「人の第一印象は15秒できまる」
そんな言葉を聞いた事はありませんか?
これは本当の話で、ほとんどの人は本当に第一印象で物事を判断しています。第一印象=見た目である以上、ほぼ見た目で生理的な好き嫌い、恋愛対象かどうかも判断されます。そして1度ついた印象はなかなか変えられません。
見た目の中でも顔と同じくらい見られているのは、ヘアスタイル。かなり重要です。
初めて会う人にはいつもより見た目に気を遣うくらいで臨まないといけません。
とくに前髪は相手の視界に必ず入るので、とにかく前髪だけでもしっかりセットしましょう。
(もちろん全体的に清潔感をだすようにするのが良いです。)
ここまで言われると、もう失敗なんて出来ない!!そう窮地に追い込まれたあなたに、今回は誰でも簡単に出来る、ワックスを使った前髪のセット方法をご紹介していきますね。※2019/01/16更新
ワックスを使った前髪のアレンジ特集!コツさえわかればもう失敗しない!
1. 前髪は髪型で最も重要な部分!

前述しましたが、人の第一印象は見た目で決まると言っても過言じゃないのです。
逆にいえば前髪さえ失敗していなければ、全体の見た目の印象もぐっとあがる可能性あり。あなたに合ったスタイリングを見つけて、あなた自身の魅力をさらにアップさせましょう!
◎ 前髪を上げるか、流すかなどによって印象が大きく変わる
前髪のスタイルと言ってもその種類は沢山あり、種類によって印象は少しずつ変わってくるものです。
前髪を上げるスタイルだと清潔そうに見え、顔のパーツを強調させる事が出来たり、前髪を流すスタイルだと顔を小さく見せたりコンプレックスを隠せたり…と上げるか流すかだけでも印象はかなり大きく変わっていきます!
◎ 髪を切らなくても見た目に変化をつけやすい
また、イメチェンしたい!と思った時に、髪全体をわざわざ切ったり、髪の色を変えたりしなくても、前髪を少し変化させるだけで、実は大胆にイメチェンする事が可能なんです!
◎ 前髪セットをマスターすれば、様々なシーンで即切り替え可能!
例えば仕事において大事なシーンでは、自分自身の身を引き締める為にオールバック、
彼女や異性とのデートではアップバンクやセンター分けで女子受けを狙う事も可能。
様々なシーンによってアレンジ方法を使い分ける事が出来れば、良い男感もぐっと上がるでしょう。
▼就活でも前髪のセットは超重要!!
2. 前髪をセットする上で大切なポイント

前髪がそんなに重要なんて知らなかったあなたも、重要なのは知っていてもいまいちコツを掴めなかったというあなたも、前髪をセットする上で「ここさえ掴んでおけば大丈夫」というポイントをいくつか紹介していきます!
① ドライヤーである程度形をつくる
形を整えるにはドライヤーを使う事が大切。
冷風、温風などを上手く使いながら乾かすと整えやすいです。!
乾かす時は、髪からドライヤーを30センチほど離し、ノズル部分を振りながらをあてていくと頭皮にも負担が少なく、髪の毛の変な癖がつく事なく、綺麗に土台作りをする事ができますよ!
② ワックスをつけすぎない
形をつくるために、ワックスをたくさん使ってはいませんか?
あくまでもワックスは髪型を整える役割。
ワックスをつけすぎてしまうと、ナチュラルな仕上がりにならなかったり、変に固まってしまったり、前髪につけすぎてしまう事により髪の毛が薄く見えてしまう原因になります。
髪全体につけるにしても、10円玉くらいの大きさで取ることを意識しましょう。
③ 前髪は最後にワックスをつける
最後の仕上げとして全体のバランスを見ながら、前髪にワックスをつけると、多少の失敗もごまかせます!
④ キープするにはヘアスプレーを使おう!
ワックスはキープというよりは、整える為のもの。
よりキープさせたい場合はヘアスプレーを髪に噴きかけましょう。
より崩れないヘアスタイルにするコツでもあります。
▼前髪のワックスはつけすぎに注意!!
3.【ワックスを使った前髪のセット①】アップバングのセット方法
バングとは「前髪」のことで、アップバングとはその名の通り「前髪を上げたヘアスタイル」です。
「男らしさ」や「誠実さ」をイメージさせるこの髪型は女性からの支持も熱く、顔がより見える事によって、暑い夏でも涼しげな印象をだす事も可能になります!
◆ アップバングのセット手順
① 最初に髪を十分に濡らす
② ドライヤーで下から前髪を立たせるように乾かす
③ 前髪以外の部分を先にワックスで整える
(髪が多い人であれば10円玉程度、短い人であれば1円玉くらいのワックスの量)
④ 立たせた前髪をつぶさないように、残りのワックスで整え完成
▼ビジネスにもデートにも使えるアップバング!!
4.【ワックスを使った前髪のスタイリング②】前髪を流すセット方法
前髪を流すスタイルは、それぞれの顔や頭の形、髪質などの特徴に合わせやすく、自分に合いやすい前髪を作りやすいというのが特徴です。
さらにイケメンな雰囲気を醸し出すこのヘアスタイルもまた、女性からの人気が高いでしょう。
◆ 上手く前髪を流すセット手順
① 髪を濡らし、流したい方向に髪をひっぱりながらドライヤーも同じ方向へあてていく
② 乾いてきた頃に冷風をあて、しっかりと冷やし形をキープ
③ 前髪全体ではなく毛先にワックスを少しづつつけながら、整えていく
④ 更にキープさせたい場合はさっとスプレーを
▼ワックスの種類を把握して自分にあったものを
【注目記事】『ワックスの種類は髪質、長さで選ぶのが正解!種類別、タイプ別のヘアワックスを解説!』
前髪のセット方法、まだまだ紹介します!!
- 1
- 2