5月27日、今日は何の日??
★百人一首の日
1235年、藤原定家によって「小倉百人一首」が完成、それを記念して。
★日本海海戦記念式典/海軍記念日
1905年、日本海海戦で日本艦隊がロシアのバルチック艦隊に対して勝利を収めたことを記念。財団法人三笠保存会などがこの日に記念式典を行っている。
★小松菜の日
2006年、小松菜を生産する、しものファームが制定。「こ(5)まつ(2)な(7)」の語呂合せ。
★『ドラゴンクエスト』発売
1986年、RPGの代表的作品である『ドラゴンクエスト』がエニックス(現・スクウェア・エニックス)からファミリーコンピュータ用ソフトとして発売。
★貴乃花が22回目の優勝
2001年、大相撲夏場所の千秋楽優勝決定戦において、貴乃花が武蔵丸を破り22回目の優勝。小泉純一郎元総理の名言、「痛みに耐えてよく頑張った、感動した」はこの時の表彰式にて発言。
★『徹子の部屋』が放送10000回を達成
2015年、テレビ朝日系列で放送の『徹子の部屋』が放送10000回を達成。
黒柳徹子さんが単独司会者としてギネス記録に認定。ちなみに番組最多出演のゲストは加山雄三さんの計44回、最高視聴率は1984年4月10日放送の三浦友和さんの回で、14.5%。
この日生まれの有名人
- 1918年 中曽根康弘(第71-73代内閣総理大臣)
- 1947年 植田まさし(漫画家)
- 1955年 内藤剛志(俳優)
- 1963年 いっこく堂(腹話術師)
- 1970年 つの丸(漫画家)
- 1975年 MATSU(EXILE・ミュージシャン)
- 1999年 リリー=ローズ・メロディ・デップ(女優・ジョニーデップの娘)
この日生まれの人の性格は?
動きに無駄がなく、最短・最良の方法で物事をこなします。また行動力・決断力もあるため、夢を叶えるために必要な力をたくさん持っている人です。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
『徹子の部屋』のオープニング曲の「ルールル~ルルル」はいずみたく氏が作曲。
「手のひらを太陽に」を作曲した人と同じである。ちなみに、「手のひらを太陽に」の作詞家は、アンパンマンの原作者、やなせたかし氏である。
nokotta
ドラゴンクエストのオープニングと、竜王が竜に変身した時のサウンドは、本当に名曲だと思います。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。