美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。
5月から電気代が爆上げ?その理由とは?

5月から電気代が爆上げで家計に直撃!その理由とは?

今年の5月から大手電力会社10社の電気料金が値上げされるのをご存知ですか。数年前から値上げも入れると電気代はかなり高くなっています。「分かりにくい」と思われがちな電気料金ですが、1つ1つを見て行くと思っているよりも簡単にわかります!今回値上げされる再生可能エネルギー発電促進賦課金も含め見て行きましょう。

5月から電気代が爆上げ?その理由とは?

1. 電気代の仕組みってどうなってるの?

電気代の明細って意識して見たことありますか?

 

毎月請求される電気代。その内訳ってご存知ですか?複雑そう…そんなイメージですが電気代の計算方法って意外と簡単ですよ。

 

★基本料金

 

使用量に左右されない固定費です。
契約している電気料金メニューによって決められてます。
※契約アンペアが高ければ料金も比例

★電力量料金

 

使用した電力代の事。
契約の電気料金メニューの単価(円/kWh)×月々の使用量(kWh)で求められます。

★燃料費調整額

 

発電に必要な燃料費が変わった場合、自動で適用されます。
燃料費調整単価(円/kWh)×月々の使用量(kWh)
燃料費用調整単価は毎月見直されています。コストの為替変動を受けやすいので電気料金が高くなる事もあれば、下がる事もあります。

★再生可能エネルギー発電促進賦課金

 

日本が再生可能エネルギーを普及させる為の手数料みたいなもの。
再生可能エネルギー発電促進賦課金単価(円/kWh)×月々の使用量(kWh)
↑これが29年5月から値上げされます!!

★割引き総額

 

他に割引きがあった場合適用されます。

これらの足し引きで毎月の料金は変わります。
複雑そうな電気料金ですが意外と簡単な計算方法なんですね。

 

2. 5月から値上がりする理由?

「安定供給を目指す為に利用者は負担してね」ということ

 

今回の値上げは再生可能エネルギー発電促進賦課金が値上げによるもの。
電気料金が値上げされる理由は日本のエネルギー不足が考えられます。
日本のエネルギー自給率5〜6%と少なめ。電気を作る資源の石油、石炭、天然ガスを海外から輸入しています。これらの輸入価格が上がると電気料金も影響が出てきてしまうのです。
その為、電気料金は変動。その為に「日本のエネルギー自給率を上げよう!」と言うのが”再生可能エネルギー発電促進賦課金”と言います。
再生可能エネルギーって詳しくはどんな事を指すのでしょう。

みなさんが目にしたり、聞いたりする

・太陽光発電

・風力発電

・水力発電

・地熱発電

・バイオマス発電

このように自然から生み出すエネルギーの事を”再生可能エネルギー”と呼びます。
この発電された電気は一定の額で電力会社が買い取ってくれると国が約束してくれています。
ですからここ10年で発電設備を作りやすくなりますよね。
一般家庭の太陽光発電もそのひとつ。発電設備を作った事業主はお金も入り、このような発電所が出来れば日本のエネルギー自給率も上がります。
その”再生可能エネルギー発電促進賦課金”を使い”再生可能エネルギー”を購入する為の値上がりなんですね。
再生可能エネルギー発電促進賦課金は日本の未来のエネルギー開発に使われるます。

 

 

3. 実際はどのくらい家計に影響するの?

塵も積もればではなくしっかりのしかかります

 

値上げの理由が分かった所で実際にどのくらいの金額が毎月変わってくるのでしょうか。
標準家庭で月150〜210円程度の値上げとなっています。
電力会社によって賦課金は異なるようです。
再生可能エネルギーの賦課金の計算方法は1kWh辺りの賦課金の単価×電気の使用量(kWh)となります。
例えば東北電力の場合
平成29年4月までの再生可能エネルギー発電促進賦課金単価は2.25円
平成29年5月からの再生可能エネルギー発電促進賦課金は2.64円
単価が0.39円アップです。
家庭それぞれかと思いますが
300kWh/月の場合:675円から792円にアップ
400kWh/月の場合:900円から1056円にアップ
500kWh/月の場合:1125円から1320円にアップ

月々の値上げの数字だけを見たらそれ程大きな金額ではありませんが、一年を通して見たら500kWhの場合2340円アップ
これは負担になってしまいますよね。

これを機に電力会社各社の見積をとるのも手です!

 

だからといって美容でケチるのはNG!

 

家計にとって確実に負担となる光熱費の値上げ。
ですが、こと美容において安直な考えで安価なアイテムに変更したり、使う量を減らしたりするのはやめましょう。
必ずしわ寄せがきます!!
そうならない為にも、食生活の見直しをするなどで体質改善に着手することをオススメします。

 

5月から電気代が爆上げ?その理由とは?

  • 1. 意外と分かりやすかった、電気料金の計算方法をチェック
  • 2. 今回の値上げは日本のエネルギー不足から!
  • 3. 値上げの金額は電力会社それぞれ変わります!

ライター後記

再生可能エネルギー発電促進賦課金は日本の未来のエネルギー開発に使われる費用。電気料金の値上げは家計に多少でも影響は出ますが、当たり前に使っている電気をより安定供給の為の応援資金のようなもの。
将来は自然オンリーでエコ&クリーンな発電でまかなえるようになるといいですね。
そして一般家庭にも太陽光発電の設備が普及するといいのかな〜と思います。(お値段がもう少し下がるといいのですが…)

 

AI

エコでクリーンな発電が増えますように!!

好きなもの:ハワイ、サーフィン、海
宝物:家族 2人の娘と旦那さま♡
いつもキラキラ笑顔で毎日を過ごすのが目標。お役に立つ情報を提供したいと思います!

5月から電気代が爆上げ?その理由とは?
最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG