肌寒くなるこの季節…なぜか食べたい、蟹。タラバ、ズワイといった「ザ・蟹」たちの身入り増す旬を迎える今…やたら目に付く、蟹。蟹大好き芸能人も多く、「カニ食べいこう」とパフィーに歌わせた井上陽水や、料理好きのタモリはもちろん、キスマイの北山宏光は蟹部を結成し、小池徹平らと蟹を楽しんでいるとか。鍋・焼く・揚げる・生でも旨くて、実は美容と健康にもいい蟹。蟹の栄養成分や種類、一番美味しい旬、更に上手な剥き方をご紹介します。クールに剥いて蟹ネタトーク全開!我らもイケメン蟹部!
黙るほど上手い蟹!芸能人には蟹部なるものあり
フット後藤の「蟹食うてんの?」は個人的にツボ
芸能界に、なんと「蟹部」があるそうで。
発起人および部長はKis-My-Ft2(キスマイ)の北山宏光。
ファンクラブのブログには蟹好きを公言しており、自宅で蟹部員を集めては蟹パーティを開いているとの事。
小池徹平や女優の小林夏子らがお泊り(!)で蟹パをしてるとかしてないとか…。
また、蟹大好きを公言している芸能人として、パフィーが歌ったあの名曲「渚にまつわるエトセトラ」で「カニ食べいこう~」の歌詞を書いた井上陽水、料理大好きのタモリ、松本人志も蟹大好き芸能人として名前が上がっていますが、潜在蟹好き芸能人はまだまだいるようです。
蟹食べたーい!美容&健康にいい上に「うまく剥ける」とモテる!
1.「蟹」は美味しいだけじゃない!驚きの美容&健康効果とは?
蟹を食べる時の静けさ…嫌いじゃない、けど!!
蟹と言えば寒さが増すと食べたくなる食材の代表格としてお取り寄せグルメでも大人気。
でもこの蟹は美味しいだけでなく、美容や健康にもとてもいい効果があると言われています。
それではどんな効果があるのかを見ていきましょう!
ダイエット効果
蟹は高たんぱく低カロリーでダイエットに最適な食材です。
料理法によってカロリーは高くなってしまいますが、基本的にボイルした状態であればとてもヘルシーなのです。
他にもたくさんの栄養素を含んでいてダイエット中に不足しがちな栄養素も摂ることができます。
美肌効果
蟹にはナイアシンも多く含まれています。
このナイアシンは、皮膚を健康に保つ働きを持っています。
また脂質・タンパク質・糖質やアルコールの分解にも必要な補酵素のひとつで、代謝にも深く関わってきます。
さらに身や殻に含まれるアスタキサンチンは抗酸化作用があり活性酸素を除去、シミやシワの予防などアンチエイジングにも効果が期待できます!
動脈硬化の予防
抗酸化作用があるアスタキサンチンは、がんの予防や動脈硬化の予防にも効果が期待できます!
肝機能の強化
蟹にはタウリンも豊富に含まれていて、弱った肝機能の再生や機能を強める働きをしてくれます。
アルコールを飲むことが多くなる年末年始、蟹を一緒に食べると二日酔いに良いですよ
2.蟹は栄養成分が豊富!
旨いだけじゃない!蟹には魅力がぎっしり!
蟹にはたくさんの栄養成分が豊富に含まれていることから、美容や健康に良いと言われています。
ではどのような成分が入っているのかを見ていきましょう。
■蟹の栄養成分
・タンパク質
・タウリン
・ビタミンB群(ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ナイアシン、パントテン酸)
・ビタミンE
・ナトリウム
・カリウム
・マグネシウム
・カルシウム
・マンガン
・リン
・鉄
・銅
・亜鉛など
■蟹の栄養分の特徴
◎タウリン
タウリンはアミノ酸の一種で、血中悪玉コレステロール値を下げ、善玉コレステロールを増やしてくれます。
高血圧の予防や肝機能を高める働き、新陳代謝を高めるのに有効と言われています。
◎ビタミンB群
ビタミンB群は補酵素と言われ、糖質、脂質、タンパク質を消化し代謝に関わる栄養素です。
ビタミンB2は皮膚や髪の毛、爪などの細胞の再生に重要。
ビタミンB6は脂質代謝をサポートし、肝臓に死亡が溜まってしまうのをセーブしてくれます。
ビタミンB12は赤血球の生成や神経機能、脂肪代謝に重要な働きをします。
ビタミンB群は、様々な機能をサポートしてくれるとても重要な栄養素です。
◎亜鉛
酵素の成分として重要なミネラルのひとつ。
糖質代謝や味覚の正常化においても重要な栄養素です。
他にも男性の生殖機能にも必用不可欠!
3.蟹の旬や種類を解説
上海カニや香箱ガニなんかもかなり美味ですよね~
冬の贅沢と言えば「蟹」ですが、いったい旬はいつなのでしょうか?
また種類はどんなものがあるのか?などを解説したいと思います。
日本人が好きな蟹は?
日本の近海にはたくさんの種類の蟹が生息しています。
その数、何と1,000種類以上!
私たちが目に口にしている蟹は、その中のほんの一部にすぎません。
特に日本人に人気のある蟹と言えば、
「タラバガニ」「ズワイガニ」「毛ガニ」ですよね。
それではこの3種について見ていきましょう!
★タラバガニ
圧倒的な大きさでボリューム満点のタラバガニ、実は足は8本しかなくヤドカリの仲間なのです。
旬は9月~1月で、秋から冬にかけてが美味しい季節!
そして4月~5月は甘みが最も強くなると言われています。
しっかりとした歯ごたえで食べごたえもあります。
★ズワイガニ
最も高級と言われる蟹で、摂れる場所によって呼び方が異なるため種類が違うと思わ
れることも!
「松葉ガニ」「越前ガニ」が有名ですね。
どれも同じズワイガニです。
他にも産地によりブランド化したものがあります。
ズワイガニには「紅ズワイガニ」「オオズワイガニ」「本ズワイガニ」という種類があります。
そしてズワイガニと言われるものはすべてオスなのです!
メスは「コッペガニ」「セコガ二」「メガニ」等の名前で流通していますね。
旬は日本海で11月~3月、北海道やオホーツク海では4月~5月です。
身はとても綺麗で上品な甘さ、そして蟹味噌は濃厚でやみつきになる美味しさです!
★毛ガニ
毛ガニの特徴は何といっても全身毛でおおわれている事ですね!
タラバやズワイに比べると小ぶりですが、たっぷりと入った蟹味噌と旨みのある身で人気があります。
そして殻から旨みが溶け出し美味しい出汁が出るので、鍋やみそ汁にも!
まるまる1匹最後まで味わう事ができるので、ちょっと得した気分になれますね!
毛ガニは一年中水揚げされています。
春に採れるものは「若ガニ」と言われ、脱皮したてで身も少なく味噌も少なめ。
その分価格は安く身は甘いので秘蟹ファンも多いとか!
若ガニは夏~秋になると身入りも良く味噌も十分に楽しめるようになり「堅ガニ」と言わ
れるようになります。
一般的にこの堅ガニが人気です。
そして寒さが厳しくなってくる12月には、特に脂がのりとてもおいしくなるのです!
4.蟹が剥けるオトコはモテる
剥いて即食べる派?ためて一気に食べる派?
蟹の殻はなにしろ固い。割るのも大変で女子にはなかなか大変です。かといって二人で蟹をほじるのは美しくない…なんかだんまりしちゃうし。ここはオトコとしてクールに剥いて、「はい」って差し出してあげたいところ。固い殻をたやすく扱いつるっと身を出すその姿に女子ウケ間違いなし!
コツをつかめば蟹の殻剥きは実に簡単。キッチンバサミを準備しよう。蟹足は、関節から少し上あたりを、ハサミで上下に切込みを入れます。そこを折ると殻が輪切り状に割れますので、関節部分を持ち、割れた殻部分をそーっと引いていくと、身がするっと出てきます。コツをつかめばハサミなしでも、同じ場所の殻を折り割れれば同様に剥けるので、できるとさらにカッコイイ!?
胴体は、まずお腹を上にして、ふんどしや前掛けと呼ばれる中央にある殻を取り除き、甲羅を開いて味噌を集めていただきましょう。ガリと呼ばれるひれ部分は食べられません。さらに足の部分からハサミを水平に入れてそれぞれ切込みを入れると、魚の開きのように蟹の胴を開くことができるので、身を全て取り出すことが出来ますよ。
てきぱきと固い殻をバリバリ割っていく姿に当然女子からの株はアップ!さらにもくもくとほじる必要もないのでおしゃべりする余裕も。前述したいかに蟹が美容に良いかなどの知識をそれとなくトークに交えみては?
5.蟹をお取り寄せするならどこがいい?選び方のポイントは?
通販サイトでは当たり外れが大きいので注意が必要です!
さぁいよいよ「蟹」が食べたくなってきましたよね!
でも蟹も素人にはなかなか区別のつかない為、偽装する業者などもあります。
お取り寄せするにもしっかりと業者を見極めなくてはいけませんよ!
【失敗しない!!蟹のお取り寄せ選びのコツ!】
■実店舗あり
実際に店舗があり通販もしている業者は、もしもの時にしっかりと対応してくれます。
■有名店や百貨店へ卸している
有名な料理店や百貨店へ卸している業者は、プロのバイヤーなどの厳しいチェックを受けているため信頼度はかなり高いですね!
■産地証明の有無
産地証明書やタグがしっかりと付いてくる業者も安心できるかと思います。
しかし悪質な業者の場合はこれすらも偽装する可能性があるので、他のポイントも併せて決めることをおすすめします!
年末年始に美味しい蟹が食べたい人に贈る最強お取り寄せSHOP
北海道の旬の蟹を贅沢に食べ比べ!!
北海道地場の味オンラインストア
年末年始にオススメしたい毛ガニの「堅ガニ」はもちろん、ズワイ、タラバ、花咲と取り扱っている種類も豊富!
〝北海道地場の味〟なら品質保証も万全で、安心して間違いなく美味しい蟹を買うことが出来ます。
旬の蟹を買うなら北海道が誇る人気ストアで!!
↓
蟹のお取り寄せで最高の贅沢!蟹の魅力は旨さと美容&健康にも効果あり!!のまとめ
- 1. 蟹は美味しいだけでなく美容&健康にも効果あり
- 2. 蟹にはたくさんの栄養素がぎゅっと詰まっている
- 3. 蟹は種類で旬が違う!
- 4. お取り寄せするなら信頼できる業者で!
ライター後記
冬と言えばやっぱり「蟹」。いざ食べるならしっかりと身の詰まった美味しい蟹が食べたいですよね!
折角ふんぱつしたのに「なんだこれ」とならないためには信頼できる業者で買うのが一番!
蟹は健康や美容にも良いという事がわかったし、これからは年に数回にしてもいいかも!さすがに高価なので健康や美容の為とはいえ毎日は無理ですけどね。
蟹は美味しいだけじゃなくて、身体まるまる贅沢ができるってことなんです!ご褒美に蟹っていうのも悪くないですよ~。
この記事を書いた人
ダイエット中でも気にせず食べてよし!でも調理法には気を付けましょう!
Mizuki
いつも誰かが反抗期!4人の子を持つママライターです。自分はさておき子供の美容に精を出してます!