エントリーNo4. 40歳/妻39歳/交際2年で2003年12月に結婚
★セックスレス5年
妻はごくふつ~の専業主婦。15年以上前に仕事の仲間との飲み会で知り合いました。
うちは親父がダメ人間で、俺が子供の頃に離婚。10代の頃はその反動で、パー券売ったり好き放題やっていたんだけど、心のどこかで「家庭」に対する憧れがあった。ありがちな男っす。
お互い仕事が激務だったんだけど、自分は男だし、若かったし特に苦でもなかったんだけど、嫁のほうは「早く結婚退職したい」って思っていたようで、付き合って2年ぐらいで結婚しました。俺は親と違って平和な家庭を築くんだ…って思っていましたね。
出産して豹変するというテンプレート
幸い、子宝には恵まれました。本当に可愛かったし、たぶんあの時が俺の人生のピーク!
ただ、子供が成長するにつれて嫁の態度が明らかに変化していったんです。元は同じ職種だったから理解はあると思っていたのに「なんでもっと稼げないの?」とか、口を開けば「金」「金」「カネ」…。おまけに家の中はグッチャグチャで、仕事が終わって帰ってくると、子供がギャーギャー泣いている。その子供を「うるさい!」と嫁が叱り飛ばしていてヒステリーで最悪。俺は自分の生まれ育った家庭を再生産しているのか?嫌~な気分になりました。
「ネグレクトじゃねえの?」と言ってみたら「オマエ家にいね~だろ?文句言える立場?」とキレられて。
「家族が欲しい」とお互い言ったはずなのに、どうしてこんなに殺伐としてるんだ?って意味がわからなくなったよね。最後にセックスしたのは5年前。その前からセックスレスだったけど、その日はどうしてもしたいと言われたんです。俺も「温かい家庭」に未練があったし、嫁を抱いた。それが、排卵日だったんです。ドラマかよ。
子供とは離れたくない、でも嫁は抱けない
まさかのクリティカルヒットで、2人めを授かった。
余計別れられなくはなったということなんだけど、お互いに男女としては「用済み感」が半端なかった。俺も調子に乗っていたんだと思うけど、帰ると散らかった部屋とソファですっころがってる嫁の姿が見ていられなかった。何より、子どもたちに「今日何食べた?」とかきくと、ろくなもんを食べた感じではなくて、俺が夜に料理をすることもあったんだよね。それで、嫁と顔をあわせたくなくなって…。もう、セックス以前の問題。
ただその時点で俺はまだ30代半ばで、やりたい気持ちはある。
周りには独身の友達も多かったから、合コンで外でつまみ食いを繰り返しては、嫁と子供が寝静まった頃に帰るような毎日。最近では、子供たちが、本来嫁と俺の寝室だった部屋に嫁と寝ていて、俺が上の子の部屋で寝ている状態。でも、そのほうが安心する。
もしいまさら嫁と寝ないといけなくなったら、きつい。向こうもそう思っていることはわかっている。「不惑」になって、人生の後半戦、このままでいいのかを…考えるようになった。家族って、何?