目次
5月13日、今日は何の日??
★カクテルの日
カクテルという名称が生まれた日(アメリカの雑誌、『バランス』1806年5月13日号にて)。ちなみに、トム・クルーズの主演映画『カクテル』はとてもカッコいいのですが、トムの髪の毛が伸びたり短くなったりするのが、凄く気になる映画です。もし鑑賞する機会があれば、意識してみてください。
(というより、意識しなくても気になるはずです)
★愛犬の日
1994年、ジャパンケンネルクラブ(畜犬団体)が制定。この日、同団体の前身の全日本警備犬協会が設立されたことから。
★メイストームデー(5月の嵐の日)
「八十八夜の別れ霜」(立春から88日目頃を最後に霜が降りなくなる、の意味)という言葉にちなみ、バレンタインデーから88日目の今日は別れ話を切り出すのに最適とされる日。起源ははっきりしていませんが、日本起源であることは確かです。
この日生まれの有名人
- 1133年 法然(僧、浄土宗の開祖)
- 1717年 マリア・テレジア(オーストリア大公・マリー・アントワネットの母)
- 1950年 スティーヴィー・ワンダー(ミュージシャン)
- 1957年 鈴木光司(小説家)
- 1958年 小林まこと(漫画家)
- 1965年 太田光(爆笑問題・お笑い芸人)
- 1992年 滝沢カレン(ファッションモデル)
この日生まれの人の性格は?
ポジティブであり、明るく、ゆえにたくさんの人に好かれます。想像力が豊かであり、ゼロからイチを生み出すことができるタイプです。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
スティーヴィー・ワンダーは過去に、中島みゆきさんの「つめたい別れ」とうい曲ではハーモニカを担当、「あたいの夏休み」という曲ではシンセサイザーを担当しています。
(中島みゆき with スティーヴィー・ワンダー名義)
nokotta
太田光さんは相方の影響で身長がとても高く見えますが、170センチです
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。