美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

4月23日、今日は何の日??

4月23日、今日は何の日??

★世界図書・著作権デー(世界本の日)

1995年のユネスコ総会で制定。読書・出版・著作権(知的財産権)保護の促進に関する国際デー。ちなみに世界で1番小さい本は、ゴマ粒ほどのサイズで0.75ミリの日本産の本。全22ページで、日本の四季の草花のイラストと名前が印刷されている。

★国際マルコーニデー

世界で初めて無線による通信を行ったグリエルモ・マルコーニを記念する日。

★地ビールの日

1999年、日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が制定。

1516年の今日、バイエルン公ヴィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したことにちなむ。ドイツではこの日は「ビールの日」になっている。

★シジミの日

2007年、日本シジミ研究所が制定。「し(4)じみ(23)」の語呂合わせ。ちなみに『ZIP!』の桝太一アナが好きなのは「アサリ」である。さらにちなみに「『ZIP!』桝アナの業界あるあるスタンプ(LINE)」というのがあるのですが、あまり、いやかなり似ていません。

★YouTubeに初の投稿動画が公開

2005年、YouTubeに初の投稿動画である「Me at the zoo」が公開される。

この日生まれの有名人

  • 1858年 マックス・プランク(物理学者)
  • 1970年 阿部サダヲ(俳優)
  • 1973年 設楽統(バナナマン・お笑い芸人)
  • 1976年 森山直太朗(歌手)
  • 1985年 加藤綾子(フリーアナウンサー)

この日生まれの人の性格は?

仕草、言動、立ち振る舞い、その全てに華、色気、センスがある人です。交流の幅が広く、たくさんの人に慕われます。

今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ

YouTubeから。

①右の矢印キーで動画の早送りと巻き戻しができ、上下の矢印キーで音量の大きさを調整できます。

②「1~9」の数字キーを使ってYouTubeのビデオをスキップできます。(5なら、だいたい半分の再生位置)

③動画のURL(www.youtube.com/○○○)の「youtube」の後ろに「repeat」入力すると、ループ再生ができます。

nokotta

椿鬼奴さんの、「ビール最強! だってビールに合わない食材はないから」という一言に強く納得

読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG