美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
屋内でも屋外でもカッコよくなれる! おすすめフットサルブランド&シューズを紹介!

フットサルシューズの人気おすすめ5選!デザイン良し機能良しのシューズはこれ!

屋内でも屋外でも楽しめるフットサル。初めてやる人も慣れてきたなーと感じる人も、自分で選んだカッコイイシューズが欲しいですよね!お気に入りのシューズでプレイできるとモチベーションも上がりますし。
今回はそんな人のために、おすすめのブランドとカッコいいモデルを紹介します!
2019/1/17更新

フットサルシューズの人気おすすめ5選!デザイン良し機能良しのシューズはこれ!

1. フットサルシューズの選び方

 

普通のスニーカーと違いフットサルシューズは、しっかりとポイントを把握して選ぶことが重要。ここでは特に大事な3つのポイントを解説します!

 

■ フットサルシューズを選ぶポイント①: 屋内用か、屋外用か

 

室内でプレーするか、屋外でプレーするかによって、シューズが変わるフットサル。
室内用は「インドア用」、屋外用は「人工芝用」などと呼ばれます。何が違うかというと、シューズの底面(裏面)の「ソール」と呼ばれる部分が大きく変わっています。

・インドア用
ソールの凹凸が少なく、普通のスニーカーのような裏面。体育館のツルツルした床で滑りにくいよう、平らで床面との接地が大きくなっています。柔らかく、地面を足裏で掴むようにグリップできるため、ストップ・ダッシュなどの動きがしやすいのが特徴。

・人工芝用
裏面の凹凸が特徴。凹凸が地面を捉え、芝の上でも滑りにくく、安定した動きが可能。屋外で履くためソールの耐久性も高く、インドア用の2倍ほどあると言われています。インドア用よりもソールが硬い分、少し重め。
インドア用は人工芝でも使用可能(逆はできません)なので、どちらでも履けるインドア用にしてもいいかも。ですが、人工芝上でのグリップは格段に劣るので、パフォーマンスにこだわるなら、外でのプレーには人工芝用を持っておくのがベター。

■ フットサルシューズを選ぶポイント②: サイズやフィット感を大事に

 

プレー中に急に止まったり逆方向に切り返したりすることが多いスポーツ。つま先への負担を減らすため、ジャストサイズよりは若干大きめを選びます。先端に1cm~1.5cmの余裕があるのがベスト。メーカーによって幅の細さにも差があったりするので、よっぽどの理由がない限り、実店舗で履き比べをしてから買うようにしましょう!

■ フットサルシューズを選ぶポイント③: 天然皮革か人工皮革か

 

最後はシューズ全体の素材。「天然皮革」と「人工皮革」があり、予想がつくと思いますが、天然皮革のほうが高価。
天然皮革は通気性や伸縮性に優れ、 ムレにくい・フィットしやすいなど、着用中の快適さ・パフォーマンスで軍配が上がります。一方で、水に弱いという特徴が。その点、人工皮革は耐水性が高く、お手入れがしやすいというメリットがあります。
本格派の人なら天然皮革ですが、始めたばかりのプレーヤーや、趣味で楽しむ程度という人なら、人工皮革が手軽そうですね。

 

2. おすすめフットサルシューズランキング

 

デザインもイケてて信頼できるおすすめブランドと、筆者が独断と偏見で、デザイン重視の各1モデル紹介しちゃいます。

 

◇ フットサルシューズのおすすめブランド①: アシックス

 

日本人の足に合わせた設計が特徴のアシックス。初めてフットサルシューズを買うなら、まずこのブランドを見てみるといいかもしれません。カラー使いが特徴でデザイン性も高く、見た目にもこだわりたい人におすすめ。

TOQUE 5 TF(インドア用/人工芝用)

ご購入はこちらから

価格: \ 7,344

インドア用、人工芝用ともにおすすめなこのシリーズ。派手めなカラー使いでありながら、スリムで洗練されたデザインとシルエットがカッコいい。日本人の足形をもとに作られたモデル。人工皮革ですが屈曲性の高いものを使用しているため動きやすいのも特徴。

Amazonで購入する

◇ フットサルシューズのおすすめブランド②: アンブロ

 

イギリス生まれのブランドですが、日本人に合わせたモデルも作るアンブロ。

アクセレイター サラ プロ(インドア用)

ご購入はこちらから

価格: \ 11,880

さわやかなブルーが目を引くモデル。マイクロファイバースエードといい、足とシューズがずれるのを防止してくれる中敷になっているため、パフォーマンスにも期待できる商品。

Amazonで購入する

アクセレイタ-SL UU2LJA06(人工芝用)

ご購入はこちらから

価格: \ 8,624

ホワイトベースで何にでも合わせられるシンプルさがありながら、さりげなく入ったゴールドがカッコいい。フィット感を追求したアクセレイターシリーズ。

Amazonで購入する

◇ フットサルシューズのおすすめブランド③: ナイキ

 

ネイマール、ロナウドなどの有名選手も愛用するブランド。形・色ともにシンプルかつカッコいいデザインが多数。海外の足形に合わせているので、足幅が狭め。

マーキュリアル X フィナーレ2(インドア用)

ご購入はこちらから

価格: \ 5,980

ナイキスキンと呼ばれる柔らかい人工皮革を使用し、優れたフィット感が特徴のモデル。ブラック×ホワイト×オレンジの配色が、シンプルなデザインながらカッコいいですね。

Amazonで購入する

マジスタ X フィナーレ TF(人工芝用)

ご購入はこちらから

価格: \ 4,997

つま先部分に凹凸のあるレザーが使われていて、ドリブル時のボールタッチをサポート。グリーンのナイキマークの入ったデザインがシンプルで◎。

Amazonで購入する

 

フットサルシューズはウェアと合わせて着こなすのが基本!こちらでウェアもチェックしましょう!

【参考記事】『モテるフットサルウェアならコレ! 定番ブランドやおしゃれな着こなし術とは?

 

次のページでフットサルシューズの人気販売店を紹介!

屋内でも屋外でもカッコよくなれる! おすすめフットサルブランド&シューズを紹介!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG