今日は何の日 cover model Ayaka Hosoda
今日のモデルの詳細はコチラをCheck!
12月21日、今日は何の日??
★クロスワードの日
1913年、『ニューヨーク・ワールド』紙の日曜版にクロスワードパズルが掲載され、クロスワードパズルが世間に知られるきっかけとなったことより。
ちなみに立体パズルの代表的存在のルービックキューブは、どんなに複雑にしようと、必ず20手以内で揃えられる。
★回文の日
「回文俳句」などを手がける宮崎二健が制定。「1221」が回文のようになっていることから。
余談だが「お菓子がすきすきスガシカオ」「世の中ね顔かお金かなのよ」の回文が好きである。
★バスケットボールの日
1891年、アメリカ国際YMCAトレーニングスクールにおいて、世界で初めてのバスケットボールの試合が行われたことから。
ちなみにバスケ漫画『SLAM DUNK』に登場する天才シューター「三井寿」。その名前の由来と噂される『三井の寿』という日本酒が存在する。(みついのひさし、ではなく、みいのことぶき、と読む)
★第1回コミックマーケット開催
1975年、第1回コミックマーケット開催。
余談だが、コミケ開催日、アラームを朝早くにセットし、出かける人も多いと思うが、その目覚まし時計のアラームをセットする針の名称は、「目安針」という。
この日生まれの有名人
- 1909年 松本清張(小説家)
- 1938年 夏樹静子(小説家)
- 1950年 神田正輝(俳優)
- 1954年 片岡鶴太郎(タレント)
- 1955年 関口和之(サザンオールスターズ)
- 1962年 日野美歌(演歌歌手)
- 1964年 恵俊彰(ホンジャマカ・タレント)
- 1965年 本木雅弘(俳優)
- 1967年 草野マサムネ(スピッツ)
- 1971年 はな(タレント)
この日生まれの人の性格は?
人を惹きつけるとても魅力ある性格で、良縁に恵まれるタイプです。地道な努力家という性格プラスあなたを慕い助けてくれる人、という図式は、最終的に幸せへと導かれると言えます。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
今日がお誕生日のスピッツの草野マサムネさんは、コンタクトレンズとメガネを使用しているのだが、それ関係のネタを。
大手コンタクトレンズメーカー「メニコン」の社名の由来は、「目にコンタクトレンズ」である。
nokotta
草野マサムネさんは「THE BLUE HEARTS」にショックを受けて音楽活動を休止していたことがあります。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。