美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

6月11日、今日は何の日??

6月11日、今日は何の日??

★傘の日

1989年、日本洋傘振興協議会が制定。この日が「入梅」になることが多いことから。

ちなみに、天気予報の降水確率「0%」は「レイパーセント」と読みます。ゼロが「全く無いこと」を指すのに対して、レイには「極めて小さい」という意味もあるため。

(つまり、絶対に降らない、とは断言していないということです)

★雨漏りの点検の日

1997年、全国雨漏検査協会が制定。やはりこの日が「入梅」になることが多いことから。

★学校図書館の日

1997年、全国学校図書館協議会が制定。教育において欠くことのできない設備であることを改めて考える日、また健全な学校教育の充実を目的とする日。

★国立銀行設立の日

1873年、日本初の銀行である国立第一銀行を設立、それを記念。ちなみに紙幣に記されたアルファベット・ナンバーのパターン(組み合わせ)は100億通りを越えるので、当面は尽きることがないそうです。

この日生まれの有名人

  • 1894年 豊田喜一郎(トヨタ自動車創業者)
  • 1956年 ジョー・モンタナ(アメリカンフットボール選手)
  • 1965年 沢口靖子(女優)
  • 1987年 田中理恵(女子体操選手)
  • 1988年 新垣結衣(女優)
  • 1996年 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)

この日生まれの人の性格は?

温和なタイプで、とても社交的(コミュ力が高い)です。頭の回転が速く、そして機転が利くので、社会で役立つ優れた能力を持っていると言えます。

今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ

国立銀行設立の日なので、数字のネタを。

まず電卓で「12345679」と打ちます。

そこに1~9の中から、どれか好きな数字を掛けます。

最後にさらに9を掛けます。

その結果は? ――実際に試してみてください。

nokotta

傘って進化しないですよね……。

読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG