50歳までに一度も結婚したことのない人が、2015年、男性で4人に1人、女性で7人に1人にのぼることが国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。経済的理由・雇用の問題など社会的な背景はあるものの、結婚したくてもできない、なぜかモテない男子も増えている印象を受ける。女性が敬遠しがちな残念な理由を考えてみた。
生涯未婚率が過去最高に!! なぜかモテない男たちの残念な理由
1.生涯未婚率が過去最高。男性で4人に1人が50歳まで未婚
結婚だけがすべてじゃない。でもしたいなら努力は必要
“50歳まで一度も結婚したことがない人が2015年に男性で4人に1人、女性で7人に1人いたことが、国立社会保障・人口問題研究所の調査で分かった。こうした人の割合を示す「生涯未婚率」は、10年の前回調査から男女とも3ポイント以上増えて過去最高を更新した。”
2.自尊心が強すぎて対抗できる気がしない
プライドに縛られて目の前の恋を逃がしてます
「なんであの人、彼女いないんだろう?」と周囲から言われるタイプ。清潔感もあって、そこそこイケてて、社交性もあるのに…謎!!!っていうのがだいたいこのパターンです。自分に自信があるから、ターゲットにしているオンナしか狙ってないし付き合う気もない。ターゲット外の女子からアピールされても気づかないか無意識にスルーする。「してない! してない! してない!」と思ったあなた!!! 本当にそうか胸に手を当ててよーく考えてみてください。自分の『タイプ』って本当にタイプですか? 女の子に「どんなタイプが好き?」って聞かれて「モデル系」とか答えてないですか?これって女子が「わたしハイスペックな男にしか興味がないから~★」って言ってるのと一緒ですからね。どんなハイスペ女子も逃げ出します。
3.恋愛体質になってない! 自分を無意識に漏らしてる
あなたワールドに入れない…仕事・趣味が一番?
「彼女ほしー!!」とか「結婚してぇ~」って何年も言ってるのに、どう見てもシフトが恋愛モードに入ってないタイプ。一人暮らしが長すぎて、MYルールが厳しすぎる。24時間仕事人間で彼女の入る隙間がなさそう、っていうか会えなさそう。男友達と悪ノリして騒ぐのを優先する人。知り合いは多いのに、ひとりリア充っぷりが強すぎて、女の子が簡単に入れない。共有しにくい趣味活動(例:アイドル、昆虫育て、スポーツカー、バックパッカー等)が充実してると、同じ価値観を持ってないと相手にされないんじゃないかと女子は考えるわけです。恋愛と自分ワールドを区別してから土俵に上がってください。
4.男を感じさせない、高すぎて届かない女子力
オンナ友達認定されてませんか?
ほどよい「オス力」はモテの基本。話してておもしろいし、よく気が利く。新しいスイーツやカフェの情報も誰より早い。なんかいつもダイエットしてるし…仲がよすぎて男を感じなくなるタイプ。もう、一緒にデパートの化粧品カウンターへ買い物行けちゃうんじゃないかな的な。LINEのトークが長いのも特徴。女友達と錯覚してしまうほどの女子力持ってません? 仲良くなればなるほど、男女の関係からは遠ざかっていきます。だって女友達は性欲向けてきたりしませんか
らねー。「そういう目では見れない」っていうのはここに分類されます。言っておきますが、女子力と美意識は別モノです。
一緒に読んで欲しい!!
生涯未婚率が過去最高に!! なぜかモテない男たちの残念な理由
- 1.結婚したいのにできないは社会問題
- 2.経済的な理由だけじゃないと考えてみる
- 3.新しい男女のあり方も取り入れる柔軟さを持つ
ライター後記
結婚だけが人生じゃないっていうのは真実だと思います。結婚しない主義のイケメンも増えていますよね。でも「いつか運命の人が現れるんじゃ」っていうのは妄想です。運命の人は探すんじゃなくて、一緒に運命の人になっていくもの。マイペースすぎるのもモテない理由です。生涯未婚率という言葉を聞いてドキっとした方は、少し立ち止まって考えてみることをおすすめします。
MAIQOS
結婚にも結びつく「新しい男子力」はこれからの男子には必須です!
編集者歴16年。現在はフリーエディター&ライターの有閑マダム。新しい美容道を求めてグローバルに武者修行中。忙しい日常のなかでも“レディ”な部分は大切に死守。アンチエイジングの鬼。モテの指導教官。