとずっと残ってしまいます。もらいものだから…とずっと放置されるよりは、食べてなくなってしまう方が変に気を使わせず、職場でのお返しにはピッタリなんです!

 

2. 職場であげるのに適したお菓子とは?

 

お菓子を渡すにしても種類がたくさんあって悩ましいですよね。
そこで、ホワイトデーに職場で渡すのにぴったりなお菓子を3つ紹介します!

 

クッキーはどんな人でも比較的喜んでもらえます。また、実はクッキーのプレゼントには「友達でいよう」という意味があるのです。
個包装やセットのものなど味や量など幅広く取り揃えているお菓子屋さんは多く選びやすいのもポイント。
本命には渡しにくいお菓子ですが、義理チョコのお返しにはもってこいというわけです。

◆チョコ

 

バレンタインではおなじみのチョコもホワイトデーのお返しにピッタリ!
クッキーのようなプレゼントの意味はチョコには無いので気にせず誰にでも渡せるのも魅力的です。
デパートのホワイトデーが特集されているコーナーにもチョコが多いので比較的選びやすいお菓子でもあります。
チョコ好きな女子も多いので困ったときの無難なチョイスに。

◆マドレーヌ

 

貝がかたどられているマドレーヌには、「君ともっと仲良くなりたい」という意味があります。本命に渡すこともできますし、職場の人間関係を良好にしたいという気持ちも込めて渡すこともできます。
貝の形もかわいいですしまさにホワイトデーに最適なお菓子、それがマドレーヌです!

 

3. 【ホワイトデーのお返しに!】職場で渡すににおすすめなお菓子

 

実際ホワイトデーに渡すお返しとして何をプレゼントしたら、もらった人は喜んでくれるのでしょうか。
有名なブランドの中から職場の人に渡しやすいおすすめのお菓子を選んでみました。

 

①ゴディバ (GODIVA) ラッピング トリュフ ホワイト 5粒

 

ご購入はこちらから

チョコの代表GODIVAのチョコ

価格: ¥756円

ブランドチョコの王道GODIVAはチョコ好きが喜ぶ嬉しいお返し。
一口サイズのトリュフが入って量も金額もちょうどいいセットです。

Amazonで購入する

②リンツ Lindt チョコレート リンドール ストラッチアテラ 10個入り

 

ご購入はこちらから

チョコブランドリンツの代表リンドール!

価格: 993円

チョコブランドであるリンツの代表的なチョコ「リンドール」。
ホワイトチョコのシェルには苦みの利いたカカオが練りこまれていて、一口かじると中から濃厚なホワイトチョコのフィリングが溶けだします。
丸い見た目もかわいいですよね。

Amazonで購入する

③ヨックモック シガール20本入り

 

ご購入はこちらから

クッキーといえば迷わずこれ!

価格: 1458円

シガールといえば知らない人はいないヨックモック。
シンプルながら濃厚なクッキーはどの世代にも愛されるお菓子です。
量が多いので包装しなおして分けて配ってもいいですね。

Amazonで購入する

④キハチ アソートBOX S

 

ご購入はこちらから

焼き菓子の種類が豊富なキハチのセット

価格: 1080円

リボンがかわいくラッピングされたボックスが特徴的。中にはキハチで人気の焼き菓子が凝縮されています。
素材を生かした焼き菓子は女性うけ間違いなし!
金額もそこまで高くないのでコスパのいいお菓子のセットです。

Amazonで購入する

⑤資生堂パーラー ブランデーケーキ

 

⑤資生堂パーラー ブランデーケーキ

ご購入はこちらから

お酒好きな女性には大人のケーキ

価格: 1944円

お酒好きの女性には洋酒の利いたケーキはいかがですか?
有名ブランド資生堂パーラーのケーキにはオリジナルのブランデーがふんだんに入っています。
素朴な中にブランデーの風味が広がる大人なケーキです。
すこし値段は高めですが普段お世話になっている人へのお礼にピッタリなお返しです。

Amazonで購入する

⑥コペンハーゲン ダニッシュミニクッキー 250g

 

ご購入はこちらから

缶のかわいさがもらって嬉しい

価格: 634円

デンマークのメーカー、コペンハーゲンのクッキーはいま女子の中で人気沸騰中なのです。
まずなんといってもこの缶のかわいさ。
もちろん缶のかわいさだけじゃありません。ぎっしりと詰まったクッキーは一口サイズで食べやすく、絶妙な甘さなのであっという間に食べられちゃいます。

Amazonで購入する

義理チョコのお返しであっても手を抜いてはいけません。
見た目もかわいいお菓子を選ぶのがポイントですよ!

 

4. 職場であげるホワイトデーのお返しはいくらが相場?

 

ホワイトデーに職場で渡すお返しの相場時は500円から1000円ぐらい。
もらったものによって変わってきますが、良いものをもらったのであればそれなりのものを渡さないとがっかりされてしまいます。
でも逆にもらったものより高すぎるものを渡しても相手への負担になってしまうので要注意!
限られた予算でより良いものを探すのもホワイトデーのお返しの醍醐味です。

 

◆ホワイトデーのお返しをまとめてあげるのはマナー違反?

 

ホワイトデーのお返しをケチりたいからってお菓子の詰め合わせをパラして配るのはマナー違反!旅行のお土産じゃないんですから1つずつ渡しましょう。
ただし、そこまでお返しにお金がかけられない人はお詰め合わせのお菓子を別の袋にわけなおして渡すのはいいかもしれません。そのひと手間が女子は嬉しかったりしますよ。

本命も義理もお返しに迷ったらコチラもCheck!!
ホワイトデ―に渡すとポイント上がるお返しランキング60!

 

ホワイトデーに職場で何を渡せばいい?おすすめのお返しを紹介!

  • 1. ホワイトデーに職場で渡すお返しにピッタリなのはお菓子!
  • 2. クッキーやチョコ、マドレーヌが意味としてもおすすめ!
  • 3. 無理のない値段設定でお返しを渡そう!

ライター後記

友達でもない、恋人でもない職場の人にホワイトデーで何を渡すか。職場の人間関係を円滑にするためにも「ちょうどいいもの」の見極めはとても大事です。
いろいろ言いましたが結局は相手への感謝の気持ちが大事なので無理のない程度で選んでみてください。

 

山田直

お菓子ブランドに詳しくなったので最近デパートのお菓子売り場を見るのが楽しいです。

短髪女。150センチという女子らしい低身長のわりに「ちいさくてかわいい」という印象にはなりきれていない。いつかなれると日々美容やファッションの動画や記事を見漁り学んだ知識を実践している。音楽が好きで月数本ライブイベントに足を運ぶ。カラオケも好きでノンストップ歌唱記録は5時間。

ホワイトデーに職場で何を渡せばいい?おすすめのお返しを紹介!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG