目次
6月23日、今日は何の日??
★国連パブリック・サービス・デー
2002年、国連総会で制定。国際デーのひとつ。この日、国連加盟各国に対し、公共サービスが開発に果たす役割を周知するよう求めている。
★慰霊の日
1945年、沖縄戦における組織的な戦闘が終結したことにより。
★オリンピックデー
1894年、国際オリンピック委員会が設立されたことに由来。ちなみに1900年のパリ大会から1920年のアントワープ大会までの5大会において、「綱引き」が競技にあった。
★NINTENDO64を発売
1996年、任天堂がNINTENDO64を発売。
ちなみに、
①スーパーマリオが壊しまくっているブロックは、クッパの魔法で変えられたキノコ王国の国民である。
②クッパの名前は焼肉屋のメニューのあのクッパから取っている。
③クッパは「ゲーム史上、最も偉大なゲームの悪役」としてギネス世界記録に認定されている。
④マリオの本名は「マリオ・マリオ」で、24~25歳ぐらいの設定とのこと。
★南極条約が発効
1961年、南極条約が発効。南極地域の平和的利用を定めた条約。
この日生まれの有名人
- 1534年 織田信長(戦国時代の武将)
- 1928年 河合隼雄(心理学者)
- 1935年 筑紫哲也(ジャーナリスト)
- 1943年 佐伯チズ(美容アドバイザー)
- 1967年 南野陽子(タレント)
- 1989年 竹達彩奈(声優)
- 2004年 芦田愛菜(女優)
この日生まれの人の性格は?
繊細で優しく、自分のことのように周りの人を思いやれる性格。人を癒すことのできる特別な温かいオーラを持った人です。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
南極の昭和基地は、日本の所有地扱いである。なので、国内と同じ金額でハガキを送ることができる。(ハガキは62円、手紙(定型25g以内)は82円と、国内と同一料金)
nokotta
任天堂は昔、花札やトランプを作っている会社でした。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。