美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

2月22日、今日は何の日?

今日は何の日 cover model Natsuna Mikami

今日のモデルの詳細はコチラをCheck!

2月22日、今日は何の日??

 

 

★世界友情の日

ボーイスカウト・ガールスカウトの創始者であるロバート・ベーデン=パウエル卿夫妻の両氏が同じ誕生日だったことにちなみ、ボーイスカウト世界会議で制定、1965年から実施。

ちなみに歓迎コンパや合同コンパの、この「コンパ」は、友好・交際・親交・同席などの意味を持ち、「会社」として訳される「カンパニー(company)」の略である。

★猫の日

1987年、猫の日制定委員会が制定し、ペットフード工業会が主催。2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから。

ちなみに猫にO型は存在しない。(A型、B型、AB型のみ)

★行政書士記念日

1951年、行政書士法が施行されたことを記念して日本行政書士会連合会が制定。

余談だが、

予算案が成立 ×

予算が成立 ○

である。

★忍者の日

2015年、滋賀県甲賀市が制定。隣の三重県伊賀市と併せて忍者の里として知られることから、数字の「2」と忍者の「にん」をかけたもの。日本の各地5か所でイベントが開催される

ちなみに忍者といえば『忍者ハットリくん』であり、そのトレードマークである頬の渦巻き(ナルト柄)が特徴だが、ナルトはピンクの渦巻きが『の』の字に見えるほう、こちらが表である。

★「PlayStation 4」が日本で発売

2014年、ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機「PlayStation 4」を日本で発売。

ちなみにユーザー間では「プレステ」と略されることが多いが、CMや自社製品内での記載では一貫して「PS(ピーエス)」と略されている。それはプレステの「ステ」が「捨て」に通じることから。

「プレステと呼ぶなー!」という新聞広告を出したこともあるほどである。

 

この日生まれの有名人

  • 1732年 ジョージ・ワシントン(初代アメリカ合衆国大統領)
  • 1810年 フレデリック・ショパン(作曲家)
  • 1857年 ハインリヒ・ヘルツ(物理学者)
  • 1948年 都はるみ(歌手)
  • 1952年 イッセー尾形(俳優)
  • 1968年 佐々木主浩(元プロ野球選手)
  • 1972年 マイケル・チャン(元テニス選手)
  • 1974年 陣内智則(お笑いタレント)

この日生まれの人の性格は?

真面目であり、加えて努力を積み重ねる人。「〇〇に任せておけば絶対に大丈夫!」といった大きな信頼を寄せられるタイプです。

今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ

今日がバースディの佐々木主浩さんはプリンが大好物ということでこのネタを。

世界で最も売れているプリンとしてギネス世界記録に認定されているのは、40年で累計51億個を売り上げた日本でお馴染みのグリコ乳業の「プッチンプリン」である。

 

今日のモデルの詳細はコチラをCheck!

 

nokotta

「今日は何の日」を全て読むと、後学になる、話の種になる、と自分で言っちゃいます。

読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG