ビジネスマンの間で当たり前のように使われるようになった「ビジネスリュック」。リュックは体への負担が少なく、さらにたくさんの荷物を安全に持ち運べるなどあらゆるメリットがあり、昨今は従来の手持ちビジネスバックより注目を集める機会が増えています。
スタイリッシュなデザイン、高機能など、様々な種類があるビジネスリュック。
また、スーツとの相性がいいビジネスリュックを背負うことで、通勤時にさりげなくおしゃれができることも人気の理由になっています。
今回は、そんなビジネスリュックの選び方のコツやおすすめの商品を紹介していきます!
通勤にも〝おしゃれ〟を取り入れよう! おすすめメンズビジネスリュック10選!
1. ビジネスリュックの選び方

デザインや機能性など、様々な種類があるビジネスリュック。見た目の好みだけで選ぶのではなく、ビジネスシーンに適した機能をチェックしておきましょう。
そのほか、ビジネスリュックのNG点などもあるので、購入する前に必ずコツを押さえてくださいね!
■ ビジネスリュックの選び方①: スーツの色と組みあわせる
スーツと相性の良いシンプルな色のリュックを選びましょう。
通勤だけでなく、営業先などに出向く時にも悪目立ちしない、ビジネスシーンに適したものがおすすめ。カジュアルすぎるものはNGです。スーツや革靴と合わせても遜色のない、上品なデザインだとなお良いですね!
また、普段着るスーツの色と組み合わせると、よりスタイリッシュな印象になります。
定番のブラックだけではなく、ネイビーやグレーなど、スーツとのカラーマッチにこだわってビジネスシーンの中でもおしゃれを楽しんでみてくださいね!
■ ビジネスリュックの選び方②: 派手な色はNG
鮮やかな色のリュックは通勤用には向きません。ブラック・グレー・ネイビーなど、スーツに馴染んだ色を選んでください。
また、ロゴや装飾などもなるべく目立たないデザインが好ましいでしょう。
最初のビジネスリュックは基本的にプライベートでの使用は想定せず、あくまでスーツに合わせて色やデザインを選びましょう。
機能性やブランドにこだわるのはOKです!この点については後ほど詳しくご説明します!
■ ビジネスリュックの選び方③: PCが入る大きさで買おう
一般的に、ビジネスリュックに入れる持ち物の主役はノートパソコンです。ノートパソコンをいかに快適に持ち運べるかが、ビジネスリュック選びの基準の一つになります
容量は大きめ、計量は軽めのリュックが理想的と言えるでしょう。
また、ノートパソコン専用の収納スペースがあるかどうかもチェックしましょう。パソコンケースを持っていなくても、リュックの収納スペースがあればパソコンを安全な状態で保つことができます。収納スペースのクッション性や持っているノートパソコンのサイズとの適合性もしっかりと確認してください。
■ ビジネスリュックの選び方④: 防水性のあるものを選ぼう
急な雨降りでリュックがビショビショになってしまったら、パソコンや大事な資料まで濡れてしまいますよね。特にパソコンは水に弱いため、濡れると壊れやすいので注意が必要です。
ビジネスシーンにおいては、防水性のあるリュックの方を選びましょう。エナメル生地や撥水・撥油加工がされているリュックがおすすめです。
■ ビジネスリュックの選び方⑤: 耐久性を重視するのもあり
通勤時、満員電車などで手荷物は圧迫されがち。背負ったリュックは人ごみで潰されてしまう可能性も高いので、衝撃に強い丈夫なリュックを選びましょう。特に、ノートパソコンはちょっとした衝撃にも弱いので慎重に扱う必要があります。
クッション性、カバーの頑丈さ、生地の厚さなど、耐久性に優れたリュックは長持ちしやすく、おすすめです。
■ ビジネスリュックの選び方⑥: ブランドも大事
ビジネスマンとして箔をつけるなら、やはりブランドへのこだわりは欠かせません。
スポーツメーカー、アウトドアメーカーなど、ブランドによって機能性やデザイン性などの特色がそれぞれ異なります。
スーツとの相性、通勤スタイルを踏まえながら、あなたにぴったりのリュックを見つけてみてください。
◎ 就活にビジネスリュックはありか?なしか?
一般的に、就活中にビジネスリュックを使用することはNGとされています。
リュックはカジュアルなアイテムであり、フォーマルな場には適さないというのが大きな理由の一つです。リュックを背負っていることで、不真面目な印象を与えてしまう場合もあるため、就活中の使用は控えましょう。
また、リュックを背負っているとスーツにシワがついてしまう可能性があります。就活生は身だしなみが印象を左右するので、スーツのためにもリュックの使用は控えた方がいいでしょう。
2. おすすめメンズビジネスリュック10選

選び方がわかったところで、おすすめのメンズビジネスリュックを10個紹介していきますね!きっとあなたのお気に入りが見つかるはず!
■ おすすめメンズビジネスリュック①: ジャックウルフスキン リュックサック ジャックポットDX
ご購入はこちらから
容量が大きく、収納力が高い!主力アウトドアブランドのビジネスリュック
価格: ¥ 18,645
登山用のシューズなどのアウトドア製品などを手がけるヨーロッパ生まれのアウトドアブランド。オフィスで使える様々な機能を搭載したビジネスリュックです。
魅力は、何と言っても容量の大きさ。ファイルや書類など、A4サイズに対応したメインのコンパートメントや、着脱可能な15インチのパソコンケースなどを収納力に長けています。また、肩部分の生地が大きくクッション性があるので、長時間背負っても疲れにくいです。雨の日用カバーが付属されていて、雨の日でも安心してお使いいただけます。
■ おすすめメンズビジネスリュック②: ザ・ノース・フェイス リュック Shuttle 3way Daypack
ご購入はこちらから
3wayで使える多機能リュック。人気ブランドのビジネスモデル
価格: ¥ 18,990
若者を中心に広い世代で支持を集めるカリフォルニア発の人気ブランド。アウトドア製品に代表されるカジュアルなアイテムが中心ですが、ビジネスシーンで活躍するバック類にも定評があります。
こちらは、リュック、ショルダーバック、手持ちのバックなど様々な使い方ができる機能性のある商品。オフィスだけでなく、ジムや旅行などシーンに合わせた使い方ができます。高級感のある素材やシンプルなロゴマークはスーツとの相性を考えたベーシックなデザインになっています。
■ おすすめメンズビジネスリュック③: PORTER ポーター STAGE ステージ リュックサック 620-07575
ご購入はこちらから
日本の老舗メーカーが手がける高品質のリュック。耐久性と軽量化を兼ね備えたモデル
価格: ¥ 23,760
フルオープン構造で、大きく口が開くメイン収納はB4サイズに対応。荷物の出し入れがしやすいので、忙しいビジネスシーンでも便利です。小分けのポケットが付いているので、書類や小物、ペットボトルなどを整理できます。
外側は耐久性を考えた強度のある生地なので、丈夫で安心です。しっかりした生地ながら、軽量なのが嬉しいポイント。
2way構造なので、手持ちバックとしても使えます。背面の背中の部分と肩ベルト部分はククッション素材で蒸れにくく、長時間背負っても疲れにくいです。
■ おすすめメンズビジネスリュック④: MANHATTAN PASSAGE #7016 ウェルオーガナイズド シティーバックパック
ご購入はこちらから
男女問わず使える!デザイン性の高い、L字ファスナーのリュック
価格: ¥ 17,280
L字ファスナーで大きく開き、中身が良く見える構造になっています。衝撃から守るパッド入りの13インチPCポケットをはじめ、小さなポケットがたくさん付いているので携帯や手帳、ペンホルダーなど小物を整理して収納できます。
また、背面についたファスナーポケットは貴重品の収納に便利。財布を入れると、取り出しやすい上に盗難も防げます。
シンプルなデザインながら、ファッション性が高く世代や性別を選ばないので、初めてのビジネスリュックにもおすすめです。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑤: サンワダイレクト スクエアリュック 200-BAGBP004
ご購入はこちらから
防水性に優れたブランド。水を弾いて中の荷物を雨から守ります!
価格: ¥ 5,980
パソコン周辺機器メーカー「サンワサプライ」が展開するブランド。
こちらは、カーボンPUコーティングを施した生地が雨や水滴を弾く、防水性の高いモデル。22Lの大容量で、大きいポケットが付いた収納力のあるリュックです。14インチのパソコンや、書類・A4雑誌類などもすんなり収まります。スクエア型なので書類を折る心配はいりません。
外側には、ファスナーポケットとペットボトルポケットを2つ搭載。折り畳み傘や携帯などの小物類にぴったりです。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑥: エースジーン ビジネスリュック デュラテクト B4 1気室 30424
ご購入はこちらから
日本製のスタイリッシュなスクエア型リュック。B4サイズに対応
価格: ¥ 42,120
ナイロン製の素材で作られた高級感あふれる上品なリュック。撥水性のある表面は防水機能を期待できます。光沢ある見た目はスーツスタイルと相性抜群。
B4サイズに対応した大きなメイン収納スペースと、15インチのPC収納と10インチのタブレット端末収納スペースが付いています。弁当やペットボトルなども整理して入れられます。
肩ベルトのパッドはクッション性があり肩に優しくフィットします。また、裏面が滑りにくいので重い荷物を背負ってもずり落ちる心配がなく、安心して持ち運ぶことができます。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑦: アニアリ リュック アンティークレザー 01-05000
ご購入はこちらから
高級感のある牛革リュック。ビジネスシーンに馴染んだおしゃれなモデル
価格: ¥ 59,400
アンティークレザーで作られたリュック。普通のビジネスリュックとは一線を画した、都会的でスタイリッシュなデザインが一番の魅力。高級感あふれるドレッシーなデザインは、ビジネスシーンはもちろんプライベートな場にも適しています。フォーマルな場所で背負っても違和感なく、おしゃれな印象を残すことができますよ。
革特有の感触は心地よく、味のある質感です。
収納はA4に対応。書類やファイルを持ち運ぶのには十分なサイズ感です。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑧: ゼロハリバートン ZEROHALLIBURTON PRF3.0シリーズ メンズ バックパック PRF302
ご購入はこちらから
耐久性抜群。スーツに似合う、程よいデザイン性がGOOD
価格: ¥ 38,500
高密度ナイロンを使用している耐久性に優れたビジネスリュック。安定感のあるショルダーベルトや、背面のメッシュ素材などが背負い心地をよくしています。スーツがスレにくいので自転車や徒歩通勤にも適しています。
メイン収納部分は2気室に分かれており、そのほか小物ポケットやペンホルダー、PC・タブレットなどの収納スペースがあります。
シンプルながら、遊び心のあるデザインなのでどんな服装にも相性良くコーディネートできます。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑨: MAMMUT (マムート) セオン シャトル 22L Seon
ご購入はこちらから
耐水性のある丈夫なデザイン。個性的なシェイプと背負いやすさが魅力
価格: ¥ 15,120
スイス生まれ、クライミング製品を代表としたアウトドアメーカーブランド。
「ワーク」と「クライム」、二つのコンセプトに沿って設計されているこちらの商品はオフィスの帰りにジム通いするビジネスマンにもおすすめです。
ソフトパッドを装着したショルダーストラップは背負いやすさを重視したデザイン。長時間背負っても疲れにくいので、とても安心です。
PC収納スペースは15〜16インチを対応しています。
スポーティーな見た目なので、体格の良い方には特におすすめです。
■ おすすめメンズビジネスリュック⑩: ARC’TERYX BLADE 20 BLACK
ご購入はこちらから
シンプルでデザイン性の高い見た目でビジネスシーンにもおしゃれさをプラス
価格: ¥ 27,000
有名ブランドのビジネスモデル。機能性や用途を重視した、幅広いシーンで活躍する容量の大きいリュックです。シンプルながら存在感のあるロゴが、スタイリッシュさを演出。大人のための洗練されたデザインです。
フロントの整理ポケットには充電用ケーブルのパススルーが付いており、携帯を充電しながらリュックを背負えます。
メイン収納スペースは、ワイドに開けるので忙しいワークタイムにはうってつけ。
オフィスのみならず、旅行やプライベート使いにもおすすめです。
3. デキるビジネスマンも時代はバッグ→リュックへ

今までのビジネスシーンでは、ベーシックな手持ちのビジネスバックが主流でした。しかし、耐久性が弱い、収納力がない、片腕に負担がかかるなど忙しいビジネスマンにとっては不便な点も多く、悩みの種でした。
クールビズなどが推奨される現在は、ビジネスバックもよりカジュアルに、機能性や利便性を重視して選んでも良い時代に変わってきています。ビジネスリュックは、ビジネスマンの味方。収納力があり、体への負担も少ない上に、防水性や耐水性に優れたモデルがたくさん出ています。
ビジネスリュックは今の時代の必需品。長持ちする丈夫な商品を選んで、ビジネスシーンを快適に過ごしましょう!
通勤にも〝おしゃれ〟を取り入れよう! おすすめメンズビジネスリュック10選!
- 1. ビジネスリュックはシンプルなデザインと容量を重視して選ぼう!派手な色や就活中の使用はNG
- 2. 主要ブランドのビジネスリュック。防水性に長けているモデルや牛革製など魅力ある商品が目白押し
- 3. 近年のビジネスシーンには便利でデザイン性のあるリュックが主流!
ライター後記
学生の間でもブランド物のリュックは一躍ブームとなり長く人気を集めていますが、ビジネスマンのリュックとの大きな違いはやはり「スーツとの相性」だと思います。
ベーシックながら品があるリュックを背負っている男性は、主張しすぎない程よいおしゃれさがあり女性からも好印象です。重要なのは、スーツはもちろんのこと、職種やライフスタイルとのバランスも取れたリュックを選べるかどうかだと思いました。
ミウラ コト
ビジネスリュックは必需品!おしゃれで上品なデザインを選んで、快適な通勤を実現しよう!
バンド活動に励みながら、ライター業を勉強中。美容はもちろん、グルメや恋愛にも興味あり!好奇心旺盛ガールです。