美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
元カレ・元カノから連絡きたけど、これってどういう心理?対処法も伝授!

「元カノ・元カレから連絡きたけど、これってどういう心理?」対処法も伝授!

突然、何の前触れもなく元カレや元カノから連絡がきた経験、ありますか?
別れ方にもよりますが、びっくりしてしまいますよね。
復縁を期待してしまったり、友人関係に戻れるのかななんて想像しちゃいますが、いったいどういう心理なんでしょう?今回は元カレ・元カノが連絡をしてくるときの心理とその対処法を紹介します!

「元カノ・元カレから連絡きたけど、これってどういう心理?」対処法も伝授!

1. 元恋人に連絡を取る心理とは

 

どんな別れ方をしたにせよ、元カノや元カレに連絡を取る理由は大抵3つ!

元恋人に連絡を取る心理①: 寂しい

相手が元カノなら、ちょうど彼氏が途切れてしまって、寂しさを紛らわせたいという場合ですね。彼氏がいないとダメなタイプの女性に多いかもしれません。
逆に男性が寂しいという場合には、セフレが欲しいとか下心がある可能性が高いかもしれませんね。

元恋人に連絡を取る心理②: もう一度やり直したい

いわゆる復縁狙いの場合です。
別れた原因にもよるので、ケースバイケースなことがほとんどですが、別れてから時間が経っているのにも関わらず、連絡がきたならその本気度がうかがえますね。

元恋人に連絡を取る心理③: 友達に戻りたい

恋人関係ではなく、友人としてお付き合いを復活させたい場合です。
恋人としてはうまくいかなかったとしても、友人としての相性は悪くなかったということですね。
別れてから比較的時間が経っていないケースが多いかもしれませんね。

 

◆ 男性の心理

 

◎ 忘れられない

案外女々しい男性は多いもの。
いつまでたっても忘れられなくて、ついつい元カノに連絡してしまったのかもしれません。
かなり本気で復縁を考えているので、もしその気があるのなら、比較的簡単に復縁できるはずですよ。

◎ あわよくばセックスしたい

自分から振った女性は「いつまでも自分のことを好きでいるはず」と思っている男性って、意外と多いんですよね。
元カノに連絡を取る理由として「できればセックスしたい」とか「付き合いたくはないけど、セフレにしたい」なんて下心があることが多いでしょう。

◆ 女性の心理

 

◎ 寂しいから

元カノがちょっと重たい女性だった場合、寂しいからという理由で元カレに連絡してくることはありえます。
どんな別れ方でもその可能性はありますよね。
「友達とケンカしちゃったから慰めてほしい」とか「仕事で失敗しちゃったから励ましてほしい」なんて理由だったりすることも、あるかもしれません。

◎ イベントが近づいているから
クリスマスや誕生日など、1人で過ごしたくないイベントの前には、元カレに連絡するという女性は多いものです。
友人は彼氏と過ごすとなると、1人きりでイベントを過ごさなければいけません。
そうならないために、元カレに連絡をしているのかもしれませんよ。

◎ 男性の力が必要だから

男友達には相談しにくいけど、いろいろ見てきた元カレだからこそ、わかることってありますよね。新しく好きになった人との悩みを聞いてほしいとか、男性目線が必要な場合にも、元カレに連絡する可能性がありますよ。

 

2. 元恋人から連絡が来たらどう思う?

 

元恋人からの連絡を嬉しいと思う人も、迷惑に思う人もそれぞれですよね。
男性の場合は「名前を付けて保存」タイプが多いので、元カノからの連絡を、嬉しく思う人が多いんです。
対して女性は「上書き保存」なので、元カレには嫌悪感を持つタイプが多いようです。

 

◆ 男性の心理

 

◎ 嬉しい

男性側はむしろ嬉しい人が多いみたい。
復縁するつもりはなくても、いい相談相手になれたり、親友のような関係になれる場合も多いので、相手も同じ気持ちならうまくいくかもしれませんね。

◎ なぜ連絡が来るのかわからない

男性はLINEの文面そのままで受け取ってしまうことが多いので、その裏に隠れている意図がわからず、困惑してしまうケースも多いんですよね。
女性の心理は非常に複雑なもの。
見極めるのは難しいかもしれませんが、会話をしていくうちに、女性がどういう意図で連絡してきたのか、読み取れるといいですね。

◎ 迷惑

もちろん迷惑に思う男性もいるでしょう。
「付き合い始めたばかりの彼女がいる」とか「仕事に集中したい」など、理由は様々ですが、浮気されたり、嫌な思い出がある場合にも、当然迷惑に感じますよね。

◆ 女性の心理

 

◎ 戸惑う

「今更なんの用?」というのが正直な感想かもしれませんね。
男性は思い出を美化しがちですが、女性は嫌いだったところをしっかり覚えています。
近況報告程度なら、普通に返信しますが、久々の連絡でいきなり「会わない?」という内容なら、ちょっと引いてしまうのも事実です。

◎ あまり関わりたくない

上でも挙げた通り、女性の恋愛は基本的に上書き保存です。
いつまでも元カレを引きずっている人は少なく、新しい彼氏がいる場合も多いでしょう。
どんな理由にせよ一度は別れた相手からの連絡は、嬉しいものではありません。
あまり関わりたくないというのが本音かもしれませんね。

◎ タイミングによっては、嬉しい

条件付きにはなってしまいますが、仕事で落ち込んでいるタイミングだったり、彼氏と別れた直後などに、元カレからの連絡が嬉しいこともあります。
今すぐ「元カレと復縁しよう」とはなりませんが「連絡くらいしてもいいかな」となることも、もちろんありますよ。

 

3. 元カレ・元カノから連絡が来た時の対処法

 

まずは、自分が元恋人とどうなりたいかを考えてみてください。
復縁したいのか、もう連絡も取りたくないのか、自分に正直になってみましょう。

 

◆ ヨリを戻したい場合

 

◎ 連絡はマメに返す

がっついている印象を持たれない程度に、連絡をマメにしましょう。
途切れないように、文面にも気を配って送ると良いですね。
相手の文面をしっかり確認して、どんな意図で連絡をしてきているのか、見極めましょう。

◎ 恋愛の話題をたくさんする

最近まで恋人がいたのか、別れてから何人とお付き合いしたのか、どんなお相手だったのかなど、しっかりリサーチしましょう。
あくまでも「自然に」探りを入れるようにしてくださいね。
相手の出方を伺うことも大切ですよ。

◎ 恋人がいないアピールをする

さりげなく今現在恋人がいないアピールも欠かせません。
話のついでに伝える程度でOKですよ。
「恋人と一緒にいったら楽しそうだね」なんて、遠回しに伝えましょう。

◆ ヨリを戻したくない場合

 

◎ すぐには返信しないようにする

なるべく返信の間隔を空けましょう。
最終的には当たり障りない会話で終わらせてしまえるとベストですね。
今後ばったり会ってしまうとか、住所がバレていなければ、既読スルーもOKですよ。

◎ 恋人がいると伝える

相手は復縁希望な場合もあるでしょう。
刺激しないように、サラッと恋人がいることを伝えてみるのも良いですね。
相手が復縁希望でも、恋人がいることがわかれば、表面上は当たり障りなく会話を終えることができるでしょう。

相手によっては「どんな人?」とさらに掘り下げてくる可能性もあるので、注意が必要です。

◎ 恋愛の話題をしないようにする

恋愛の話題にあえて触れないのもおすすめ。
最近の近況を聞かれても、仕事やニュースの話題で恋愛についてはスルーでOK。
でも相手が復縁希望なら、遅かれ早かれ恋愛の話題に触れてくるでしょう。
ズバリ聞かれてしまったら、恋人がいてもいなくても、「恋人がいる」とか「好きな人がいる」と答えるのがおすすめですよ。

 

元カレ・元カノから連絡きたけど、これってどういう心理?対処法も伝授!

  • 1. 復縁希望ならがっつかない!
  • 2. ぬか喜びにならないよう、見極めが肝心!
  • 3. 別れた理由を思い出して!

 

元カレ・元カノから連絡きたけど、これってどういう心理?対処法も伝授!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG