小池百合子都知の目玉政策のひとつでもある時差ビズがスタート!これは通勤ラッシュ回避の為に通勤時間帯をずらすこと。満員電車の混雑緩和するのは社会の生産性向上のための重要な課題となっています。狙いとしては通勤時間をいつもより早め、ラッシュを避けて出勤することで時間にも心にも余裕が持て、メリットがたくさん!ってことですが…それって本当なの!?
時差ビズって何?通勤時間を早めれば薄毛予防にもなる!!
1. 時差ビズとは?
いつの間にか始まっていた時差ビズ。クールビズのようにあまり定着しなそう!?
東京都は2017年7月11日より「時差ビズ」がスタート!
電車が混み合う朝の通勤ラッシュの時間を避けて、快適な通勤を推奨。満員電車の緩和の為に早めの出勤や在宅(リモート)での勤務を呼び掛けたりしています。
小池百合子都知事の「満員電車ゼロ」の公約をきっかけに取り組みがスタートした「時差ビズ」。
通勤時間帯をずらす「オフピーク通勤」の呼び掛けは以前から行われていましたが、今回は、約260の自治体や企業が参加。フレックスタイム制や自宅で働くテレワークなど働き方改革を推進する本気モード。
この名称は小池百合子都知事が環境相時代に仕掛けた夏の軽装、「クールビズ」にちなんで名付けられました。
3年後に迫った東京五輪・パラリンピックの期間中、都心の混雑を緩和する狙いもありって来年度以降も実施予定。
果たして根付かせることが出来るのでしょうか??
2. 通勤ラッシュを避けるメリット
早起きして通勤ラッシュを避ける!そこにはどんな明確なメリットがあるのでしょうか?
①ストレスの緩和&解消
通勤ラッシュの都内はとにかく身動きさえ取れない状態…混んでる電車を避けられる!というのは通勤ストレスからの解放は大きなメリットですよね。
②痴漢などのトラブル回避
痴漢と間違われた、なんて朝から最悪。位置取りミスで人生が終了なんてことも本当にありえるから怖い…。
ほんの少し前メディアで多く取り上げられた線路に逃げ込む男の姿。その悲惨な光景たるや…。
この心配が軽減、リスク回避出来るのも大きなメリット!!
③疲労の軽減
満員電車は人が密集して押されたり踏ん張るなど疲労するばかりか、精神的にもダメージが…。
同じ男同士でもミドル脂臭や加齢臭は辛いものがありますよね。
これらも通勤ラッシュを避ける事により朝から無駄な体力を消耗せずにすみます。
④自分の余暇時間が増える
快適な通勤時間をどの様に使うのか?で仕事の効率が大きく変わります。
自分の行動予定を頭の中で整理したり、スキルアップの為の勉強、ニュースをチェックするなどなど…。
さらに帰宅時間も早められることで、帰宅から就寝までの余暇時間の使い方も有効に活用することができます!
⑤朝食の時間を設けられる
朝食を抜く人、慌ただしく食べる人、それでは朝から自分の能力を出すことができませんよ!
某化粧品メーカーでは時差ビズの期間、朝7時までに出社した社員には無料で朝食がサービスされるそうです。
朝の始めは朝ごはんから!
3.紫外線を避けて薄毛予防を!!
心にゆとりが出来ればあらゆる危険リスクも回避しやすい!!
紫外線の怖さはシミやたるみ、肌の老化…さらには頭皮を刺激して薄毛にも影響がある紫外線。目に見えない分、どのくらい降り注いでいるか分からないので余計に怖いですよね。
その怖い紫外線は5月〜9月が1番強いと言われピークは6月、7月!まさに今がピークなんです。
紫外線が1日の中で1番強い時間帯は太陽が真南にくる時間が目安になり、午前10時〜午後2時の間が最も多く、この4時間で1日に降り注ぐ紫外線の約50%以上を占めていると言われています。
外回りやランチなどでちょうど外に出る時間帯にかぶりますね。
なるべく紫外線がピークの時間帯は外に出ないよう過ごす、時間帯を少しズラしてみる!夏場は紫外線がお肌に与える影響ばかりを考えがちですが実は頭皮もかなりのダメージを受けています。
薄毛予防にも紫外線に気を付けましょう!
曇りや雨が止んだ後も紫外線は強いです。気を抜かず注意してくださいね!
一緒に読んで欲しい!!
時差ビズって何?通勤時間を早めれば薄毛予防にもなる!!
- 1. 通勤ラッシュを避ける「時差ビズ」スタート!
- 2. 時差ビズにはメリットがたくさん!
- 3. 紫外線の強い時間帯をさけることもプラスになる!!
ライター後記
都内に限らず毎朝ぎゅうぎゅうの電車に揺られて出勤しているサラリーマンの人、本当大変だろうなと思います。毎日お疲れ様です!この「時差ビズはとてもいい取り組み」だと思います。朝早く起きてラッシュを避けて会社に行くだけで電車の煩わしさや、体力を消耗する事なく1日をスタート出来ますし、時間に余裕が生まれ心にもゆとりが出来ます。時間に余裕が生まれればその分他の事に使えますしね。朝は頭が冴えている大事な時間を有効的に使いましょう♪
AI
時差ビズ、積極的に取り組みましょう!
好きなもの:ハワイ、サーフィン、海 宝物:家族 2人の娘と旦那さま♡ いつもキラキラ笑顔で毎日を過ごすのが目標。お役に立つ情報を提供したいと思います!