2月22日。ニャン、ニャン、ニャンで猫の日だそう。
ぼくはこの10年弱、猫と暮らすような運命となり、大の猫好きになりましたが、
毎日のように猫にイライラもしています。
うちには猫が家の中に9匹いて(プラス縁側に元野良猫が1匹)、彼らはみなひとりの母から産まれた姉弟。
なんとみながみなキジトラ模様なので、わが家を初めて訪れその姿を見た人たちはだいたいギョっとする。
ちいさい空間に、同じような顔、姿の猫がわんさかいて、すごい存在感みたい。
そして、よくある質問としては、
名前って全員についているの?
みんな同じように見えるけど識別できるの?
エサ代っていくらくらいかかる? たいへんでしょう?
芸能人にインタビューする際に、
きっと同じことを何度も聞かれているんだろうなあ、でも、やっぱり聞かないと。
ってな気分で初歩的な質問をしたりしてきましたが、
今度は答える番となり、毎度同じような返答をし、
勝手に芸能人ってこういう感覚で応じているのかな、などと想像。
さて、答えとしましては、
全員に、もれなく名前はついておりまして。
上から、ミュウちゃん(長女)キーちゃん(三つ子・女)、ぐるぐるちゃん(三つ子・女)、神ちゃん(三つ子・男)、
デカメちゃん(五つ子・女)、ミシェル(五つ子・女)、きつねくん(五つ子・男)、おしりくん(五つ子・男)、Eくん(五つ子・男)であります。
彼らのうち、ミュウちゃん、ぐるぐるちゃん、神ちゃんはどうやら耳が聞こえていない様子。
なんでわかったの? と聞かれてきましたが、耳のそばでパチンと手を叩いて音をだしてみても、この子たちはまったく何の反応もしない。
その他、生活ぶりを見ていても音に反応している様子がまるでないところから、耳が不自由。と判断。
猫狂とも言える友人にその話をしたら「かわいそうに」と言っていましたが、
家主であるぼくらは、不思議とそのようには思わず、耳が聞こえないところからくるのか、
同じところをクルクルクルクルとリズミカルに回っている様などを見ると、おかしくてニヤニヤし、かわいいー。となる。
ぼくらが、同性愛という一般的じゃない性質? 性的指向? をもつ人間ということが影響しているのか、
彼らのそんな姿を、ユニーク! と思えてしまうのでありました。
質問2については、見た目から識別できるのは朝飯前で、
テストをしたわけではないが、隣の部屋にいてもその鳴き方、声で誰が鳴いているのかもわかる(気がする)。
さらには、これはなんとなくなのですが、便によっては誰のソレかがわかるときがあったりする。
便にも個性というか傾向性みたいなものってたぶんあるのですよね。
そしてエサ代なのですが、ぼくらの駅前には激安の殿堂・ドンキホーテがあり、
そこで大容量のカリカリを3袋とか一気買いするのが常でして、猫砂も同時に何袋も買うので、
ペットショップの人って思われたかな、などとどうでもいいことが毎度頭をよぎるのはいいとして。
エサ代は、たぶん毎月数千円かかっているのですが(ほぼカレが払ってくれている)、
ほぼ払っていない身分で何をかいわんや、ですが、
払うお金以上のサムシングを猫たちは与えてくれていて、よって「たいへんでしょう」といった、圧迫感? 切迫感? は、そうないのかもしれない。
なんというか、お金というものと同じ天秤にかけようがないような何かなのですよね、猫って。生き物って。
さてさて、ここまで思いつくままに猫のことをダラダラ書いてきましたが、なんとなんの着地点も思い浮かんでいませんで。
まあ、猫の日だから猫の話、ってことでいいでしょうかね?
まったく唐突ですが、猫ってかなり面白い生き物で、
ある日とつぜん、昨日まで一度もしなかったことをする、という突然変異みたいなことがたまにあって。
さっき、おしりくんが、テーブルの上で、このパソコン方面にいきなりシャーっておしっこをしてきて、心底びっくりした。
そうして腹が立ち、「なに考えてるの!!」とサザエとカツオのようにしばし追いかけ回し、「あのね。電化製品はね、水に弱いの!」とひと説教。
そのように、ふだん蓋をできている怒りや怒りの底にある恐れなどを、猫らはいともたやすく開けてきて、ありがたいっちゃありがたいのであります。
とってつけたようで恐縮ですが、
怒りという反応は、嬉しくはなかったりしますが、
「そのようなことに腹がたつ」のは、おそらく今日に始まったわけではなく。
「怒り」という反応を引き出されたこととは、怒りと同時に、
それを怒りたい自分の思い込み(「ダメ」「よくない」「してはならない」など)に気づくチャンスをもくれた、ということともいえる。
そうして捉えると、良し悪しというのは見方ひとつて一瞬で反転し得るものなのかもしれませんね。
以上、本日は、子供の運動会のVTRをながなが見せる的なウチの子話にお付き合いくださり誠にありがとうございました!
ニュー男子 拝