裸芸は見た目も大事! 男が見ても惚れるカラダの持ち主
常にキレッキレのお盆芸を披露しているアキラ100%さん。毎回、緊張感を持って拝見している編集長、松井です。常に新しいネタに挑戦していて、本当に頭が下がる思いです。でも、仕事がらだと思うんですが、ついつい、ネタよりもアキラさんの美肌やカラダのラインに注目しちゃうんですよね。マッチョすぎず、ガリガリすぎず、適度な筋肉がついていて男の僕が見ても、美しい。
スタイルを保つ秘訣は、独特の食事法にあった
編集長「引き締まったボディーラインを保つ秘訣、教えてください」
アキラ100%「お仕事をたくさんいただいて、忙しい生活を送れるのはすごくありがたいんですが、ジムに通う時間がなかなか取れないときが続いて……少し太っちゃったんですよね。それで、食生活を見直したんです」
編集長「パーソナルトレーナーの方にカロリー計算してもらってるとか。セレブ系の方向ですか?」
アキラ100%「いえ、ただ、おじやを食べるだけです笑 ふだんの奥さんの手料理を食べるのが一番カラダに良いと思ってるんですが、お仕事の都合で夜遅く帰ることが多いんですね。深夜にふだん通りのご飯とおかずをガッツリいっちゃうと、太っちゃいます。以前は暇すぎてジムのインストラクターのバイトをしていたので食べても太らなかったんですが、最近は食べるとすぐにお腹に肉がつきます」
編集長「おじやって、炭水化物だから太ってしまいそう……。炭水化物抜きダイエットのほうが、痩せるの早そうですけど……」
アキラ100%「炭水化物抜きダイエット、確かに周りもそれで痩せたひと多いですね~。僕の場合、お仕事のストレスはあまりたまらないタイプなんですが、ご飯をセーブするとフラストレーションがたまる気がします。『満足』して寝たいんですね。あと、カラダを使うお仕事も多いので、炭水化物を抜くと持たないんです」
アキラ100%特製、「おじや100%」のレシピを初公開
アキラ100%「かつおと昆布のだしをはったお鍋に、季節の野菜とキノコをたっぷり入れます。味付けは、味噌か醤油かお好みで。お肉はその日の気分で鶏か豚を入れて軽く煮たら、流水で洗ったご飯を投入します。煮立つ直前に卵を入れて完成。簡単ですよ。ご飯を流水でよく洗ってから入れると、だし汁がどろどろにならないんです。汁は、汁のままで、スイ~ッと飲みたいんで、これで大満足です。ご飯の量は、少なめですよ。一応、ダイエットメニューなので笑 1膳の半分くらいにおさえると、翌日カラダが軽いです。豆板醤とか柚子胡椒とか、スパイスで味を変えると飽きないですよ」
白髪100%にならない宣言――インスタのフォロワー数が悩み――
アキラ100%「カラダのことは褒めていただきましたが、さっきカメラマンさんに『白髪増えましたね』と言われちゃいました。ほんっと、そうなんです。この1年で白髪がドッと増えまして、白髪20%くらい。このまま増えていくと4年後に白髪100%になってしまいます……。ストレスもたまってないし、なぜなんでしょう? しいて言えば、インスタのフォロワー数が少ないことくらいですかね、悩みは」
下半期の抱負は、インスタのキングになること!?
アキラ100%「Twitterのフォロワーさんの8分の1しかいなんですよ、インスタのフォロワーさん。ストーリーのやりかたもわからないですし笑 インスタって写真が中心じゃないですか? いったい何を撮ってアップしたらいいのか、見当がつかないんです。TwitterだとURLを貼れるから、番組告知とかできますけど……。おじやの写真を毎日アップ。‥‥‥するしかないかもしれません」
アキラ100%さん、映画出演決定!
映画「こはく」出演、2019年全国公開予定
https://www.facebook.com/nagasaki.kohaku/
オフィシャルYouTube ch
https://www.youtube.com/channel/UChEKu8Cee5dT02Mx3qHVevw
