美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

6月2日、今日は何の日??

6月2日、今日は何の日??

★横浜港開港記念日・長崎港記念日

1859年、前年に締結された日米修好通商条約により、横浜港・長崎港が開港したことにより。ちなみに横浜市にある『港の見える丘公園』は、戦後のヒット曲「港の見える丘」の歌詞とつじつまを合わせるために後から作られたもの、命名されたものである。(つまり歌が先)

★イタリアワインの日

2007年、イタリア大使館とイタリア貿易振興会がイタリアの祝日「共和国記念日」に合わせて制定。イタリアワインをPRするイベントが行われる。

ちなみにワインを保存する時、横にして寝かせる理由は、コルクをワインに触れさせないと乾燥してボロボロになるからです。

★路地の日

長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定。「六(ろ)二(じ)」の語呂合せ。

★裏切りの日

1582年、本能寺の変で、織田信長が明智光秀に裏切られ、本能寺で自害したことにより。
ちなみに「裏切り」の語源は、「裏」は後方のことで、すなわち「裏切り」とは「味方を後ろから切る」ことから。

この日生まれの有名人

  • 1740年 マルキ・ド・サド(小説家)
  • 1857年 エドワード・エルガー(作曲家)
  • 1980年 又吉直樹(ピース・お笑い芸人・小説家)
  • 1985年 沢城みゆき(声優)

この日生まれの人の性格は?

物静かな性格で、あらゆることに対し、丁寧に、じっくりと向き合うタイプ。そんなプロフェッショナル・職人的気質に必要不可欠な、「高い集中力」も持ち合わせている人です。

今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ

横浜港開港記念日ということで横浜ネタを。

サザンオールスターズの横浜を描いた名曲、『LOVE AFFAIR 〜秘密のデート』の歌詞の中のサビ、「大黒ふ頭で虹を見て」は、レインボーブリッジと横浜ベイブリッジを桑田佳祐氏が勘違いして書いたものである。(大黒ふ頭から見えるのは、横浜ベイブリッジ)

nokotta

又吉直樹氏の『劇場』の中のブロックのくだり、自分の部屋に対する彼女の心境を、主人公が考える場面が作中で1番ぐっと来ました。

読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG