美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
ニューバランスのスニーカーおすすめ8選!定番色から最新モデルまで

ニューバランスのスニーカーおすすめ8選!定番色から最新モデルまで

ニューバランスのスニーカーを買ってみたい人におすすめを一挙に紹介します。
ニューバランスといえば定番のスニーカーから最新モデルも人気!
たくさん種類がありすぎてどれを選べばいいのか悩んでしまう気持ちわかりますがファッションは足元からです。
しっかり服装をキメるためにも一押しのニューバランスのスニーカーを選んでみましょう!
※2019/1/22更新

ニューバランスのスニーカーおすすめ8選!定番色から最新モデルまで

1. ニューバランスのスニーカーはなぜ人気?

 

ニューバランスのスニーカーって年齢問わず人気がありますよね。
なぜ人気があるのでしょうか?
ニューバランスのスニーカーの人気についてご紹介します。

 

・ニューバランスのスニーカーの歴史

 

ニューバランスは1906年ボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを直す矯正靴の製造メーカーとして誕生しました。
ニューバランスという社名の由来は履いた人に新しいバランス感覚をもたらすことという意味だそうです。

60年代に矯正靴のノウハウを生かし、カスタムメイドのランニングシューズの製造を開始します。
現ニューバランス取締役会長が自ら走ることで理想のランニングシューズの開発を目指し、「インステップレーシング」を確立しました。
そして70年代後半に「インステップレーシング」を具現化しシューズを発売するとランナーから絶大な支持を得るようになりました。
それ以降伝統を継承しながらテクノロジーを集結し、フィット性を重視するシューズ作りを行っています。

・ニューバランスのスニーカーの特徴

 

ニューバランスは創業からフィット性に重視していて、独自のフィッティングシステム「ウイズサイジング」がニューバランスのスニーカーの特徴です。
普通靴を選ぶときはサイズで選びますがメーカーによってサイズ感が違ったり幅がきつかったりしますよね。
人の足は長さだけで決まるのではなく足の甲の高さや幅の広さも違います。足は個人差があってなかなか自分にピッタリ合うスニーカーがないものですがニューバランスのスニーカーは1つのシューズを足幅で作り分け、自分の足幅に合ったスニーカーを選ぶことができるウィズサイジングシステムを採用しています。

またニューバランスのスニーカーの履き心地はスニーカー界のロールスロイスとして絶賛される程でファッションデザイナーのラルフ・ローレン氏がM1300を愛用し複数数確保し何足も履きつぶすほど履いたと言われています。
ラルフ・ローレン氏は雲の上を歩いているようだと絶賛したそうです。

ニューバランスのスニーカーは大きな「N」が特徴的ですがロゴはNBが少し傾き頭文字が重なっていてNの部分に白いとがった図形が配置されています。
白いとがった図形が配置されていることによって疾走感があるデザインで特徴的です。

 

2. ニューバランスの定番人気スニーカー8選!おすすめ色も◎

 

ニューバランスにはいろんな種類のスニーカーがあります。
たくさんありすぎて迷っちゃうという人のために定番人気スニーカー8選&おすすめカラーをご紹介します。

 

・MRL996

 

ご購入はこちらから

日本で一番履かれているロングセラーで代表モデル!◎

価格 ¥10,650~20,999
ニューバランスを代表するロングセラーモデルです。
日本で一番履かれているであろうモデル。細身でスタイリッシュな見た目かつ「REVLITE(レブライト)」というテクノロジーを搭載したミッドソールは、軽量かつ高い耐久性・クッション性を誇ります。
MRL996は価格がそれほど高くないのに見た目は高級感があり、どんな服装にも合わせやすいという事で人気があります。
たくさんありすぎて悩む人でもとりあえずこれを買っておけば間違いない!というほどです。
またおすすめカラーはグレー!グレーだったらどんな服装でもキマるし適度な抜け感がでてステキです。
足元にメリハリをつけて引き締めたい人はブラックがおすすめ。ブラックもコーデしやすくスッキリと見せてくれるので◎

Amazonで購入する

・M1400

 

ご購入はこちらから

抜群の履き心地&シンプルなデザインの定番モデル

価格 ¥22,000~27,000
M1400はMRL996に並ぶ定番人気モデルです。M1400は「1300」に続くフラッグシップモデルとして80年代の後半に開発されました。しかし、当時の技術力では生産が不可能だったためお蔵入りとなり1989年に「1500」が先にリリースされたそう。
見た目はシンプルで安定感のある抜群の履き心地で他の品番とは格が違うそうです。
おすすめカラーはベージュ!ベージュは上品な雰囲気を出し全体のコーデも上品に魅せてくれます。ネイビー系のファッションにして足元をベージュのニューバランスにすると大人っぽく上品にまとめられますよ!

Amazonで購入する

・ML574

 

ご購入はこちらから

574の中で不動の人気!丸みのあるシルエットで男らしく見せる!

価格 ¥6,999~10,800
574にも種類がたくさんありますが574の中で不動の人気を誇るのがML574です。
ニューバランスの500番シリーズはトライランニングモデルといわれデコボコの砂利道などを走ることを想定されて作られています。
デコボコ道を走るには安定したソールが必要になるためがっしりとした作り&丸みのあるシルエットなので男らしく見えます。
ML574の人気の秘密は安定感のある履き心地、機能性が高いのに価格が安い事です。
高機能性かつコスパがいいものが欲しい人におすすめ!
おすすめカラーはヴィンテージインディゴとネイビー!インディゴはデニムっぽいのでコーデしやすくおしゃれです。スキニーなどに合わせるとスッキリ見えてカッコイイですよ。
ネイビーもシックな印象なので上品にコーデしたい時はおすすめ。

Amazonで購入する

・M576

 

ご購入はこちらから

レザーでカッコよく!大人コーデにおすすめ!

価格 ¥27,590~28,080
576は1988年に発売されたモデルで日本でも海外にもファンが多く、安定感のある履き心地でつま先部分が太め&レザーでカッコイイデザインです。
お値段は少し高めですが人気のあるモデルです。
イギリスでは様々なブランドとコラボしておりドレスアップモデルと言われています。
おすすめのカラーはレッド!レザーなのでレッドだとカッコよさ倍増です!
デニムやシックなカラーのパンツに合わせやすいですよ。

Amazonで購入する

・M998

 

ご購入はこちらから

クッション性が高く抜群の履き心地!

価格 ¥19,800~74,741
990番シリーズはロードランニングモデルと呼ばれソールが平らなことが特徴です。
誰でも履くことができるランニングシューズとして人気です。
衝撃吸収材としてABZORBという機能を初めて搭載したモデルでバランスのよい設計かつ強力な衝撃吸収と高度な走行安定性能による抜群の履き心地で他のモデルよりクッション性が強いです。
おすすめカラーはグレーとブラックです。どんなコーデにも合うしスッキリ見せることができます。

Amazonで購入する

・M1300

 

ご購入はこちらから

スニーカー界のロールスロイスと言われたモデル

価格 ¥27,902
ニューバランス1000番シリーズで一番初めに発売された品番で今も多くの人に人気があります。
スニーカー界のロールスロイスと言われた品番で1985年に発売当時130ドルという高額で発売され話題となりました。
ファンの多い1300ですが1000番の最初のモデルなのでそれ以降に発売された1300番以降のモデルの方が新しい機能が搭載されています。
とはいえ履き心地が悪いわけではないですし、何よりデザインはカッコイイ!おすすめカラーはブラック。Nの部分が赤というアクセントでカッコイイです。

Amazonで購入する

・247

 

ご購入はこちらから

ライフスタイルを快適に!履き心地もコスパも◎

価格 ¥2,706~11,664
247は24時間7日間の毎日を快適に履くことができるようにと開発されました。
オンオフ関係なく履くことができるデザインで軽量かつクッション性に優れた機能性も高いモデルです。
デザイン性&機能性も高いのにコスパもいいのでおすすめです。
おすすめカラーはロイヤルブルーとオリーブ。
シックな色だけどコーデに組み合わせたら大人コーデで素敵です。

Amazonで購入する

・MSX90

 

ご購入はこちらから

99xからインスピレーションを得たモデル

価格:18,252円
ニューバランスのイノベーションとクラシックスタイルを融合した新しいフォルムのシューズです。90年代にフォーカスし、またブランドを象徴するフラッグシップモデルである「99Xシリーズ」からのインスピレーションを得たモデルでボリューム感のあるソールユニットを装備しています。
おすすめカラーはグリーンです。落ち着いたカラーだけどスエードなので上品にキメることができます。

Amazonで購入する

次のページではニューバランスススニーカーのかしこい選び方を紹介!

ニューバランスのスニーカーおすすめ8選!定番色から最新モデルまで
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG