美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
ロケチャって評価4.7はウソ?口コミと評価から判明したこと!

ロケチャって評価4.7はウソ?口コミと評価から判明したこと!

無料で使える雑談アプリ「ロケチャ」。気軽さや利用者の多さ、無料で使えることなどから、アプリストアでも常に高評価のトークアプリ。
しかし、一方では「使えない!」「ひどい」「出会えない」などの悪い口コミも多々見かけるアプリでもあるんです。
一体、「ロケチャってどんなアプリなの?」「どうして使えないのにいつも高評価なの…?」など、ロケチャについての謎は深まるばかり。


そこで今回は、アプリの情報や本当の評判などに触れつつ、「ロケチャ」の全貌を丸裸にしちゃいます!

更新 2019/7/2

ロケチャって評価4.7はウソ?口コミと評価から判明したこと!

1. ロケチャの基本情報

 

まずはロケチャというアプリの基本情報からチェックしておきましょう。
ロケチャは無料で使える出会い系トークアプリです。現在はiPhone版のアプリのみがあります。
完全無料で使えるので広告がかなり多めですが、お金を使わずに利用できるのが利点
出会い系アプリと言っていますが、実際には連絡先の交換は規約で禁止されていて雑談アプリとしてリリースされており、内容としてはアプリ内で雑談を楽しむアプリといった感じ。無料で気楽に話し相手が欲しいときなどには活用できるでしょう。

利用者は男性の方が多く、10代や20代が目立ちます
ただ、登録時に年齢認証や本人確認がないため、身分を偽って始める人も多いのだとか…
ロケチャの悪い噂が頻発している大きな原因はそこにあるのかもしれません…!!

 

出会えるアプリは他にもある!

【参考記事】『【最新版】実際に出会えるおすすめアプリランキング12選~出会い系・マッチング~

 

2. 高評価のロケチャがひどいと言われている理由

 

ロケチャのアプリレビューを見ると、「ひどい!」「全然出会えない」「サクラが多い」などの悪い口コミもちらほら見かけます。具体的にどんな点が問題なのでしょうか…?
「ひどい」と言われる理由を順番に説明していきますね!!

 

◇ ロケチャがひどいと言われる理由①: 未成年がいる

 

ロケチャの規約では「18歳以上しか登録できません」という記載は一応あるものの、ちゃんとした年齢認証がないため、年齢を偽って登録する未成年がけっこういるのだとか。
そもそも、出会い系アプリは年齢認証をしなければいけないのに、ロケチャにはそれがありません。よって、出会い系ではなく「雑談アプリ」という位置づけになっているようです。

◇ ロケチャがひどいと言われる理由②: レビューが短文すぎてサクラっぽい

 

アプリレビューをのぞいてみると、高評価をつけている人はどれも5文字程度の短文ばかり!怪しすぎる文面…どうやらサクラも多いみたいです。一方、低評価をつけているレビューを見ると「出会えない」「サクラばっかり」という評価が目立ちます。

◇ ロケチャがひどいと言われる理由③: 運営者が個人名

 

このアプリの企業情報を見ると、運営者は会社でなく個人名。住所も不明とでてきます。しっかりした企業ではなさそうなので、出会い系としてちょっと不安がありますね…
プライバシーポリシーも以前はFacebookに掲載されていましたが現在は削除されてしまっています

◇ ロケチャがひどいと言われる理由④: 出会えない、発展しない

 

出会いを禁止してる時点で出会い系アプリとしては評価できません
どうにか会おうとしてくる男性はかなりいるようですが、真剣に出会いを求めているような人は少ないでしょう。
女性のもとには男性から大量にメッセージが届くため、返信が大変で面倒になってしまう女性が多く、雑談も長く続くケースは稀だそうです。

◇ ロケチャがひどいと言われる理由⑤: 利用者の言葉遣いが汚い

 

言葉遣いが汚い女性がかなりいるようです!出会う気がないのかサクラなのかわかりませんが、つぶやきを見ていると言葉が汚い人が目立ちますね…

あるワードを話題にすると、アカウントが凍結される⁉
次のページで、ヤバすぎる「ロケチャ」の闇が明らかに…

ロケチャって評価4.7はウソ?口コミと評価から判明したこと!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG