美容男子は男をアゲる美ジネスマガジンです。

4月11日、今日は何の日??

4月11日、今日は何の日??

★メートル法公布記念日

1921年、世界的な単位のメートルを使う事に決めるメートル法が日本で公布された(これまでは尺貫法が使われていた)ことを記念する日。

★ガッツポーズの日

1974年、ボクシングWBC世界ライト級タイトルマッチにおいて、挑戦者ガッツ石松氏がチャンピオンのロドルフォ・ゴンザレスに対し、KOで勝利した。その時の拳を突き上げるガッツ石松氏の姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したことにより、この言葉が世間に浸透した。

★王貞治デビュー

1959年、巨人の王貞治がデビュー。成績は金田正一投手の前に2三振1四球だった。

★坂本龍一が日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞

1987年、坂本龍一が映画『ラストエンペラー』の音楽で日本人初のアカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞。

ちなみに坂本氏は「教授」という愛称で広く親しまれているが、これはYMOメンバーの高橋幸宏が付けたものである。坂本氏と高橋氏が初めて会った時、東京藝術大学の大学院生だと聞いた高橋氏が驚き、「大学教授にでもなるの?」と訊ねたことがきっかけ。

この日生まれの有名人

  • 1908年 井深大(実業家・ソニー創業者)
  • 1931年 すぎやまこういち(作曲家)
  • 1937年 加山雄三(歌手・俳優)
  • 1949年 武田鉄矢(歌手・俳優)
  • 1969年 森高千里(歌手)
  • 1988年 前田健太(プロ野球選手)

この日生まれの人の性格は?

非常に落ち着いた一面と、内に秘めた熱い心を併せ持った人。例え失敗しても、解決策を冷静に探し出し、くじけることなく再び向かっていくタイプです。

今日ビジネスや学校で使える話の小ネタ

ドラゴンクエストの作曲家でお馴染みのすぎやまこういちさんは、本名、「椙山浩一」で、名義にひらがなを使用しているのは、「椙山」を読める人が少なかったためである。

nokotta

♪送る言葉♪の「暮れなずむ町の」の「暮れなずむ」、漢字で書くと、「暮れ泥む」です

読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。

最新情報をチェックしよう!
>美容男子「男性エステモニター」募集中!

美容男子「男性エステモニター」募集中!

メンズエステに無料でいけちゃう!

CTR IMG