男なのに胸に脂肪が…(まるでおっぱいのよう…涙)。
全然ありがたくない、そんな悩みを持つ男性は意外と多いんです。
今回は、そんな男性の胸を引き締まったカッコいい胸板にするためのダイエット方法を紹介。生活の中で気をつけることも合わせて解説していきますね。
では、男の胸・改造計画を始めましょう!※2019/06/27更新
男の胸、改造計画! 引き締まったカッコいい胸板を手に入れるおすすめダイエット法
1. 男性なのに胸に脂肪?原因は?

男性なのに、女性のような脂肪のついた胸。
恥ずかしい…と悩んでいる男性も多いよう。
その原因はいったい何なのでしょう?
男性の胸に脂肪がつく症状を医療的に言うと、「女性化乳房症」。
その原因は2種類に分けられます。
◆“真性”女性化乳房症
ホルモンのバランスが崩れ、女性のホルモンが強くなってしまうことで起きるもの。
テストステロンという男性ホルモンを増やすことで改善が可能です。
実際のホルモンの値は血液検査などを行ってからでないと分からないことも多いのでまずは病院に行くことも検討してみましょう。必要であれば薬などを使い男性ホルモンの補填をしてもらうことになります。
◆“偽性”女性化乳房症
脂肪の付き過ぎ、いわゆる肥満の状態。
多くの場合、姿勢や筋肉の減少などが原因で、食事・筋トレなどの生活習慣で改善が可能。
この2種類のうち、“偽性”女性化乳房症の場合は、まずは胸ダイエットが必要でしょう。
詳しいダイエット方法や、鍛える筋肉については次で解説します!
2. 男性の胸ダイエットは【大胸筋】を鍛えよう!

では、脂肪の付き過ぎた胸はどうしたら痩せられるのでしょう?
ダイエットをするなら、食事や、ランニングなどの有酸素運動ももちろん有効。
でも、男性の胸のダイエットには、「大胸筋」の筋トレが最短ルートだったのです‼
その理由を解説していきますね!
◆どうして大胸筋?
大胸筋を鍛えるべき理由①面積が大きい&成長しやすい
大胸筋は、胸まわりの筋肉の中でも最も大きい筋肉。それだけでなく、成長しやすい筋肉なので、筋トレを始めれば比較的早く結果が現れます。
筋肉を大きくすることで「基礎代謝」がアップ。運動していなくても脂肪燃焼してくれる体になるというメリットがあります!効率的なダイエットの仕方ですね。
大胸筋を鍛えるべき理由②たくましい男性の象徴!
分厚い胸板は、男性のたくましさを象徴する部位ですよね。鍛えていることが見た目に分かりやすいのもポイント。
胸板があるだけでカッコよく決まっちゃう服も結構ありますよね。
ゴリゴリに鍛えすぎると好みは分かれますが、適度に筋肉のついた胸板が嫌いな女性はいません。異性からの人気にも一役買ってくれそう。
◆大胸筋を鍛える筋トレ方法
大胸筋を鍛える具体的な筋トレ方法を紹介!筋トレ慣れしてない人も今すぐできます!
① 腕立て伏せ(「プッシュアップ」)
定番の筋トレ。腕だけではなく、大胸筋にもしっかりと効果があります。筋トレに慣れていない人はまずここから。
慣れてきたら、足の下に台を置いて負荷を増やします。「デクラインプッシュアップ」と呼ばれる筋トレ。大胸筋・上腕三頭筋・腹筋・広背筋などが同時に鍛えられます。
② ダンベル
これも腕と胸まわりに最適な筋トレ。水や砂の入ったペットボトルでも代用でき、初心者も簡単に始められます。
慣れてきたら、ベンチなどにあおむけの状態でダンベルを上げ下げすると負荷がアップ。
プッシュアップと同様、大胸筋や上腕三頭筋、広背筋に効果が。
▽大胸筋を鍛えるダンベルメニューを完全網羅!
【参考記事】『ダンベルひとつで胸筋をたくましく!家でもジムでもできるトレーニング方法を紹介』
③ チェストプレス
上の二つをやり飽きたら、そろそろジムへ。
左右のバーを握って前に押し出すマシンです。バーベルプレスに近い筋トレ効果ですが、バーベルを持たないので、慣れていなくても安全に大胸筋を鍛えることが可能。
▽デブに効く筋トレ&ダイエットを総まとめ!一緒に読んでみて。
【参考記事】『デブならまずこの筋トレから!簡単で効果絶大の筋トレメニューを徹底解説!』
筋トレ以外にも出来ることはたくさん。
カッコいい胸板を作る生活習慣とは?
- 1
- 2