美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
松村のライザップはどうなったのか?

痩せられない!ライザップ挑戦中の松村邦洋はどこへ?結果にコミットできない理由

先日、3ヶ月でマイナス4.9kgを達成。ライザップの新CM発表会で23年ぶりの水着姿を披露した石田えり(56)。その前には、エド・はるみ(52)が5ヶ月でマイナス18kgの減量に成功し、キレのある「グーググー」をCMで見せていました。そのほか、ココリコ遠藤や森永卓郎、元SMAPの香取慎吾と老若男女の有名人を「結果にコミット」させてきたライザップ。ジーンズメイトや女性用補正下着メーカーなど、次々と企業を買収し巨大化していく同社の勢いはとどまるところを知りません。今年こそ結果にコミットしたいビジネスマンのあなた、同ザップへ行きたくなる気持ちもよくわかりますが、まずはなぜダイエットに成功できないのか、そのわけを考えてはみませんか?

 

ライザップ挑戦中の松村邦洋が、なかったことに?

 

まずは冒頭の通り、続々と有名人を「結果にコミット」させているライザップ。続々新店舗を出店し、現在115店舗を数えるまでになりました。いつの間にか近くにできていて「……俺も行ってみようかな」と思ったことはありませんか?私はあります。

 

しかし、ここで皆さん、このCMをお忘れではないでしょうか……。

 

出典:YOUTUBE

そう、松村邦洋がライザップに挑戦することを宣言した、このCM。基本的にライザップは3ヶ月で結果にコミットさせてきましたが、あれから半年近く経ったいま、松村の「アフター」はまだ登場していません。
石田えりよりはBeforeの体重も知名度もあるだろう松村邦洋。なのに、結果が出てこない。

これはきっと……(以下略)。

 

チャレンジから1ヶ月も経たない段階で、いきなり壁にぶち当たったことも報じられた松村。
いわく、まずは炭水化物などの糖質を徹底的に抜くことがライザップのスタイルだそうですが、そのかわり肉や野菜をめいっぱい食べてしまったそう。

“ライザップの方には『食べてもいいけど、食べすぎです!』と注意されました。トマトなんかも食べすぎは良くないんですねぇ」と頭をかく。”

出典:東スポWeb

とはいえ、トマト一個に含まれる糖質はご飯の10分の1程度。ネット上では「松村、隠れて何か食べたんじゃないか」疑惑が噴出していますが、それらも含めすべては「なかったこと」にされるんでしょうか……。

 

松村邦洋といえば、以前マラソン大会で倒れ、命の危機に瀕したこともあるので、ぜひとも健康的に痩せてほしいものですね。バウバウ。

 

 

痩せられない!ダイエットしてもまったく痩せないその理由とは?

1.野菜ダイエットで痩せない理由とは?

食べたいモノを我慢しているのに結果にコミットしないのは?

野菜だけでは全く痩せない理由

出展:weheartit

さておき、それではカロリーが低くて栄養もある野菜だけを食べ続けていれば、ちゃんと結果にコミットできるのでしょうか?

答えは「NO」。

まずはその理由を見ていきたいと思います。

 

■長期で見ると野菜ダイエットは痩せません!

 

短期間で集中的に体重を減らしたい方は、野菜ダイエットで体重を落とすことはできます。しかし、やめると必ずと言っていいほどリバウンドをします。長期にわたってこの野菜だけのダイエットをしていると、痩せるどころか逆に太っていく可能性があることを知っておいてください。

野菜だけ食べていると、とても危険な状態になってしまうかもしれません…。

 

野菜ダイエットの初めのうちはどんどんとカロリー制限により体重が減ります。続けていけばもっと痩せられると思いダイエットを続けても、なぜか痩せていかなくなってしまいます。

逆に太ってきたような感じがする事も…

また、体がだるい・疲れが取れない等の不調も出てくるようになっていくのです…。

 

■野菜ダイエットで痩せない理由とは?

 

野菜には体に必要な栄養がたくさんあり、健康にはかかせません。ごはんや麺類などの炭水化物、そこに含まれている糖質。肉などのタンパク質や脂質は太ると思って、それらを一切抜いて野菜だけを食べていると、栄養が足りなくなってしまいます。

人間の体にとって大切な三大栄養素が全く入ってこなくなってしまうのが問題なのです。

 

三大要素とは、「糖質」「脂質」「タンパク質」

 

痩せたいと願っている人にとって耳の痛い言葉かもしれませんが、この三大栄養素で人間の体は動いているのです!野菜だけを食べているとこの三大栄養素が不足してしまい、体の機能に悪影響を及ぼしてしまうのです。

 

「痩せるためには代謝をあげ、痩せやすい体にする事」というのを聞いたことありませんか?この代謝を上げるために必要になるのがタンパク質です。糖質は脳の働きに、脂質は体を守るために必要不可欠な栄養。この糖質が不足し代謝が下がると、体の機能は低下し太りやすくなってしまいます。

これらの事が、野菜だけのダイエットでは痩せない原因なのです。

 

■モデルはお肉も食べています!

 

スタイル抜群のモデルの方々は、極端なダイエットなどはしていません。あくまでも健康な体でスタイルを保つために、栄養バランスの摂れた食事をしています。もちろんお肉なども食べています。タンパク質は筋肉だけでなく、爪や髪の毛など美容にも不可欠な栄養です。

ただ、必要以上には食べない事でスタイルをキープしているのです。

どんなに体に良いものと言われていても、摂りすぎると逆効果になってしまうもの。

自分の代謝を知り、適量を知ることが大事なのです。

 

どんなに痩せても、体がボロボロでやつれていると、魅力的でもなんでもありません。健康で体のバランスが整っているからこそ、魅力が出てくるのです。それは男性だって同じこと。ただ細いだけの不健康そうな体に女性は何の魅力も感じません。守ってくれそうな男らしい体に、女性は本能的に魅力を感じるようになっています。

 

2.運動をしても痩せない理由とは?

トレーニングしてもダイエット効果が出にくい悩み…

運動しても痩せない理由

出展:weheartit

運動するとカロリーが消費され、もちろん痩せます。
「さあ、皆さん運動でダイエットしましょう!」と、運動をしてダイエットを始めたはいいけれど、いっこうに痩せていない…」という方も多いんじゃないでしょうか?
ではなぜ体を動かしてカロリー消費をしているのに痩せていかないのか?その理由を見ていきましょう!

 

■正しい方法で運動できていない

 

ダイエットのために、ウォーキングやジョギング、筋トレ等で体を動かして頑張っていますか?でもなかなか痩せない、引き締まってもこない…という方、正しい方法で動かしていますか?
運動系のダイエットでは、正しい方法でしっかりと筋肉を使ってあげないとダイエットには意味もないものになってしまうのです。

 

■運動で痩せるには筋力アップ!

 

ただ運動するだけでは痩せていきません。
運動で消費するカロリーにも限界があるからです。
何時間も運動をし続けられるというのなら話は別ですが…(笑)。
そもそも運動する事で痩せられるのではなく、運動する事で基礎代謝を上げて痩せやすい体にすると言った方が正しいのかもしれません。
そして代謝を上げるために必要になるのが筋肉です。
運動で脂肪を燃やし筋肉に変えることから、運動だけしていても体重自体は減っていきません。
カロリー制限などを合わせる事が必要になってきます。
「運動=痩せる」ではなく、「運動=筋力アップ=基礎代謝アップ=痩せやすい体」という事を意識する事が大切。
そして運動でダイエットするのなら、自分に厳しく、筋肉にも厳しく!
ただ単に動いているだけでは、筋肉にはなりません。
限界に近いところまで筋肉を追い込むことで筋肉は成長します。
また男性は筋肉を刺激することで、男性ホルモンの分泌も促されます。
男性ホルモンの分泌はアンチエイジング効果などの美容効果も得られるので、まさに一石二鳥ですよ!

 

3.基礎代謝を上げるのが痩せる近道

カロリー消費を目的にするのではなく体質改善を目的に!

痩せない理由はカロリー消費が目的だから!

出展:weheartit

代謝には「基礎代謝」「生活活動代謝」「DIT(食事誘導性体熱産生)と呼ばれる代謝があります。

 

代謝の種類

☆基礎代謝

人の代謝の約70%を占める。体の動きに関係なく消費されるエネルギー。
呼吸や寝ているだけでもカロリーを消費しています。筋肉量が多い程カロリーの消費量も上ります。

☆生活活動代謝

人の代謝の約20%を占める。体を動かして使われるエネルギー。
運動や家事など、体を動かすことでカロリーを消費します。

☆DIT

人の代謝の約10%に相当。食物の消化吸収で使われるエネルギー。
食後に代謝が上がること。

 

 

このように代謝には3つありそれぞれの占める割合があります。
効率的なのは、基礎代謝を上げる事が痩せるための近道になるのです。

 

★基礎代謝を上げるために筋肉量を増やす

 

基礎代謝を上げるためには、どうすればいいのでしょうか?それはこれまでにも触れてきましたが、筋肉量を増やす事です。筋肉量を増やすために有効なのが、筋トレです!中でも大きな筋肉を一度で鍛えられるスクワットが良いと言われています。ただやみくもに筋トレをしていてもダイエットには意味がありません。筋肉を最大限まで酷使する事で、筋肉は成長していきます。出来るだけ負荷をかけてやるのがおすすめ。ジム等でトレーナーの方と相談し行うのがベスト。自宅でも出来ますが、怪我には十分に注意して下さいね。


ちなみに、これら栄養指導と、運動指導をトータルでおこなっているのがライザップというわけです。

冒頭の松村に限らず、挑戦者はみな毎日食べたものをトレーナーに細かく報告し、生活すべてを管理してもらうといいますね。それだけ、すべてにおいて計算された生活を送るからこそ3ヶ月で結果にコミットできるのでしょう。そして、成功したものの、「明らかにリバウンドしただろ!」という人も数知れず……。

やはり継続は力なり。


まずはダイエットの基本を念頭に置いた上で、「続けられる工夫」をしてみましょう!その上でライザップの力を頼るのも、もちろんアリだと思います!

 

なぜ痩せない?ダイエットしてもまったく痩せないその理由とは?のまとめ

  • 1. 野菜だけでは栄養不足になり、太りやすい体質に!
  • 2. 運動はカロリー消費にも健康にもいいけれど痩せない!
  • 3. 基礎代謝を上げる事が痩せる近道!!
  •      

ライター後記
どんなに頑張ってダイエットしても「痩せない」となると、投げやりになってしまいます。
せっかく頑張ろうとしているのに痩せられないのはもったいないです。
そのダイエット方法を見直してみる必要がありませんか?
ダイエットの基本は健康な体。
極端に食べないダイエットなどは、必ず必要な栄養が不足し、ダイエットどころではなくなってしまいます。
モデルのように健康なまま痩せてこそ、ダイエットは成功といえるのではないでしょうか!
そのうえボディメイクも出来る事がやはり一番理想ですよね。

 

 

この記事を書いた人

ダイエットで痩せないのは方法を間違っているからです!

Mizuki

いつも誰かが反抗期!4人の子を持つママライターです。自分はさておき子供の美容に精を出してます!

松村のライザップはどうなったのか?
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG