目次
5月2日、今日は何の日???
★緑茶の日
日本茶業中央会が制定。八十八夜にちなむもの。
★郵便貯金の日(郵便貯金創業記念日)
1950年、郵政省が制定。1875年の今日、郵便貯金の業務が開始されたことを記念して。
★歯科医師記念日
1957年、日本歯科医師会が制定。1906年のこの日に歯科医師法が施行されたことを記念して。
ちなみに歯科麻酔の1種、医療用ガスは「笑気麻酔」と言います。亜酸化窒素と医療用酸素を用い、全身を麻酔するもので、亜酸化窒素の別名が笑気です。「笑気」――この名前に何となく違和感を覚えてしまいます。
★交通広告の日
1993年、関東交通広告協議会が制定。「こう(5)つう(2)」(交通)の語呂合せ。
★野茂英雄がメジャーリーグ初登板
1995年、野茂英雄がメジャーリーグ初登板。
この日生まれの有名人
- 1952年 夏木マリ(女優)
- 1958年 秋元康(放送作家・作詞家)
- 1971年 武蔵丸光洋(第67代横綱)
- 1975年 デビッド・ベッカム(サッカー選手)
この日生まれの人の性格は?
「帝王学」とも言える才能を持った人で、何事においても成功を収める、そんな人。行動力があり、メンタルが強く、一歩前へと踏み出す勇気を持っています。
今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ
緑茶と言えばペットボトル。実はペットボトルは和製英語で、英語(特にアメリカ英語)では一般的に「plastic bottle」と言います。海外旅行の際、ペットボトルじゃ通じない可能性大ですので、役立ててください。
とにかくみて欲しい!!YouTube
nokotta
ベッカムのこれ、とてもカッコいいです。
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。