美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
誰でも始められる!水ダイエットの効果とやり方をレクチャー!!

誰でも始められる!水ダイエットの効果とやり方をレクチャー!!

気が付けば夏ももうすぐ!ダイエット方法はいろいろありますが水ダイエットをご存知ですか?なんと水を飲むだけで痩せられるダイエットです。すぐに結果が出るダイエット方法ではありませんが、体に負担なく中側から綺麗にする健康的ダイエット!!誰でも簡単&低コストで始められるのでこの機会にチャレンジしてみて下さい!!

誰でも始められる!水ダイエットの効果とやり方をレクチャー!!

1. 水ダイエットとは?

水を飲むだけで本当に瘦せるも痩せないもあなた次第!!

水ダイエットはその文字のまま水を飲むだけで痩せられるダイエット方法です。
1日1.5リットルから2リットルの水を目安に飲むだけ!
水を飲むことで基礎代謝が上がりエネルギーの代謝率を良くするダイエットです。
自然と脂肪を燃やす体質になり、リバウンドも少ないと言われています。
水は人間にとってとでも大切です。
しかし、実は多くの人が水分不足の状態で1日に摂取する水分量には達していないのです…。
体の水分量が不足するとこんな症状が出てきます。

・頭痛
・めまい
・便秘
・末端の冷え
・お肌のトラブル
・むくみ
・イライラなど。

ダイエット以前に、それだけ水分を摂取するのは大切な事なんです。
水ダイエットは人間にとって大切な水を意識して摂取。そして体内に溜まっていた老廃物を排出させて健康的に痩せやすい体にします。
ただし水ダイエットは数日で結果は出ないダイエット方法です。
もちろん効果の実感するタイミングは人それぞれ違いますが1〜3ヶ月程で変化が顕著になるケースが多いようです。

2. 水ダイエットの効果

モデルは当たり前のように習慣化している人がほとんど

そもそも「水を飲むだけでダイエットは出来るの?」と不思議に思いますよね。
そのメカニズムは、
水を飲むと体の体温は一時的に下がります。人は下がった体温を戻そうとする働きがあるためにまた体温を上げようとします。その体温を上げようとする時に体はエネルギーを消費して体温を戻します。
これらの働きによって基礎代謝が上がり消費カロリーが増えると言うわけ。
そして基礎代謝が上がると体温が上がります。
体温が1度上がると代謝は12%も上がります!
代謝が良くなると脂肪も燃えやすくなりダイエットはもちろん、免疫力のアップにも繋がるのです!

3. 効果的な水の飲み方は?

水にも多くの種類があるのです!

水ダイエットの効果的な方法を紹介します。
簡単ですがいくつかポイントがあるので、そこはしっかり押さえておきましょう!!

①飲む水の量の目安は1日1.5リットルから2リットル!

人間は体重の約60パーセントが水で出来ています。人の体は毎日汚い水が2リットル出来るようになっています。
その老廃物をしっかり排出するために毎日綺麗な水を体に入れる事が重要!
ダイエットの目的は基礎代謝を上げて自然と脂肪を燃焼しやすくすること。間違っても痩せることだけがダイエットとは言いません。

②水を飲む効果的なタイミング

★喉が乾く前に飲むこと!

★さらに一気にではなくこまめに!

間違っても水を一気に飲んだりはしてはダメ!
なぜなら1回の水分摂取で体が吸収できる量は200〜250mlがせいぜい。コップ一杯を(約200ml)を1日に十数回に分け、飲みましょう。

飲むタイミングは、

・起床時
・食前
・運動後
・入浴前
・寝る前

そして、喉が乾く前に飲む事も大切☆
人は喉が渇いたと感じてから水分を摂りますがすでにその時には体内は乾燥しています。
乾燥肌やニキビなどは水分不足が原因の一つ。喉が乾く前にマメに水分を補給するだけでも改善されますよ。

③綺麗な水を飲むこと!

ただ水を飲めばいいと言う訳ではありません。水の”質”も重要なんです。水にもいろいろな種類があります。自分に合った、飲みやすい水を選びましょう。

<軟水>
日本で採られる水のほとんどが軟水。日本人の体に最もよく合うと言われています。
ミネラルが少なく、癖もほとんど無いので飲みやすいのが特徴。
軟水のミネラルバランスは体への吸収が良く、美肌、疲労回復の効果も期待できます♪

<硬水>
硬度が高い水は口当たりが重く、苦味を感じたりします。こと軟水に慣れていると最初はかなり飲みにくく感じます。しかし、硬水はミネラルが豊富なので血流を良くしたり心筋梗塞や脳梗塞の予防にもなります。
ただし肝臓が弱い人はミネラルをうまく処理出来ない為、硬水は避けましょう。
胃腸が弱い人もお腹の調子が悪くなりやすいので避けましょう。

<炭酸水>
炭酸水は満腹感も得られる為、ダイエット向き。しかしジュースなどの炭酸は駄目です(笑)。
また少し飲みにくく感じる硬水に炭酸を加えるだけで飲みやすくなるのでオススメ。

<水素水>
水素を含んだ水素水。活性酸素を除去しアンチエイジング効果も期待できます。
しかし水素の濃度が低いと効果ははっきり言って期待できません。濃度の高い水素水を生成できる環境でない場合は選択肢から外しましょう。

さらに…水道水はやめましょうね。
ほとんどの水道水には減菌の為に塩素を使っています。
臭いもありますし、たんぱく質やビタミンを破壊してしまう働きがあり、水道水の微量な塩素でも影響があるとも言われています。

【注目記事】確実かつ理想的なボディメイクを実現▽

【痩せるだけじゃない!】パーソナルトレーニングジムおすすめランキングBEST10

誰でも始められる!水ダイエットの効果とやり方をレクチャー!!

  • 1. 水ダイエットは1日に1.5〜2リットルの水を飲むだけ!
  • 2. 基礎代謝を上げて脂肪燃焼しやすい体質へ!
  • 3. ポイントを抑えて初めてみよう!

ライター後記

人間の体の体重の60%は水です。しかも毎日体の中を循環しているけれど水分不足な体では汚れたままの水が循環することに…。水をたくさん飲む事は夏場だけ気にする人がほとんどですよね。そんな方は隠れ水分不足になっている可能性も大!水分不足を解消すると共に体の中も綺麗になれてダイエット効果もあるのでぜひ取り入れてみて下さい。

AI

低コストで体の中から健康的に綺麗になれるのが水ダイエット!

好きなもの:ハワイ、サーフィン、海
宝物:家族 2人の娘と旦那さま♡
いつもキラキラ笑顔で毎日を過ごすのが目標。お役に立つ情報を提供したいと思います!

誰でも始められる!水ダイエットの効果とやり方をレクチャー!!
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG