美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

「株式会社うんこ」まで登場!まだまだ続くうんこブーム!!

「うんこ」という言葉には汚いイメージはもちろんあるが、不思議と人を笑顔にさせる力があります。子供には旬のお笑い芸人よりも鉄板(笑)。最近ではうんこ漢字ドリルが空前のうんこブームを巻き起こしましたが、今度は会社名が「うんこ」なる横浜にある株式会社うんこが話題!!一体どんな会社なのか気になりますよね…。

「株式会社うんこ」まで登場!さらに商標登録も!まだまだ続くうんこブーム!!

ホームページのうんこ発射ボタンが秀逸!

 

日本で初めて「うんこ」を商標登録した株式会社うんこ。
今年の春に発売された「うんこ漢字ドリル」の売り上げが100万部を突破し、子供たちの間では空前の“うんこフィーバー”に。
しかしそれよりも先、まきぐそ型のうんこロゴ商標を2014年10月に登録していた。ちなみに同社から販売されているTシャツやハンカチが大人気。

 

◆「うんこ」と「unco」の言葉も商標登録

 

株式会社うんこの野畑昭彦社長のセンスはバツグン。
この夏に発売されたうんこスニーカーもとにかく可愛い仕上がり。
安さもUNIQL●やG●に負けないほど。
さらにホームページも素晴らしく面白いので、とにかく一度UNCO SHOPを覗いてみて下さい!!

うんこスニーカー(スリッポン)はこの秋マストバイなアイテム!




 

本当に細かなディテールにこわだっているうんこスニーカー。2度見必死な超注目アイテムです(笑)。
株式会社うんこはコチラをclick!

“子供のころからうんこの絵や単行本を作っていたという野畑社長は「大人になってもうんこを卒業しなかった」。今年2月には渋谷を歩き、外国人に「うんこの絵を描いて」と声をかけた結果「だいたいみんな日本人と同じまきぐそを描く」ことがわかった。うんこが世界共通の“言語”であることを確認しただけでなく、大事なことに気付いたという。

「ほとんど断られたけど、10人に1人は描いて笑顔になってくれる。うんこの話をしているとみんな笑っちゃうでしょ。その先に幸せや平和があると思う。うんこはテロさえ防ぐ」”

出典:東スポweb

◆うんこは世界を守る魔法の言葉!

 

街で履いている人を見かければ思わずクスッとなり、大きく言えばこの笑いの連鎖で世界平和になるのかもしれません(笑)。
北朝鮮に翻弄され、緊迫した世界情勢ですが、そんな時だからこそユーモアのあるアイテムを手にしてみてはいかがでしょうか?

気になりすぎて会社を直撃取材!!
株式会社うんこで「うんこ社長」に学ぶ!

 

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG