一攫千金――その言葉が持つ響きに魅せられる人は多いことでしょう。人気は衰えることなく、新しい宝くじは増え続け、そして当選金も増え続けているのが現状です。そんな宝くじ業界にまた新たな宝くじが生まれました。「数字選択式宝くじ」の『ビンゴ5』です。
ビンゴ5(BINGO5)とは?『ナンバーズ』『ロト』に続く「数字選択式宝くじ」発売!
1. 新しい宝くじ『ビンゴ5』発売!
パーティーゲームの定番BINGOが宝くじになりました!!
宝くじをやらない人も、おそらく「ナンバーズ」「ロト」『toto』の名前ぐらいは知っているかと思います。
手軽であり、すぐに結果が分かるというお手軽シリーズに、また新しい宝くじが加わりました。
その名もビンゴ5(BINGO5)。
キャッチコピーは、「ビンゴみたいな宝くじ」で、やり方もビンゴの形式に沿っています。
好きな数字を自分で選んで、タテ・ヨコ・ナナメを揃えて当てる、というものです。
つまり、通常のビンゴはパーティなどにおいて、ランダムに配られたカードを用い、司会者が抽選箱から数字の書かれたカラーボールなどで番号を発表するのですが、ビンゴ5は自ら数字を選び(ビンゴカードを作り)、当選番号の発表を待つ、というものです。
2.『ビンゴ5』の詳しい説明
数字を選んでビンゴを目指すだけ!!
ビンゴ5は、縦・横と3マスずつ、計9個のマス目のうち、中央(フリー)のマスを除いた8マスに記載された5つの数字の中から1つずつ、計8つの数字を選ぶ「数字選択式宝くじ」です。
1マスには5個の数字が書き込まれ、それが8マスあるということです。
ようするに『ビンゴ5』は、
「1~5」の中から1つ数字を選ぶ
「6~10」の中から1つ数字を選ぶ
「11~15」の中から1つ数字を選ぶ
「16~20」の中から1つ数字を選ぶ
「21~25」の中から1つ数字を選ぶ
「26~30」の中から1つ数字を選ぶ
「31~35」の中から1つ数字を選ぶ
「36~40」の中から1つ数字を選ぶ
ということです。
画像を見て頂ければ分かりますが、仮に向かって左上のマス(1~5)の中から「2」を選び、向かって左下のマス(36~40)の中から「38」を選んだ場合、当選ナンバーの中に、
「2」と「38」
があったのなら、斜めがビンゴとなる(1ライン成立)ということです。
~ビンゴ5(BINGO5)~
・1口200円。
・2017年4月3日から発売。(今現在は、ATM、インターネットではお取り扱いしていないです)
・毎週水曜日発表。
・原則1年中、毎日午前8時から午後8時まで、数字選択式宝くじ売り場で購入可能。
(年末年始を除く。抽せん日(水曜日)の発売は午後6時30分まで)
・「クイックピック」あり。(コンピューターが数字をランダムに選ぶものです)
・「各口数欄」あり。(最高10口)(同じパターンを買いたい時に使用します)
・「継続回数欄」あり。(同じ申込数字を、数回先の抽選分まで買う場合。5回先まで購入可能)
3.『ビンゴ5』の気になる当選金額は?
ALL BINGO★一等で約550万円!!
さて最も気になるビンゴ5の当選金額は、
1等約 555万円 8ライン成立(3×3の9マスが全てビンゴ)
2等 30万円 6ライン成立
3等 45,000円 5ライン成立
4等 18,200円 4ライン成立
5等 2,500円 3ライン成立
6等 700円 2ライン成立
7等 200円(原則固定)1ライン成立
です。
ただし当選金額は、その回号の発売額と、当選口数によって変動します。
つまり1等が多ければ当選金が減りますよ、あるいは増えることもありますよ、ということです。
4.『ビンゴ5』春のウキウキ!キャンペーン実施中
期間限定で嬉しい購入特典があります!!
新発売を祝し、「ビンゴ5 春のウキウキ!キャンペーン」を実施するそうです。
A/ノリノリ!コース 折りたたみ自転車 クラシックミムゴ 300名様
B/アゲアゲ!コース BRUNO コンパクトホットプレート 500名様
C/ハジケル!コース ソウ・エクスペリエンス ペア体験カタログ 500名様
『ビンゴ5』を一度に3口(600円)以上購入すると、応募葉書が1枚貰え、そして3つのコースから選び、合計1,300名様に豪華賞品がプレゼントされます。
・専用応募ハガキ配布期間:2017年(平成29年)4月3日 月曜日~5月9日 火曜日
・キャンペーン応募締切:2017年(平成29年)5月15日 月曜日 ※当日消印有効
5.『ビンゴ5』を複数買う場合においての攻略
攻略法ではありませんがセオリーのお話
『ビンゴ5』を攻略するにあたり、例えば1000円分(5パターン)を買おうと思った場合において、1マスを全て違う数字にすれば、1カ所は確実に開くことになります。
さらに言えば、2ラインが通る場所に上記のような方法をするのではなく、3ラインが通る四つの隅にするほうが当たる確率(ライン成立の確率)が上がるはずですので、購入する際は是非工夫してみてください。
6.『ビンゴ5』の当選確率から生じる疑問、そして様々な不満と不信
宝くじのあれこれそれどれ!?
『ロト7』の1等4億円の当選確率は、「1/10,295,472」。(1~37の37個の数字の中から7つ選ぶ)
『ロト6』の1等2億円の当選確率は、「1/6,096,454」。(1~43の43個の数字の中から6つ選ぶ)
(キャリーオーバーなしの当選金額です)
そして『ビンゴ5』の1等555万円の当選確率は、「1/390,625」
ロトシリーズをやる人ならお分かり頂けると思いますが、3つ以上の「連番」の確率がないため、8つという数字を選ぶにも関わらず、当選確率は高いです。
(枠(1~5)からひとつ選ぶため、「22」「23」「24」という当選パターンが存在しない)
「おお!」と胸をときめかせた人も多いと思いますが、さらに分析は続きます。
(決してステマではないため、不満も記します)
★『ミニロト』との比較
やはり「数字選択式宝くじ」である『ミニロト』は1~31の31個の数字の中から、5個の数字を選んで購入するくじで、1等は1000万円、そしてその確率は、「1/169,911」です。
つまり、『ミニロト』のほうが当選確率も当選金額も多い、ということです。
また、ロト6やロト7のようなキャリーオーバーも(今のところ)ないため、「新しい」「面白そう」ということ以外で言えば、魅力が半減するのが正直なところではないでしょうか。
(少なくとも宝くじマニアからしてみれば)
★ラグビーワールドカップ2019日本大会協賛
『ビンゴ5』の収益金の一部はラグビーワールドカップ2019日本大会にあてられるそうです。
ということで、最近有名になった出来事を思い出しませんか?
スポーツ振興くじ(BIG)において、2017年2月、あるネットユーザーから、不正ではないのか、という疑惑を込めた画像が配信されたというものです。
『BIG』の購入の流れは、特定のサッカーの14試合において、“コンピューター”がランダムに選んだもの(勝ち・負け・引き分け予想したもの)が自動的に振り分けられる仕組みです。
つまり3口買えば、コンピューターが3パターンを予想し、くじとなるということです。
そんな中、ユーザーは5口、10口と2回に分けてくじを購入したのですが、その勝敗予想が、1~5口目までの勝敗予想が完全に一致していた、という事件とも呼んでもいい出来事が起きました。
このように2回に分けて買った『BIG』の1~5口目の勝敗予想が完全に一致する確率は、
1/2,503,160,000,000,000,000,000,000,000,000,000(25溝316穣分の1)。
1等を当てるより奇跡に近いものです。
ユーザーは運営から、「そういう事もありえますとしかお答えできません」との返答をもらったそうですが、何とも腑に落ちないのが本音でしょう。
こんなことがあるのかと。
2020年に開催される東京オリンピックの主会場である新国立競技場の建設費の大半はスポーツ振興くじから使われるということですから、不信感はさらに募ったはずです。
『ビンゴ5』は「数字選択式宝くじ」ですので、つまり自分で数字を選ぶものなので問題がないように思えますが、やはりスポーツ関連くじという繋がりから、気にはなります。
★『ビンゴ5』は準備不足?
『ビンゴ5』、やけに発売の発表が突然でした。
大きなポスターもなく、白い用紙にマジックペンの手書きにて、
“ビンゴ5、4月3日より発売”
と宝くじ売り場に貼られていたのを確認したのが3月25日のこと。
広告にそれほど力を入れていないというものを感じ、あるいはバタバタとした様子に見え、そこはかとなく違和を覚えてしまいます。
もしかして「準備不足?」と。
また、4月3日(月)発売、4月5日(水)発表という、ハードスケジュールであり中途半端な発売日。
4月1日(土)から発売したほうが、新たな宝くじのスタートとして区切りがいいのは明白ですし、土日を挟むことにより、売り上げが上がるのは確実なのに、それをしない――やはり準備不足と思わずにはいられません。
★マークシートが2パターンしか記入できない
先の画像、またご説明でご理解いただけたと思いますが、ビンゴ5申込用紙は、1枚につき、組み合わせAとBがあります。(2枠)
つまり、1枚で2パターンを1度に購入できるということになります。
別の角度から見れば、3口目を買おうと思うのなら、もう1枚、申し込みカードが必要です。
キャンペーンが3口からならば、また今後のことを考えるのならば、もっと文字を凝縮し、1枚で3パターンまで記入できるようにしたほうがいいな、と思う人は多いと思います。
ゴミを増やさないことに繋がりますし、経費削減にもなりますし、窓口の発券速度も違ってきますし。
改善されるか分かりませんが、決して難しいことではないので、動向が気になります。
◆補足◆
『ビンゴ5』とは少し離れますが、本当にこういった事件が多いので、少々脱線し、お伝えしておきます。
『ロト6』をめぐる詐欺が多発している点についてです。
どのようなものかと言うと、 犯人は電話で、
「私はロト6の情報提供会社の者で、抽選結果を事前に知ることができます。情報料を払えばあなたにも教えますよ」と持ちかけてくるそうです。
続けて、「今日抽選のロト6の2等の抽選結果も分かっています。これから伝えるので嘘だと思うなら明朝の新聞で確認をしてみてください」と数字を伝えてきます。
そして電話を受けたものが翌日の新聞を見ると、伝えられた数字は確かに2等に当選していて、そこで犯人の話を信じ、相手から要求された“情報料”を指定の口座に振り込んでしまい、後日、詐欺被害にあったことに気付くというパターンです。
ポイントは、犯人が電話をかけてくるタイミングにあって、決して事前に番号が分かるわけじゃないです。
『ロト6』のような好きな数字を書き込む「数字選択式宝くじ」の抽選は、毎週月曜日~金曜日の18時45分から行なわれます。
その模様はインターネットを通じ動画で生中継されています。
犯人はこの生中継を見て結果を知った後、被害者に電話をかけ、詐欺を行なったわけです。
被害者はインターネット上で生中継が行なわれていることを知らず、被害にあってしまうというパターンです。
どうかみなさん、気を付けてください。
美味しい話はそうそうありません。
7. 次回、実際に『ビンゴ5』を買ってみる!
次回の後編にて購入したビンゴ5の結果を発表します(笑)
と、期待以上に、疑問・不満を並べつつ、かつ「美味しい話はない!」と断言しつつ、それでも買うのが「ドリーマー」です。
次回、『ビンゴ5』を実際に買ってみます!
↓
『ビンゴ5』を購入してみました!~第1回当選結果発表~【後編】
↓
↓
↓
ビンゴ5(BINGO5)とは?『ナンバーズ』『ロト』に続く「数字選択式宝くじ」発売!【前編】
- 1.『ビンゴ5』は新たな「数字選択式宝くじ」である!
- 2. 好きな数字を8つ選び、1等当選金額は約555万円である!
- 3. 宝くじ詐欺には気を付けること! 良くも悪くも未来は決して分からない!
ライター後記
どこかに当てた人がいて、すなわち億万長者がいる、毎年出ている、それが宝くじですが、私は100万当てた、という人以外、見たことがありません。
もしかしたら、「当てたことを言わないだけ」かもしれませんが、私は隠す自身がなく、「春先ってああいうニヤニヤした人、増えるよね~」と言われそうなぐらい、顔に出てしまうと思います。
nokotta
次回、美容男子ライター、やって三太郎、ビンゴ成立なるか?
読書が趣味。休日は喫茶店をはしごしながら本を読みまくります。