今日は何の日 cover model Ayaka Hosoda
今日のモデルの詳細はコチラをCheck!
11月21日、今日は何の日??
★世界テレビ・デー
1996年、国連総会で制定された国際デーのひとつ。1996年の今日、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されたことを記念。
余談だが、テレビの中のタレント同士の会話において、「ユニークな人」というのを聞いたことがあると思うが、ユニークとは、
× 面白い
○ 独特な
である。
★世界ハロー・デー
1973年、第四次中東戦争をきっかけに制定。この日に10人に挨拶することによって、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えようという日。
蛇足だが、マレーシアでは左手で握手してはいけない。
理由はイスラム文化圏ではトイレの後、左手で洗浄するため、左手は不浄なものとされているからである。先述したように握手、そして子どもの頭を撫でる等も厳禁である。
★インターネット記念日
1969年、インターネットの元型であるARPANETの実験が始まったことに由来。
ちなみに、「&」は、正式には『アンパサンド』と読む。
★アインシュタインの特殊相対性理論の第2論文、学術誌に掲載
1905年、アルベルト・アインシュタインの特殊相対性理論の第2論文がドイツの学術誌『アナーレン・デア・フィジーク』に掲載される。
★江川卓が読売ジャイアンツと契約
1978年、江川卓が読売ジャイアンツと契約。「空白の一日事件」と呼ばれ、世間をとても騒がせた事件なので、興味がある方はネット検索を。
ちなみに、
× 明るみになる
○ 明るみに出る
である。
★任天堂ゲーム機発売
1990年、任天堂の据え置き型ゲーム機、スーパーファミコンが日本国内で発売。
2004年、任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドーDSが北米で発売。
2009年、任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドーDSi LLが日本国内で発売。
この日生まれの有名人
- 1959年 ヒクソン・グレイシー(格闘家)
- 1967年 古賀稔彦(柔道家)
- 1981年 池脇千鶴(女優)
- 1992年 指原莉乃(HKT48)
この日生まれの人の性格は?
とても前向きであり、教えられた物事を素直に正しく捉え、進んで行きます。例え嫌なことがあっても、それを綺麗にリセットできる力も備えているので、逆境にとても強いです。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
相対性理論でお馴染みのアインシュタインは、ノーベル賞の賞金を離婚の慰謝料にあてた。
40歳の時にアインシュタインの浮気がバレて離婚することになったのだが、その際、妻のミレーバから慰謝料を要求されると「いずれノーベル賞をとるから、その賞金を」と言い、事実、2年後にノーベル賞を受賞し、慰謝料として渡した。
nokotta
今日はケンタッキーフライドチキンの1号店がオープンした日です。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。