ここ最近、バラエティ番組などにも出まくっていた元SMAPの木村拓哉が、フランス・カンヌで公式会見を開きました。これは主演映画「無限の住人」がカンヌ国際映画祭に出展されているためですが、異例だったのがこの公式会見の模様が、カンヌ国際映画祭の公式サイトで報じられたこと。ジャニーズ事務所はネット上での肖像権の管理に厳しく、たとえ雑誌の表紙を飾ることがあってもその雑誌の公式サイトでさえ、所属タレントの姿は塗りつぶされています。しかし日本の芸能界の力学が通用しないカンヌではそうもいかなかったようす……。「そりゃそうだろ」と言えばそこでおしまいの話ですが、もうひとつ話題となったのは、その彼の姿があまりに劣化していた、というものです。
カンヌで劣化姿を世界中に配信した木村拓哉を救う手段は!?
1.キムタクだって、そりゃ加齢と疲れには勝てない
エスコート姿も話題になったカンヌ映画祭での木村拓哉
“その画像を見ると、長旅の疲れなのか目の下にはクマが浮き出ており、鼻の下はうっすらと青ひげ状態に。しかも上唇のそばには小さく吹き出物も確認できる。44歳という年齢にしては十分にイケメンではあるが、やはり寄る年波には勝てないようだ。”
SMAPが解散してから間もなく半年。
それ以前の騒動期間中から、日本中のバッシングを一身に受けつつも今日に至った木村拓哉。
近頃ではまさにこの「無限の住人」の宣伝のためバラエティに出まくり、同級生タブーも解禁してマツコ・デラックスとのロケ企画まで断行していました。
2人の出身校を知っている者としては、どうせなら六本木ではなく「あのへん」でロケしてほしかったなどと思いつつ、「あーキムタク、大変だなー」と、その心身の疲れを勝手に慮っていた次第です。
そして、その疲れが露見したのが、まさになりふり構わず告知に勤しんできた主演映画の公式会見場とはなんと皮肉なことでしょう。
おそらくそれは、レタッチなどの画像修正も効かない〝生身の44歳〟の姿だったはずです。
この1年、私達一般人にも「業界」とか「筋を通す」とか「見えない力」とかさまざまな「何か」を感じさせまくった平成のスーパースターはこの日、新しく「白日のもと」という概念さえも鮮明に植え付けたといえましょう。
……本当に、人気者というのは大変ですね。
2.目元の皮膚は薄くてとってもデリケート!!
疲れがたまっているだけではないクマの原因…
さて、スーパースターでさえも加齢や疲れからクマや吹き出物はできるし、そこから「劣化」を感じさせてしまう以上、普通のビジネスマンである我々は、言わんやをや。
吹き出物や青髭は、自分である程度予防や対処などのコントロールできるものですが、忙しくなると自然とクマができてしまうという人も少なくないでしょう。
『こいつばっかりは俺のせいじゃない!』と叫びたくもなりますが、やはり、目元にクマがあると一気に老けた印象を人に与えることは否めません。
そして、クマの原因は「疲れ」だけとは限らないのです!!
そこで本稿では、クマについての解説と、効果的なケアについてご紹介します!
3.クマの原因&やってはNGなこと
あなたの目元のクマはどのタイプ?
顔の印象を左右するクマには大きく分けて3種類あります。
①茶色いクマ・・・色素沈着が原因のクマ。紫外線や摩擦の影響でできます。
②青いクマ・・・目元の血行不良が原因のクマ。生活習慣が影響することが多い。
③黒いクマ・・・目の下の皮膚のたるみ・むくみが原因のクマ。加齢によるケースが多い。
クマのケアでしてはNGなこと!
紫外線にさらさない
デリケートな目元の皮膚は紫外線の影響を受けやすいです。
たとえ今は大丈夫でも、無防備に紫外線に晒されメラニンが溜まった目元の皮膚は将来シミが出来たり茶色くくすんだりするかも・・・しかし、何もせず無防備な状態で紫外線に当たるのは、NGです!
日焼け止め・帽子などUVグッズを取り入れて対策しましょう。
クレンジングで擦らない!
クマのケアでもクレンジングは重要なことですが、グリグリと擦りすぎてしまうのは絶対にNG!
余計に色素沈着を起こしてしまい茶クマの原因となります。
クレンジングは指の腹を使って優しくクルクルとマッサージするようにしましょうね
生活習慣の乱れを放置
疲れ、寝不足、ストレス、冷え、食生活の乱れから来る栄養バランスの崩れ・・・これら全て青いクマの原因となります。
日常生活の中で身体にとって悪い事というのは、血行不良を引き起こしクマとして目元に現れることがあります。
仕方ないからといって生活習慣の乱れをそのままにするのはNGです!
4.目元のケアには『保湿』が効果的!
クマの原因がわかれば改善できる!!
人間の肌は、元々持っている天然の保湿成分である『セラミド』が肌の角質層で水分を挟み込んでうるおいの膜をつくり、紫外線やほこり等の刺激から肌を守ってくれています。
しかし、セラミドは加齢、ストレス、紫外線による刺激などによって減少します。
セラミドが減少してしまうと、肌は水分を保てなくなり肌のバリア機能が衰えます。
そして乾燥を引き起こしあらゆる肌トラブルの原因となります。
元々皮膚が薄くて刺激を受けやすい目元ですから、セラミドの不足は致命的なことです。
シワ、たるみ、シミ、クマ(この場合、色素沈着による茶クマ)ができやすい肌になってしまいます。
そこでクマの改善にとって重要なことは、
肌が刺激を受ける前にも、受けた後にも、とにかく補ってあげたいのがセラミドということになります!
目元のクマを治す!関連記事まとめ
カンヌで劣化姿を世界中に配信した木村拓哉を救う手段は!?のまとめ
- 1. 目元のクマはどんなイケメンでも残念な印象を与える!
- 2. 目元の皮膚の大敵となる刺激は紫外線と強い摩擦
- 3. セラミド不足は乾燥を招き肌荒れ・クマの原因になる!
ライター後記
男性は女性ほど化粧品を使わない傾向にあります。特に目元の皮膚は薄くデリケートなので潤い不足になりやすく、若いうちは平気でも加齢と共に色素沈着を起こすリスクが高まってくると言えます。目元にハリがありクマのない人は、若々しく健康的な印象に見られます。生活習慣に気を付けることはもちろんですが、デリケートな目元には日々の紫外線対策をしっかりすることと、セラミド配合の美容コスメを上手く取り入れて、疲れ顔とサヨナラしましょう☆男性にもクマのケアは不可欠です。あのキムタクですら抗えないのですから…。
この記事を書いた人
男性だって、こっそり美容液じゃんじゃん使うべきだと思う!
ringo
育ママライター。産後の肌の変化から美容を徹底的に学ぶ。「実年齢にまったく見えな〜い!」と言われることを目標に、夫も巻き込みながら、日々美肌・美白に勤しんでいる。